最終更新:

823
Comment

【5828914】新型コロナ対策「緊急事態宣言」で見せよう日本の底力

投稿者: 一市民   (ID:v3rf6qNInZA) 投稿日時:2020年 04月 07日 21:37

 安倍晋三首相は4月7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく初の「緊急事態宣言」を発令しました。

 今後は、対象地区となる都道府県知事の元、法的根拠を持って、新型コロナ感染抑制のための具体的施策が発信されます。
 
 市民に求める基本的な対応は、
活動を生活に必要最低限の20%に抑えて自粛することです。
自分の命を守るため、家族の命を守るため、国民の命を守るため
そして社会を守り早く正常な状態に戻すため
一人一人が自覚を持って、責任ある行動を取ることが大切です。

 今、世界も日本の対応と感染抑制の成果に注目しています。
日本の底力を見せましょう! 自分のため 家族のため 日本全体のために!


    

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 70 / 103

  1. 【6426834】 投稿者: 日本国民  (ID:A1l5ZGaFivQ) 投稿日時:2021年 07月 27日 12:16

    (ニュースから)立憲民主党・蓮舫代表代行は21日付のツイッターで「東京都のみならず日本全体の(新型コロナウイルスの)感染拡大の下、五輪を開催するのは止めるべきだ」と開催に強く反対していた。ただ、五輪開幕後の25日はスケートボード男子ストリートで堀米雄斗選手が金メダルを獲得すると「素晴らしいです! ワクワクしました! 」と投稿し、自身の主張の矛盾がインターネット上で指摘され炎上していた。

    それらの批判に対し蓮舫氏は、東京五輪・パラリンピックの中止を求めていたにも関わらず、開幕後は出場選手の健闘をたたえていることについて「選手の活躍には心から敬意を表する。反対なら応援するな、ではない。開催そのものへの反対は変わらない。国民を守る危機管理の問題だからだ」と強調した。

    ➔ 立憲・代表代行も矛盾に満ちた屁理屈を述べています。
    まず、オリンピック開催と日本全国の感染対策は取られており、国民の命と暮らしを守るリスク管理は出来ている。人流増加による感染増は、感染対策の管理がなされているオリンピック開催とは分けて考えて良い。オリンピック開催が感染増の原動力ではなく、人流増とデルタ株の蔓延が主要因です。
    むしろ、オリンピックをおうちでTV観戦することが、市中での人流増を抑制し感染対策に効果があることは明らかです。

    全く、立憲代表も代表代行も、主義主張に前向きの一貫性が無いからダメなのですよ。とても支持出来ません。

       

  2. 【6426853】 投稿者: 日本国民  (ID:A1l5ZGaFivQ) 投稿日時:2021年 07月 27日 12:45

    立憲民主党、枝野代表および蓮舫代表代行は、直ちに、オリンピック開催と安心安全な競技運営への賛同と協力を表明し、日本国民に、おうちでオリンピック競技のTV観戦を楽しむことが感染対策効果を高めますと、発信することが正しいアプローチだと知るべきです。
    いつまでも、自分の発信した間違いの拘ってはいけません。矛盾を引きずり非難の対象になるだけです。

    今、日本国民は、オリンピック自国開催で今迄他国開催のオリンピックでは決して見ることの出来なかった多くの競技での日本人選手の予選からの競技と活躍をTV観戦することが出来、多くの感動を得ています。
    世界中の多くの組織、団体、選手たちがこのオリンピック開催に向け多大な努力してきて、新型コロナ感染対策の元、なんとか開催に辿りついた東京オリンピックです。今、日本国民は、その制約を理解した上で競技者の躍動に感動を得ているのです。

    立憲民主党は、その邪魔をしてはいけません。政治家なら、オリンピック開催に賛同し、同時に感染対策をしっかりとることと両立して応援すべきです。

         

