最終更新:

53
Comment

【2372829】タイムカードを分けて、扶養内にごまかしている同僚

投稿者: パート主婦   (ID:bCH0uR.R5wo) 投稿日時:2012年 01月 03日 22:19

職場で長年疑問を持っている件について、ご意見を伺いたいです。

私は夫の扶養内(だいたい100万円弱)で働いていますが、
同僚の主婦ら数名が、母親や親族の名前を使ってタイムカードを
2枚に分け、旦那さんの扶養内におさめているのです。


これは脱税では?とパートを始めた時に非常に驚きました。
その職場では、経営者が温情?という感じで、
「分からないからいいよいいよ!」
と、毎年4人前後を少なくとも5年以上は配慮して操作して
やっている状態です。


中には130万×2=260万円を超える人まで出て、
その分はどういう方法で渡すか……?などと相談している始末。
これは不正だと思うし、保育料やら公営住宅の家賃まで
安くすんでいるようで、間違っていることだと思います。


このレベルの脱税は、税務署に通報すると査察に入って
もらえるものなのでしょうか?
匿名でメールを受付しているようですが、一度きりの通報で
すむならもう我慢できないのでしようかと思うのです。


医療系の職場でして、近年指導?査察が入り、スタッフ総出で
カルテのごまかしやら発注票などの書きなおしなどもして、
職場の経営者にもスタッフにも不信感があります。


比較的大きめの組織なのですが、自浄作用がない状態で……。
指導が入ったところには、またもう一度すぐに指導が入ると
聞きましたが、その際にも、このパート給与の不正の件は
情報が通報されていれば、合わせて捜査してもらえるのかとも
気になります。


お詳しい方いらっしゃると思いますが、タイムカードを
分けて別名義で不正に税を逃れることは脱税ですよね?
それぞれの旦那さんの会社にも追徴課税、さかのぼっての
ものもあると思いますが……。
そのあたりもお聞かせ願えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【2372882】 投稿者: 難しい  (ID:P7a8qeHMZGU) 投稿日時:2012年 01月 03日 23:17

    本当に難しいですね。

    会社自体には、税務署の調査が入っても指導程度ではないですか?
    人件費についてのみならば。
    他の部分は脱税になるかもしれませんが。今までの調査で見つからなかったのですよね?

    人件費は水増ししているわけではなく、実際に働いた方の分ですよね。

    社会保険に加入していなければ経費が実際よりも多くないので、会社の税金計算には何ら影響がないと思います。
    ただ、組織的継続的に悪質だということで指導はあると思いますが、会社へのダメージは少ないでしょうね。
    他の経費水増し?架空経費などが立証できたら、追徴課税などでダメージがあると思います。
    こちらは告発されるおつもりはないのですか?
    どちらかというと給料を分けてもらっていた従業員がダメージを受けますよね。
    過去に遡って本人やご主人の所得税、住民税、社会保険料や保育料金、公営住宅費用が請求されますよね。

    会社にダメージを与えたいのですか?同僚にダメージを与えたいのですか?

    もちろん告発者の利益はまもられるべきですが、狭い地域では不利益を被る危険性が否めませんよね。

    スレ主さんだと知られないよい方法があるといいのですが。

    正義を貫いて欲しいですが、ご家族があることですから、まずはご主人に相談されたらと思います。

  2. 【2372890】 投稿者: どうぞ  (ID:nuWyFS9ipI2) 投稿日時:2012年 01月 03日 23:22

    匿名 メール 電話

    なんでも大丈夫です

    事業所名 住所
    簡単に内容を伝えれば 動きますよ

    税収の厳しい昨今ですから すぐにでも(笑)

    でも すごいっていうか かなり悪質だなー

  3. 【2372903】 投稿者: ネタのようですね  (ID:20a4/Vejmn.) 投稿日時:2012年 01月 03日 23:40

    タイムカードを2枚にするメリットはありません。
    事業所が給与支払い報告書を市区町村役場に提出しなければ、扶養関係を隠すことができます。
    事業所がその行為に加担する場合は、2枚にすることで悪意の証拠とされますが、1枚ならば「郵便で送った」と主張できます。

