最終更新:

18
Comment

【1071395】女の敵

投稿者: 働く母   (ID:1gyNa14kWsQ) 投稿日時:2008年 10月 27日 20:28

アメリカの大統領候補や副大統領候補に関する報道を見ていて、
私はヒラリーもペイリンも苦手だし、支持したくないなと思いながら、
「女の敵は女」という言葉をなんだか思い出しました。
私は今の仕事をすでに20数年続けていますが、女が敵だと思ったことはありません。
皆さんは敵がいますか?
それは女ですか?
女の敵は女だと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1072540】 投稿者: スレ主  (ID:1gyNa14kWsQ) 投稿日時:2008年 10月 28日 20:48

    ヒラリー・クリントンとサラ・ペイリンに関しては、

    クリントン票を獲得する目的でペイリンを擁立したのであれば共和党はお間抜けですし、
    ヒラリー・クリントンを大統領にしたいがために、
    今回、マケインに投票するつもりの民主党支持者は何かを間違えている、
    さらに言うと、フィオリーナが支持しているマケインよりも、
    バフェットが付いているオバマが大統領になるほうがいいじゃないかな、
    と思っていることはさておいて、

    その後、いろいろ考えてみたのですが、
    「女の敵は女」というようなことを発言する女は、
    能力の不足を性差別に摩り替える頭の悪い女である、と私が思っている、
    ということがはっきりしました。

    これにて〆ます。
    ありがとうございました。

  2. 【1072543】 投稿者: スレ主  (ID:1gyNa14kWsQ) 投稿日時:2008年 10月 28日 20:54

    最後に。

    最大の敵さま

    激しく同意いたします。

  3. 【1072550】 投稿者: 大変ですね  (ID:RZNjoyOAVcs) 投稿日時:2008年 10月 28日 20:58

    ジェネレーションギャップとして受け止めましょう。
    説明したり、理解してもらえると望むことが無駄なのです。
    人は皆、自分の経験が全て(正しい)と思い込むことで、自己を肯定します。
    要するに自己満足です。
    私は女社長である祖母に育てられ、帝王学を学びましたが、学友のほとんどが自ら働く人生ではなく男性に養ってもらう人生を選択しました。
    彼女達の母親の多くが肩書きだけの職業婦人で、実際は専業主婦だったのです。
    何故、情操教育を得意とする女子校に入学させたのかと今更ながら疑問に感じています。
    お母様もお子様が幼少期の間は家庭におさまり、その後社会復帰されたのでしょうが、残念ながら子育ての一番辛い時期の乗り切り方を知らないのです。
    許す、許さないではなく、姑とは違う時代に生きているのだと思い上手くかわしていきましょう。
    どうしても干渉し過ぎるのであれば、ベビーシッターの費用請求しましょう。
    私達姉妹は小学生になるまでそれぞれにばあやが付いておりました。
    家業を手伝う以上、必要経費としてもらいましょう。
    ダメなら、できませんですよ。

  4. 【1073126】 投稿者: もしかして  (ID:cDxHcx.LDd6) 投稿日時:2008年 10月 29日 11:01

    大変ですねさんて、叶姉妹じゃないですよね。(おからかいではなく本当に)

  5. 【1073196】 投稿者: 味噌糞雲泥月亀釣鐘提灯  (ID:HvwybszSekQ) 投稿日時:2008年 10月 29日 12:04

    よくニュースを聞きましょうさん


    そんなこと、誰も言ってません。(笑)

  6. 【1073199】 投稿者: 味噌糞雲泥月亀釣鐘提灯  (ID:HvwybszSekQ) 投稿日時:2008年 10月 29日 12:07

    夫を敵だと思ってるようなレベルだから、ヒラリーとペイリンを一緒にしちゃうんだろうな。

  7. 【1073206】 投稿者: 味噌糞雲泥月亀釣鐘提灯  (ID:HvwybszSekQ) 投稿日時:2008年 10月 29日 12:10

    >ヒラリー・クリントンを大統領にしたいがために、
    今回、マケインに投票するつもりの民主党支持者は何かを間違えている、


    そんな民主党支持者の存在は、あなたの脳内だけでしょう。

  8. 【1073250】 投稿者: まじレス  (ID:rVxH465NvCM) 投稿日時:2008年 10月 29日 12:50

    人を敵と思うと、その人は自分を敵と見なします。
    故に、関係は悪化の一途。

    どうしても合わない人間は当然いますが、敵視しないのが、自分の身を守る手段と思い、心の中で冷たく切り捨てるまでです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す