最終更新:

204
Comment

【3694474】早稲田の小保方博士号問題を考える

投稿者: やっぱり捏造   (ID:/uckVpfFMfM) 投稿日時:2015年 03月 19日 08:02

皆さん、こちらにどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 14 / 26

  1. 【3695727】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Hl/tEMn3Qv.) 投稿日時:2015年 03月 20日 17:48

    >裸になって踊り狂うのはふふ・・・・・さんかな。

    シャーマン的な?
    爺さんだった?

    ff

  2. 【3695728】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Hl/tEMn3Qv.) 投稿日時:2015年 03月 20日 17:51

    >どこかのカテに新スレがあるのですか?

    冷静にかんがえるとさんを既読スルーするのは忍びない、、、
    ひまわりさん、いいですよね?

    旬板です。

  3. 【3695733】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Hl/tEMn3Qv.) 投稿日時:2015年 03月 20日 17:58

    理研の調査報告書に以下の記述がありました。

    -----
    蛍光色素を多重に用いるFACSのような実験では、死細胞除去や蛍光色素間のシグナルの漏れ込みに細心の注意を払う必要がある。一般的にLetter Extended Data Fig.5gのように対角線に沿ったプロットが得られ、二種類の蛍光色素シグナル間に強い相関がある場合、死細胞の混入やどちらか一方のシグナルが他方のシグナル波長に漏れ込んでいることが強く示唆される。
    (略)
    小保方氏への聞き取り調査の結果も踏まえると、同氏は装置に関する知識がほとんどないまま、対照実験や必要な補正等をすることなくデータを取得していたと判断した。
    (略)
    このように小保方氏のみならず共同研究者らも解析法について未熟だったとことを勘案すると、
    (略)
    適切な測定条件のもとに実施されたのか、疑問が残るが、オリジナルデータを調査することはできなかった。よって、調査により得られた証拠に基づき認定する限り、研究不正とは認められない。
    -----

    NHK言うところの「小保方元研究委員が調査委員会に証言した内容」って、この辺りの聴取内容なのでしょうか?(専門的な話は分かりませんが)
    であれば、小保方さんに装置に関する知識がなかったことに起因していると調査委は見たようです。

    トンチンカン?

    さあ、今週はこれで退散

  4. 【3695759】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:cEquF3eN.Ks) 投稿日時:2015年 03月 20日 18:41

    ふふ・・・さん

    ありがとうございます。旬板か、、もう何年も覘いていないなあ。

    紙つぶてさん

    お久しぶりです! うん、国際関係、、またワイワイとやりたいですね。「フィンランド化」、、この辺りが切り口になるかなあ、と考えております。

  5. 【3695764】 投稿者: ふう  (ID:Wy2W7SotAwk) 投稿日時:2015年 03月 20日 18:53

    あら、ここが新しい、スレ主様公認天皇家スレになるのでしょうか(笑)

    それであれば私はこれにてお暇を。皆様、楽しくご歓談くださいませ。

    最後に一言。

    八紘一宇、宮崎に異様に大きな塔があった記憶がございますが、鬼畜米英と同じく都合よくつかわれた言葉なのでしょうけれど、
    私は好きにはなれませんし、この時代には全くそぐわない言葉だと思います。

    例えば「ファミリー」などと言う単位種別を集団の母体(主体)と位置付けるのは「原始的」である感じがするように、それは、
    文明が進んできた現在は、それこそ多様性を認めたうえで、共存を図るという価値観の方が更なる発展性を感じるからです。

    ですから「八紘一宇」と言葉の表す宗教的な信心から生まれた単一の価値観への収れんをはかることは全く無意味だと思います。

    もちろん私は日本国民として、日本国憲法を遵守し、その象徴たる天皇陛下を敬愛し、そこに価値観を見出している一人ですが、
    まさかその気持ちを外国人に理解させよう、強要しようなど考えたこともありません。

    ただ日本人であれば、憲法を遵守しましょうという気持ちはありますし、「天皇制」などと言う考え方にも嫌悪感を覚えます。
    皇族の皆様の話をネタにして集うスレには加わりたくないと考えても、皆さんに対してはどうぞご自由にという思いです。
    多くの書き込みは不愉快なので、読みませんが(笑)それ以上の他意はございません、あしからず。

  6. 【3696088】 投稿者: 自由  (ID:OMUQG1Bs4tA) 投稿日時:2015年 03月 21日 08:35

    >八紘一宇、宮崎に異様に大きな塔があった記憶がございますが、鬼畜米英と同じく都合よくつかわれた言葉なのでしょうけれど、 私は好きにはなれませんし、この時代には全くそぐわない言葉だと思います。


    同感である。

    そもそも、なぜ、若い世代の三原議員がその言葉を知っているのか違和感があるし、文脈的にも不自然な使い方だったのではないか。天皇家への心情とは、別次元のことだと思う。

  7. 【3696147】 投稿者: 自由  (ID:OMUQG1Bs4tA) 投稿日時:2015年 03月 21日 10:15

    ふふ・・・君の感情的な上げ足とりで、

    すっかりスレチの話題に脱線したので、スレタイに戻って、再掲。





    >早稲田は自分の杜撰さを相手の社会的影響力によって態度を変えている。 (音速君)

    おそらく、次に注目すべきは、

    理研は、いまとなっては証拠が無いので、
    小保方氏の刑事責任は問わないとはしたものの、STAP細胞論文の不正行為にもとづき小保方氏に対して民事責任を問う・・研究費返還請求を行うことになった場合に、

    早稲田が態度を変えるのか、否か、

    なのであろう。

    どんな動きをするか見ものである。

  8. 【3697004】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:qC.Alv7qamE) 投稿日時:2015年 03月 22日 12:16

    >早稲田が態度を変えるのか、否か、なのであろう。

    >どんな動きをするか見ものである。

    東大の加藤研の話が対比されていたが、こちらの方は東大が文科省への科研費、同研究室への補助金の一部の返還を検討している、金額はおよそ15億円(東京大学新聞1月号)。科研費返還請求が為される前に学内で検討していることを公表し、研究不正に対する厳しい姿勢を打ち出すというアナウンス効果も意図していると考えられる。
    翻って同じ大学研究機関としての早稲田は、小保方氏に支給された学振奨励金、研究費の返還については今のところ、大学として言及していない。但し、学内の応化研奨学金の採用HP.をみると(2007年第3期生として)、小保方氏のメッセージは残されているものの、写真のみ削除されている。
    さて、早稲田大学はどのような対応をするのだろうか。奨学生採用であった事実を取り消したいのか、仮にそうであれば学振奨励金、研究費の返還についても、いずれ大学としての指針を明確にする必要性が生じるだろう。ちなみに応化研の奨学生採用は2007年において4名(申請者5名、同HP.より)。学振特別研究員の採択率は約4倍(継続申請分を含めると約6倍、日本学術振興会HP.より、但し採用グレードの総数分として)。

    限られた予算であれば採用された分、不採用分が生じる。研究倫理の本質が「研究者同士の相互の信頼」ということであれば、早稲田大学が施すであろう「倫理教育」、しかしその前に大学として為すべきことがあるのではないか、と思うところである

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す