最終更新:

322
Comment

【3991599】高市総務相「電波停止を命じる可能性」言及

投稿者: がんばれ民主   (ID:BDuMMYrFE9c) 投稿日時:2016年 02月 09日 12:33

毎日新聞2月9日(火)11時12分 
高市早苗総務相は9日午前の衆院予算委員会で、放送事業者が政治的公平性を欠く放送を繰り返し、行政指導でも改善されないと判断した場合、電波法76条に基づいて電波停止を命じる可能性に言及した。民主党の玉木雄一郎氏の質問に「放送法を所管する立場から必要な対応は行うべきだ」と答弁した。
 放送法4条は放送事業者に「政治的に公平であること」などを求めている。これを踏まえ、玉木氏は「憲法9条改正に反対する内容を相当の時間にわたって放送した場合、電波停止になる可能性があるか」などとただした。


今後、憲法9条改変に反対する内容の番組を流し続けると電波を止められるそうです。
戦時中みたいです。
自民党は、怖いですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 30 / 41

  1. 【4000727】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:w1BwuiHnnfs) 投稿日時:2016年 02月 15日 09:42

    民主党なんだから仕方ないだろう。現在の政権政党が民主に付き合う必要はない。


    笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑



    w

  2. 【4000847】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:eAg3PM10aac) 投稿日時:2016年 02月 15日 11:18

    高市総務大臣が言っている事は、警察官が現行犯を現行犯逮捕すると言っている事と同じである。至極職務法令に忠実で当たり前の発言である。

  3. 【4000853】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:w1BwuiHnnfs) 投稿日時:2016年 02月 15日 11:25

    座布団返しなさい。笑



    w

  4. 【4000910】 投稿者: がんばれ民主  (ID:CpYvtOZPFA.) 投稿日時:2016年 02月 15日 12:09

    高市発言の、政治的公平性の欠如による停波は明らかな言論統制。
    良識ある政治家なら憲法違反であることは当然認識できるはず。
    そのようなツッコミも予測できるであろう。
    高市はあたまが悪い。

  5. 【4000924】 投稿者: ライザップ福山  (ID:RG2Yrf.sySU) 投稿日時:2016年 02月 15日 12:18

    アホ民主、消滅近し

    高市総務相の件
    「放送の業務の停止を命ずることができる。」
    って法律になってんのを、
    「命じないと言え!」
    と迫る野党議員に、
    「法律に書いてある通りです」
    って答えただけの事でしょう。
    法律に不備があるという議論なら分かりますが、高市総務相の発言を問題とするのは筋違いでしょう

    民主党、頭悪すぎ

  6. 【4000931】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:w1BwuiHnnfs) 投稿日時:2016年 02月 15日 12:23

    >「放送の業務の停止を命ずることができる。」って法律になってんのを、


    自己の党の利益を図ってとは書いてないね。

    笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑




    w

  7. 【4000939】 投稿者: がんばれ民主  (ID:CpYvtOZPFA.) 投稿日時:2016年 02月 15日 12:28

    高市が悪質なのは、法律に書いてあるからといって
    政治的中立性の欠如が停波の理由になることを否定しなかったことだ。
    まさに悪人である。
    自民党は特定秘密保護法という前科もある。
    民主党政権時の、オフレコといいながらすべて報道されていた頃と大違いである。
    民主主義の崩壊、これがアベ政権の実態である。

  8. 【4000940】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:w1BwuiHnnfs) 投稿日時:2016年 02月 15日 12:29

    福山クン、絶句・・


    笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑



    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す