最終更新:

1298
Comment

【1417277】こども手当て

投稿者: しっぽ   (ID:MOVCIXX2/dA) 投稿日時:2009年 09月 04日 21:37

こども手当て、みなさん賛成してらっしゃるのでしょうか。私は不満です。みなからお金を集める、これはいい。しかしその集めたもので、保育所や病院や、個人では運営の難しいものに使う、というならわかります。が、そのまんまお金で返してどうするのでしょう。手続きが複雑になるだけ、ちっとも嬉しくありません。それより、年金手帳と保険証と、パスポートと免許証を合体させたものを作る、ありゃどうなったのでしょう。不平不満、ありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 67 / 163

  1. 【1436656】 投稿者: ↑  (ID:8orHjTrODu2) 投稿日時:2009年 09月 21日 18:22

    だから、現金ばらまきをばらまくという観点からの子供手当ては少子化対策にはならないですって!
    もっと正しく血税を使って意味のある少子化対策をしてほしいと切に願います。

  2. 【1436675】 投稿者: ため息  (ID:foz3TXHfD0c) 投稿日時:2009年 09月 21日 18:58

    年収1000万少し超えています。子供は4人です。配偶者控除廃止に所得制限ですか・・・。子供は多い方なのに大増税!?グチです・・・失礼しました。

  3. 【1436677】 投稿者: 改善  (ID:j8/fcGKjepE) 投稿日時:2009年 09月 21日 19:06

    大学に税金を注ぎ込むのには賛成ですよ。
    でも大学生に多額の給与を与えるシステムが成功したことはありません。
    キューバの医大ぐらいじゃないですか?
    上手くいっているといわれているのは・・・
    ただ、医療がタダで、医師の給与も低いので
    元々、それほどのステイタスもないんですけどね。


    国民のほうが、親が大学の授業料を丸抱えするか、国が出せという意識を変えないと
    「教育費がかかるから」ということで少子化はいつまでも止まらない。
    大学教育にその半分も注ぎ込んでいるなら
    それを親が払って当然という意識を変えないとね。


    「無駄な大卒の資格」で、就職できない人もいるんですから
    本来、能力の低い人は大学教育には向かない。

  4. 【1436749】 投稿者: おもしろい  (ID:msG94abMxxo) 投稿日時:2009年 09月 21日 20:50

    改善さんって本当に面白い

    大学生に給与を与えるなんて話ではないですよね。
    もともとの話は、子ども手当てなんて現金ばら撒きはやめて、大学に税金を投入して授業料をさげろってことだと思うんですが・・・・・。


    やっぱ、おもしろい。

  5. 【1436760】 投稿者: 壮大なる無駄遣い  (ID:Y2vgMqXfnfk) 投稿日時:2009年 09月 21日 21:00

    もう、こうなったら一度民主党案でやらせてみたら。

    ただの無駄遣い。少子化対策としては何の効果も上がらず、日本人から勤勉とか
    勤労とかという言葉がナンセンスに感じられるほど荒廃した社会になり、財政は
    枯渇し、不公平感や世代間の溝を深めることになると思うけれど、それでも熱で
    浮かされたように民主党を選択した国民大多数の総意であるのだから。


    この様な無謀な政策が長く続かなければ、給付額切り下げとか厳しい所得制限と
    か、いつか言い出すでしょう。
    そのときは、既得権益を得た人々の大反発の狼煙が上がるでしょう。


    ここの掲示板だけでも所得制限という言葉が出ただけですでに不満を漏らす人が
    でているのですから。


    子ども手当は少子化対策で有るのか(すでに4人とか5人とか生んでいる人が子
    ども手当をもらったらもう1人産むのかな~。生むのならば少子化歯止めに貢献
    することになるだろうけれど、子ども手当なくして4人とか5人生んでいるのだ
    から今更子ども手当云々て何だかな~。あっ、私自身は4人とか5人生んで自力
    で子どもを育てている人はすごーく尊敬していますので。あくまでも自力で育て
    ている人をですが。すでに十分少子化歯止めに貢献していると思うし、たくさん
    の子どもを育てる大変さも理解できます)子育て世代への不労所得進呈なのかす
    でに焦点がずれてきているように感じるのは、今回の子ども手当に無縁の者の率
    直な感想。


    無縁といっても増税されるので側なので全くの無縁とは言えませんが・・・orz

  6. 【1436772】 投稿者: ・・・  (ID:ZmTOXroI/j2) 投稿日時:2009年 09月 21日 21:15

    客観的に考えて所得が1000万を超えている世帯のほうが、「もう一人子どもを産んでもだいじょぶ」という余裕があると思います。子供手当が「少子化」への対応策だとするならば、所得制限をし扶養控除もなくし、1000万以上の家庭への大増税は逆効果かも???我が家も1000万超えています。でも、子供手当もない・扶養控除(せめて子供だけでも)もない・・・だとしんどです。ちなみに子供は3人です。テレビで子だくさん家庭が「毎月合計で26万!やったぁ~発泡酒からビールになる!!」とうかれたり「旅行いける!」「アパート引っ越そう!」など言っているのを聞くとぞっとします。支給は毎月ではなく3か月から半年ごとですよね?子だくさん家庭は100万単位で入ってくる・・・。これは、かなり浮かれていまいますよね。人ごとながら、大丈夫かな?と心配しちゃう。(子供手当がもらえなくなりそうだから、私焼きもちかしら???)

  7. 【1436775】 投稿者: おもしろい  (ID:msG94abMxxo) 投稿日時:2009年 09月 21日 21:18

    ため息さん
    所得制限するならさん


    そうですよね、所得制限して子ども手当ては貰えないのに増税だけ、そんなのおかしいですよね。
    でも、そのおかしなことを大学生の家庭にはしようとしているんですよ。
    大学生だって親から見ればこども、一番お金がかかるこどもです。
    自分がその立場になれば、やっとこの政策のおかしさがわかりますよね。


    所得制限は私も反対です。それが免罪符になって所得制限するんだからばら撒きでないといいわけになるから。
    現金支給をやめて教育や女性が働く環境作りにつかってほしい。

  8. 【1436804】 投稿者: 不公平  (ID:gzBWS.HxV3s) 投稿日時:2009年 09月 21日 21:49

    そろそろ手がかからなくなってきたので、二人目を考えていましたが、増税になりそうなので、やめておこうと思います。1000万超だからこそ、手当てもらえなくても生もうと思ってたのに、増税になるなら考えてしまいます。要するにこの子供手当ては不公平感を残すのです。そんなことより、景気良くしてくれたら、手当てもらえなくても働きますから・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す