最終更新:

1298
Comment

【1417277】こども手当て

投稿者: しっぽ   (ID:MOVCIXX2/dA) 投稿日時:2009年 09月 04日 21:37

こども手当て、みなさん賛成してらっしゃるのでしょうか。私は不満です。みなからお金を集める、これはいい。しかしその集めたもので、保育所や病院や、個人では運営の難しいものに使う、というならわかります。が、そのまんまお金で返してどうするのでしょう。手続きが複雑になるだけ、ちっとも嬉しくありません。それより、年金手帳と保険証と、パスポートと免許証を合体させたものを作る、ありゃどうなったのでしょう。不平不満、ありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 144 / 163

  1. 【1484432】 投稿者: そうかなあ  (ID:Bh1itwkTIyY) 投稿日時:2009年 10月 28日 19:52

    なんでも反対さん


    >あまり効果がないと見るか少しでも効果があると見るかは人それぞれの見方です。


    違うでしょ
    現金手当てと出生率は相関関係があるんですか?
    ないですよね。となると、人それぞれの見方ではなくて、効果がないのです。


    >もっといい子育て支援があるからこども手当を止めろというのも不思議な話です。


    もっといい子育て支援があるのなら当然そっちを行うべきでしょう。だって税金ですよ5兆円も使うのです。


    あなたの意見は、反論になっていません。

  2. 【1484437】 投稿者: なんでも反対  (ID:fn5zzO4KswQ) 投稿日時:2009年 10月 28日 19:56

    「もっといい子育て支援がない」のでは?という反論です。

  3. 【1484442】 投稿者: 給与所得控除も圧縮!  (ID:6CXOwrAmdwQ) 投稿日時:2009年 10月 28日 19:59

    財源も少なくて少子化対策なる方法あるでしょ。
    なんども言ってるけど。

  4. 【1484444】 投稿者: なんでも反対  (ID:fn5zzO4KswQ) 投稿日時:2009年 10月 28日 20:01

    お金もかからないなら、それもやればいいじゃん。
    変なの。

  5. 【1484448】 投稿者: 給与所得控除も圧縮!  (ID:6CXOwrAmdwQ) 投稿日時:2009年 10月 28日 20:03

    両方は無理、というか子供手当ては無理でしょ。

  6. 【1484462】 投稿者: そうかなあ  (ID:Bh1itwkTIyY) 投稿日時:2009年 10月 28日 20:09

    もっといい子育て支援ですか?
    少なくともお金を与えるのではなく、こどもを育てるのにお金がかからない社会にすることですね。
    子どもにかかるお金と言うのは教育費ですから、教育費を削減すればいいのです。
    また、女性の就労率があがれば出生率もあがりますから、子どもを生んでも会社をやめなくてもすむ社会にすることです。
    何度も何度もほかの方が言ってますよ。

  7. 【1484478】 投稿者: なんでも反対  (ID:fn5zzO4KswQ) 投稿日時:2009年 10月 28日 20:17

    無理でしょ っていわれても、、、、。
    ま、やる前から成功失敗を語っていても仕方ないし、期待してるんだけどなあ。


    相関関係 っていわれても、、、、。
    そんな関係がはっきりわかっていたら「問題」解決なのでは?
    関係がないといいきれることが疑わしいと思うんですけど。
    「あるかもしれない」と私思うんですけど。


    もちろん私は子供手当以外の施策を否定しませんし、お金だけで解決できるとも思ってません。
    手当を配らなくても、自ら子育てをする子沢山の家庭の手助けになり、子供を産む動機の後押しを少しでも
    できる施策があれば伺いたいものです。

  8. 【1484507】 投稿者: だから  (ID:LW5iAD273ac) 投稿日時:2009年 10月 28日 20:38

    景気が悪くなれば、子供は増えませんよ。
    先行きが不安で、公教育が不安で・・・
    子供を育てるのには大変なお金がかかるのですから、産まない。と言う選択をする夫婦も増えるかもしれません。

    この数年の私立思考は公教育の不安からです。
    私立に通えない家庭でも塾に行かせます。これも不安がなせる業です。


    民主党のやる全てに反対ではないのですが、まだ自民党の方がましでした。
    公共事業も、景気の底辺を支えると言うことではやむえない選択だったと思います。
    確かに公共事業には無駄が多いのですが、地方の人達を支えますし、国がすぐに出来る景気刺激対策は実はそれくらいしかないと思います。

    後は、世界との競争に各会社が戦っていけやすいようにバックアップしたり規制緩和したり。
    車一つとっても、民間の努力がなんぼであり、国はどんな車が売れるとかまではわからないのです。教育の質を高め、日本人が世界のリーダーになれるように政策としては
    国民一人一人が自主自立して、努力できる方向にもっていくことです。
    あとは、国民がどうするか。の問題です。
    全てが国の責任ではないのですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す