最終更新:

97
Comment

【3752837】そろそろ関東で大地震?

投稿者: 首都圏   (ID:knev0cXnctE) 投稿日時:2015年 05月 30日 01:13

今も群馬県で震度4。
先日も地震。今日は噴火。
そろそろ関東で大地震が起きるか心配しています。

子供は自宅から1時間のところに通学しています。
実際に起きたら迎えに行けるのか。
首都圏で大地震が起きたら交通マヒは必ず起きます。

対策している方いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【3754611】 投稿者: エレベーター  (ID:LFGzBaXA.AU) 投稿日時:2015年 06月 01日 09:19

    30日の地震で止まったエレベーターが1万3000台に上ったとか。
    六本木ヒルズで取り残された方も大勢いらしたようですし、やはりこの地震国でタワーマンションに住むことのリスクは大きいですね。
    あの程度の揺れで止まるエレベーター、首都直下の大地震が起きたらどうなるのでしょう。閉じ込められたら最後、救助もいつ来るかわかりませんしね。

  2. 【3754627】 投稿者: 日々鍛える  (ID:T3fwKh2mfQ.) 投稿日時:2015年 06月 01日 09:46

    いつものように?スレ主不在のスレですが、

    地震で揺れている時にエレベーターが動いている方が怖くないですか?
    揺れを感知したら近くの階に停止し扉を開くプログラムがいいと思います。
    停止したことを騒ぐのはちょっと違うと思います。

    火災時にエレベーターを使って避難する人が多いとニュースで言っていました。
    大概のエレベーターはロープ式ですよね?(非常用は油圧式)
    ロープが火災階で切れたり、制御している機械が故障したら。

    どっちにしろ、階段の登り降りを普段から、足腰鍛えて、ですね。
    階段を降りたら何分で避難できるのか、知っておいた方がいいですね。

    スレちですが、よく見る保育園の避難用の滑り台でこんな暑い日に子供を降ろしたら大やけど?
    ああそうか、プールのスライダーみたいに水を流せばいいのね!

  3. 【3754674】 投稿者: なるほど  (ID:bLbqmyvqHQk) 投稿日時:2015年 06月 01日 11:04

    そうですか、今回の地震でエネルギーを放出しきってもう巨大地震は来ない可能性もあるし、これが引き金になって巨大地震が来る可能性もあると。

    こればかりはわからないですね。とりあえずは備蓄をしっかりとですね。

  4. 【3754688】 投稿者: そうかあ  (ID:jysBKCVm5QA) 投稿日時:2015年 06月 01日 11:49

    「そうですか、今回の地震でエネルギーを放出しきってもう巨大地震は来ない可能性もあるし、これが引き金になって巨大地震が来る可能性もあると。 」


    わあ、真逆ですよね。こればっかりはわからないのかな?

    少なくとも地下は繋がっているので
    一旦エネルギーは放出していても
    きっかけにもなりそう。

    それよりも、
    やはり地中ではマグニチュード8以上のエネルギーが溜まっていたんですね。
    本当に怖いですね。

  5. 【3754714】 投稿者: どうするんだろ  (ID:viD1mz8/K4A) 投稿日時:2015年 06月 01日 12:37

    東日本大震災の記憶も新しいけど、都内ではタワーマンションが投げ売り状態。

    自家発電とか免震構造とかで、ある程度安心感はあるんでしょうけど、ライフラインが壊滅した時高層階に取り残されたらどうなるか。 どうにかなるのでしょうか? 給水車が来ても、階段で降りて行って重い水持ってまた戻るの大変よね。 

  6. 【3754737】 投稿者: シミュレーション  (ID:RrD95cnd0K6) 投稿日時:2015年 06月 01日 13:24

    土曜日の地震のあと、ネットで東日本大震災の記録を見つけて、ちょっと読みました。

    仙台駅近くの高層ビルでは、自家発電で電気がついてたこともあり、帰宅困難者さんが次々避難してきて、避難所じゃないけど、受け入れてテナントのファーストフードやコンビニ店の協力もあって、助け合いだったようですよ。自家発電は3日もつ分があったそうです。
    一方、また別の小学校避難所の記録を読むと、近くの高層階に住む人が、やはり食糧や水を階段で運ぶのが大変で、避難所へ移ってきたとありました。

    高層ビルは万一のとき、自家発電が動いてる間は大丈夫だけど、停電が長期になると生活できにくくなるということかもしれません。

  7. 【3754746】 投稿者: うーん  (ID:vt6WM1oY2OE) 投稿日時:2015年 06月 01日 13:39

    致し方ないとはいえ、
    住む家(マンション)が無事な人が
    避難所に押し掛けちゃ駄目よね。

  8. 【3754772】 投稿者: 余震  (ID:TFVCVEEZB5M) 投稿日時:2015年 06月 01日 14:18

    余震がある中で、倒壊のおそれがあるかも知れないという心配もあると思います。
    ライフラインの復旧まで、ボランティアをしながら過ごすというのも一案。
    好き好んで避難所暮らしなんてしませんよ。

    家具も倒れてめちゃくちゃな状態だったら、怖くて夜は過ごせません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す