最終更新:

11
Comment

【2223482】貧血と言われました

投稿者: まろん   (ID:3MUDbguhqDs) 投稿日時:2011年 08月 02日 07:33

新しい仕事に変わり、張り切って働いていましたが、
入社時の健康診断で貧血と言われました。
10日後の再検査で再度引っかかってしまうと
採用見送りになりそうです。

早急に数値を上げるには、何がいいのでしょうか?
一応、鉄剤は飲み始めたんですが・・・
よい知恵がありましたら、お借りしたいです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2223485】 投稿者: とりあえず  (ID:aUsOmVs/lpI) 投稿日時:2011年 08月 02日 07:45

    卵黄にちょっとお醤油たらしてツルッと飲むといいです。

  2. 【2223538】 投稿者: コーヒー  (ID:E9lSl7z1.KQ) 投稿日時:2011年 08月 02日 08:51

    鉄剤の注意事項に書かれていると思いますが、念のため。

    食事の際にコーヒーや紅茶、緑茶などを飲んでいませんか?

    鉄分の吸収を妨げますので、食事の前後30分は控えましょう。

  3. 【2223545】 投稿者: 私も貧血  (ID:ZMPyjJN2fJQ) 投稿日時:2011年 08月 02日 09:00

    健康診断で徐々に数値が悪くなり、
    「貧血気味」から「貧血」になりました。
    内科に診てもらいました。
    ある程度の数値を下回ると、
    病院で治療を受けないと食事だけでは改善しないようです。
    私は血液検査の結果、鉄欠乏性貧血との診断を受け、薬を処方してもらいました。
    貧血が改善してきたら、薬局のサプリメントでもいいかもしれません。
    病院で処方される薬と、薬局で購入する薬とは濃さが違うのではないでしょうか。

  4. 【2223548】 投稿者: 花  (ID:V9uu9oRZvwg) 投稿日時:2011年 08月 02日 09:04

    私も、小さい時から貧血気味です。
    よく食べなさいと言われてたのが、レバー、ひじき、小松菜。
    あと、少し日にも当たった方がいいとか。

  5. 【2223644】 投稿者: 筋腫  (ID:tHeMKKZxaIE) 投稿日時:2011年 08月 02日 10:21

    子宮筋腫、無いですか?
    私は筋腫が再発し、貧血が酷いので手術して取ります。
    大きい筋腫が複数あると鉄剤飲んでも何しても無駄です。

  6. 【2223701】 投稿者: 私も貧血  (ID:tgVEAPjwIIo) 投稿日時:2011年 08月 02日 11:11

    同じです。

    貧血でもたまに眩暈がする位で自覚症状はあまりありません。
    本当に?と病院でも驚かれますが。

    即効性があるのは、鉄の注射です。
    数回打てば改善され数値に表れますし、顔色に血色が戻ってきますよ。

    食べ物では、やはり限度がある様です。
    鉄のお薬もありますが便秘になるので私は好みません。

    貧血も侮れません。
    病院にかかった方がいいですよ(と、私が言われています)。

  7. 【2223704】 投稿者: 私も貧血↑  (ID:tgVEAPjwIIo) 投稿日時:2011年 08月 02日 11:13

    あ、もちろん、当然ですが、病院で打ってもらいます。

    ドクターに相談されるのが1番ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す