最終更新:

802
Comment

【1761239】がんばれ民主党

投稿者: 応援団   (ID:OSfhK5mFHl.) 投稿日時:2010年 06月 10日 22:27

朝日新聞では、  39%
日本経済新聞では、41%
が、7月の参議院選で民主党に投票すると
出ていました。

果たして、選挙までこの支持がもつかどうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 77 / 101

  1. 【4004678】 投稿者: ヤタロー  (ID:CTb2civ7ctE) 投稿日時:2016年 02月 17日 21:42

    お前は脳障害

    大丈夫か。

    下衆くん

  2. 【4004923】 投稿者: がんばれ民主  (ID:GyEiHpn4HCY) 投稿日時:2016年 02月 18日 00:19

    「稲田、森氏は有力首相候補」…あいさつで首相
    2016年02月17日 21時44分

     安倍首相は17日に東京都内で開かれた女性経営者らの懇親会であいさつし、同席していた自民党の稲田政調会長と森雅子・元消費者相について、「将来の首相候補として頑張っていただきたい。(党内に)たくさん首相候補はいるが、2人は極めて有力な候補者だ」と持ち上げた。


    最悪、どっちもいらない。
    高市を含めカスばっかり。
    稲田=極右、森=特定秘密保護法で意味不明な答弁を繰り返す
    自民党に明日はない。

  3. 【4004938】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:rPqqY1OKWCc) 投稿日時:2016年 02月 18日 00:31

    ヤタローはここでも放置、シカトされていたようだ。笑



    w

  4. 【4004974】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:eAg3PM10aac) 投稿日時:2016年 02月 18日 01:20

    鳩山由紀夫と菅直人より余程ましだ。この二人はカスではない、覚せい剤である。

  5. 【4006820】 投稿者: がんばれ民主  (ID:CpYvtOZPFA.) 投稿日時:2016年 02月 19日 12:45

     首相は当初「国民の信頼をなくすことのないよう、政治家一人一人が自らを律していかなければならない」などと冷静に答弁していたが、重ねて丸山氏の発言を追及されるうちにボルテージを上げた。
     首相は「睡眠障害」発言を持ち出し「睡眠障害に悩む人にとって大変な発言だ。しかも、私をそういう状況に陥れようと考えているんですか、民主党のみなさん。これは人権問題だ。私にだって家族がいる。『お前を病気にしてやろう』と民主党で決意している。文科相をしていた方が発言しているというのは、非常に驚いた」とまくしたてた。
    2016.2.19 10:50更新  産経ニュース


    権力者の横暴を止めるのが野党の役割。
    自民党丸山議員が悪いのに話をすり替え逆ギレするのは一国の総理として資質を疑う。
    多くの国民がアベ首相の睡眠障害を望んでいる。
    民主党は首相の暴走を許さない。
    日本の平和のために・・・

  6. 【4006912】 投稿者: がんばれ民主  (ID:CpYvtOZPFA.) 投稿日時:2016年 02月 19日 13:43

    どこかで聞いたような声と思ったら野田前首相がいま質疑に立たれている。
    安定した野田前首相に対してアベ首相の答弁は完全に上滑りしており
    どちらが総理なのか見紛うほどである。
    自民党のダメぶりが見事に表れている。

  7. 【4014132】 投稿者: がんばれ民主  (ID:CpYvtOZPFA.) 投稿日時:2016年 02月 25日 08:59

    山本太郎「自民党はすごい情報操作をしている」
    [2016年2月23日20時43分] 日刊スポーツ

     辞任した甘利明・前経済再生担当相の金銭授受の問題解明が進まないことも挙げて、「(政権や自民党の問題は)『甘利隠し』や『TPP隠し』の本質を語る時間を、与えない。(自民党による)すごいスピンコントロール(情報操作)だと思う」と、述べた。



    自民党はTPP合意内容の説明責任を果たせ。
    アベ自民党の悪事が暴かれるのはこれからだ。

  8. 【4014138】 投稿者: ISSJ  (ID:RG2Yrf.sySU) 投稿日時:2016年 02月 25日 09:02

    民主党は解党前に政党交付金をきちんと国庫に返却しましょうね!
    このままでは「金に汚い民主党」というイメージが広がりますよ~!

    民主党は 現在でも政党交付金100億円を繰越していると見られています。民主党が、本来、政党や政治家のために支給された政党交付金を使わず、「預金したまま」にしているのは、何らかの利息目的や政治以外の目的があるからでしょう。本来、政党が解党して、心機一転を誓うのならば、政党交付金を一旦国庫に返却すべきですが、民主党はどうやら「違うやり方」を模索しているようです。こちらは最新の記事です。

    民主党が現在検討している実質的な解党について「奇策」が暗躍している。 通常、政党は解党した場合、政党交付金を国庫に返還する義務を負う。それをなんとか回避するために民主党は現在、あの手この手で抜け道を探っている。 現時点で最有力策として検討されているのが、 「民主党に1人だけ残して新党を別につくり、1人以外はみんな移動する」というものだ。

    この方法ならば民主党が解党するわけではないので、100億円近い政党交付金は返さなくてもよくなる。ルールの抜け道をつく実にずる賢いやり方だ。一部のマスメディアはこの真実を報道せず、あえて表面的な手続きだけを解説している。 報道ステーションはそのうちの一つだ。あえて隠している。 http://netgeek.biz/archives/66660

    民主党の中にも愛国の志を持つ議員がおいでだとか・・・・

    正直言って、売国議員が多数派である民主党の今後には興味はありませんが、国会において「対案を提案できる政党」は民主主義社会においては必要不可欠な存在です。私は自民党を支持していますが、自民党だけがあればよいとは思いません。聞くところによると、民主党の中にも靖国神社への参拝を欠かさない愛国の念を持った議員さんもおいでとのこと。そういう方にはぜひ「健全な野党」をやっていただきたい。

    そのためには、民主党は在日韓国朝鮮人のように犯罪を犯すたびに名前(通名)を変えるような姑息なマネや、どんな汚い手段を使っても日本からお金を搾取するような朝鮮人のようなマネは絶対に止めてほしい。民主党は解党する際には、ぜひ、政党交付金全額を日本国民に返金してほしいです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す