  3. 【6426865】 投稿者: 日本国民  (ID:A1l5ZGaFivQ) 投稿日時:2021年 07月 27日 12:57

    (速報)東京五輪の新競技、サーフィンは27日、千葉県一宮町の釣ヶ崎海岸サーフィンビーチで男子の準決勝が行われ、世界最高峰のチャンピオンシップ・ツアー(CT)に参戦する日本のエース、五十嵐カノア(23)がガブリエル・メジナ(ブラジル)を破り決勝に進出、銀以上のメダルが確定した。

    今日も、女子ソフト決勝、柔道等、日本人競技者の活躍する競技が目白押しです。
    梅さんも、おうちで静かにTV観戦で応援して、オリンピックを楽しみましょう。

      

  4. 【6426887】 投稿者: 紅の梅  (ID:9xz4sfnnJyA) 投稿日時:2021年 07月 27日 13:21

    >立憲・代表代行も矛盾に満ちた屁理屈を述べています。

    まったく矛盾しませんね。
    五輪中止の主張の矛先が選手の誹謗中傷に向いてはならないと思います。
    頑張っている選手を応援したいという気持ちはありますが、今は感染拡大のため五輪は中止すべきです。
    五輪中止の訴えが、頑張っている選手の努力を挫くものではありません。
    蓮舫さんは正しいです。

  5. 【6426896】 投稿者: 紅の梅  (ID:9xz4sfnnJyA) 投稿日時:2021年 07月 27日 13:28

    【独自】オリンピックで弁当大量廃棄 オリパラ事務局が認める
    TBS系(JNN)7/27(火) 11:24配信


    日本国民さんはこのような段取りの不味さをどのように思いますか。
    東京五輪は明日にも閉会式を実施すべきと思います。

  6. 【6426935】 投稿者: 日本国民  (ID:D9oVuCse.vw) 投稿日時:2021年 07月 27日 14:11

    食は大切にしなければいけません。大量破棄は起こしてはいけませんので、忠地の改善を求めたいですね。

    一方、全国の感染拡大が続いています。
    多くの日本国民が、おうちでオリンピックをTV観戦し応援することが、市中の人流増加を抑制し効果のある感染対策になります。

    開催に辿り着いた東京オリンピックは、このまま安全に閉幕する迄継続することが、日本のみならず世界中での市中の人流増を抑制する最も効果のあるコロナ抑制帯となるのです。

    そのメリットを最大限活かすべきです。
    是非、立憲民主党や共産党の皆様にもその点をご理解いただき、安全安心なオリンピック運営に賛同して協力、応援して頂きたいと、切に望みます。

       

  7. 【6427036】 投稿者: 日本国民  (ID:D9oVuCse.vw) 投稿日時:2021年 07月 27日 16:22

    オリンピック開催からコロナ感染拡大が生じているのではありません。

    実際は、オリンピック開催期間は、日本国民の多くがおうちでのTV観戦により市中の人流増を抑制し、感染拡大を抑えることに貢献するのです。

    慌てて我を失い混乱することで、危険が高まるのです。コロナ感染のリスクも同じです。

    慌てず、騒がず、静かにおうちでTV観戦して、競技選手を応援しましょう。
    それが感染対策になっているのです。実に簡単なことです。

      

  8. 【6427260】 投稿者: 日本国民  (ID:D9oVuCse.vw) 投稿日時:2021年 07月 27日 20:19

    >競技場の周辺では連日仲間が感染拡大におびえながら五輪中止のシュプレヒコールを上げています。

    ➡ その行為が宜しくありません。反社会的な迷惑行動です。

    >スポーツバーは大盛況、路上飲みや自宅で友達囲んで酒を片手にワイワイ観戦している人たちも少なくないと思います。

    ➡ スポーツバーをこよなく愛する私もおうちモードです。そんな人は対していませんし、それこそ感染リスクは自己責任です。

    気の緩みが命取りとなります。我慢すべきところは耐えて守りに徹し、ワクチン接種をすましてから、生活様式を元に戻すようにしましょう。

      

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す