最終更新:

1768
Comment

【3896695】小保方捏造事件の真実を語り合おう

投稿者: やっぱり捏造   (ID:/8mhLRPGe02) 投稿日時:2015年 11月 09日 07:35

早稲田の博士号取り消しも発表されて一山越した感のあるスタップ細胞捏造事件。しかし、まだまだ分からないことは沢山ある。

1.ES細胞は誰が混入させたのか?
2.笹井は本当にスタップ細胞の存在を信じていたならなぜ自死したのか?
3.若山は査読で指摘されたES混入の可能性を真剣に検討しなかったのか?
4.小保方はこれだけ周りに迷惑かけながら未だに攻撃的なのはなぜか?
5.どうしてこのようなモンスターが産まれてきたのか?

元スレは真面目に語り合う場でなくなったのでこちらに移動します。
まだわからないさん、奥入瀬さん始めこの問題をずっとフォローしてきた方たちはこちらへの書き込みをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4027430】 投稿者: 二俣川  (ID:.rTUz8674M2) 投稿日時:2016年 03月 07日 17:00

    >まして君は社会主義的労働法の信奉者じゃないのかね。

    揶揄の意図はない。
    単にヤタロー爺の就労先が分かった、との認識の表明に過ぎない。
    それ以上でも、以下でもなし。

    また、私の研究課題である労働法は近代市民社会、すなわち資本制社会における労働法である。
    社会主義法ではない。誤解なきように。
    認識論として、唯物弁証法が法学的認識においてどのように展開されるべきかの方が重要である。

    (転載)

  2. 【4027505】 投稿者: 二俣川  (ID:.rTUz8674M2) 投稿日時:2016年 03月 07日 18:15

    「早稲田政経と慶應経済」スレ参照。

  3. 【4027578】 投稿者: 自由  (ID:dZkJq9IGdIw) 投稿日時:2016年 03月 07日 19:13

    二俣川

    とにかく働け。

    労働者を語るなど百年早い。

  4. 【4027587】 投稿者: 二俣川  (ID:.rTUz8674M2) 投稿日時:2016年 03月 07日 19:20

    「早稲田政経と慶應経済」参照。

  5. 【4027588】 投稿者: 自由  (ID:dZkJq9IGdIw) 投稿日時:2016年 03月 07日 19:22

    二俣川は怠け者

    話にならん。

  6. 【4028388】 投稿者: 二俣川  (ID:FdDMWynQZtA) 投稿日時:2016年 03月 08日 11:52

    キミは「早稲田政経と慶應経済」スレにお戻りなさい。

    火だるま状態 笑

  7. 【4028440】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:eAg3PM10aac) 投稿日時:2016年 03月 08日 12:37

    早稲田大学が今春の政治経済学部一般入試の「政治・経済」の入試問題の中に、正解が無い問題が二つもあったと広報している。

    入試問題を作成するのは政治経済学部の専任の教授達だ。その教授達が専門領域の問題で正解が無い問題を作成し見過ごすとは、吉本新喜劇以上の大笑いである。

    この事実からも、早稲田大学政治経済学部の教授達の質が慶應義塾大学経済学部より劣っている事が明らかである。

    二俣川よ、所望に応えておいたぞ。それにしても早稲田大学はお粗末だね。

  8. 【4028779】 投稿者: 二俣川  (ID:WdyJ6EHGGUw) 投稿日時:2016年 03月 08日 18:05

    名古屋大学の長谷川正安教授の『マルクシズム法学入門』(理論社)を読む。
    1952年刊の古い本だ。
    64年前とはいえ、内容はいささかも色あせていない。

    古本の楽しみに、そこにかつての先輩らの手にした痕跡をみることがある。
    この本にも、ところどころにサイドラインがある(縦書きゆえ)。
    うなづいたり、ときに首を傾げたり。

    同じ関心をもって読書したであろう方々。
    見知らぬ方とはいえ、親しみがわく。
    長谷川先生の理論にどのようなご感想をお持ちであったろうか。
    お尋ねしてみたい気持ちになる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す