    以上のようにご指摘の内容は「ありえない」ものと思われます。

  4. 【2372917】 投稿者: パート主婦  (ID:bCH0uR.R5wo) 投稿日時:2012年 01月 03日 23:53

    >お役所仕事様

    そうですか……匿名ではダメ、誰かはばれるということでしたら、
    思い立ってはみたものの、実行する勇気はなくなりそうです。
    正義とは言っても、実際に行動するのは困難も伴うのですね。

    >難しい様

    この件に限らず、分からなければ何事もOKという姿勢の会社と、
    得をできてラッキーと言っている同僚の両方に割り切れないもの
    を感じています。
    事業すべての経理面はもちろん分かりませんし、黒い噂を聞く
    ので何かはあるとは思いますが、地方ですので人間関係や影響を
    考えると、残念ですが断念するしか……という気持ちです。


    >どうぞ様

    税務署の実際の動きにお詳しい方でしょうか、レスありがとう
    ございます。会社には弁護士も社会労務士も税理士もいるよう
    ですが、コスト削減には厳しい意見を言ってくるらしいのに、
    そういう先生方はこの人件費の不正はどう思っているのか……。


    >ネタのようですね様


    ネタではなく、実際の話です。
    郵送で送ったことにすれば、とか、いろいろごまかす方法は
    あるのかもしれませんが、根本的にこの件を正すことは
    ちょっと無理なのかもという気持ちになってきました。

  5. 【2372955】 投稿者: 名義貸し?  (ID:1BzkEofgPEA) 投稿日時:2012年 01月 04日 00:38

    経理を担当しています。
    話題のようなことをするメリットは、経営者側にはありません。
    そのようなことを知れば、経理を担当する者や税理士(知っていれば)が忠告すると思います。

    税務署には匿名でも、具体的な情報を告げることで動いていくれると思います。

  6. 【2373041】 投稿者: 税務署の査察  (ID:9G5ajCqiq3c) 投稿日時:2012年 01月 04日 07:42

    昔のことですが、同じ職場の古参の社員たちが、経理部がらみで税金の不正をしていて一斉に税務署の調査を受けたことがあります。

    具体的には、職場の書類や印を偽造して偽の給与証明を行っていたようです。

    当時若手のパートだった私は、部署も違い、まったく不正にはかかわっていなかったにもかかわらず数回税務署に呼び出され、通帳などの提出を求められ、その度に3時間ほど厳しく問い詰められとても嫌な思いをしました。

    20年以上働いていたにもかかわらず、「税金上は専業主婦として通しているの」、などとすました顔で主張してたツワモノもいたそうですが、すべてばれて、数千万円の追徴課税を受けたそうです。さらに住民税、健康保険、年金などの不正にもなりますから、ご主人の会社で受け取っていた専業主婦としてのさまざまなメリットも返還しなければならなくなりました。ご主人も職場にいられなくなり、ご自宅を売却されて遠くに引っ越していきました。


    スレ主さんが不正を許せないと思うのはとても立派なことだと思いますが、やはりほかの方のおっしゃるとおり大変な事態になる、というのはある程度覚悟をされていたほうがいいと思います。

    うちの職場の場合は、はっきり言って「犯人(=通報者)探し」などしている余裕もないほどの大混乱でした。経理を中心にかかわった人ほぼ全員が税務署に呼び出されているわけですし、地元の新聞には会社の実名もでますから、企業としての存亡の危機だったのです。

    それに税務署に問い詰められていくうちに、結果的には、皆次々にほかの人の不正を白状してしまうことになったので、誰が最初に通報したとかは問題にもなりませんでした。

    スレ主さんの匿名の通報であっても、税務署は間違いなく動いてくれると思います。彼らはプロですから、悪質ないたずらと本当の通報は間違いなく見分けてくれるはずです。

    まずは会社の名前もスレ主さんの名前も出さず、匿名で税務署に電話して相談してはいかがでしょう?

  7. 【2373046】 投稿者: 税務署の査察  (ID:9G5ajCqiq3c) 投稿日時:2012年 01月 04日 07:53

    おまけですが、「こういった不正をしても経営者側のメリットはない」ということはないと思います。

    扶養控除内に入っている社員が、扶養をはずれた場合には健康保険料や年金などの支払い義務が発生し、その半分を会社が負担することになります。
    社員が扶養内であれば、そのような負担はなくなります。

    社員が扶養内におさまってくれているのは企業にとっても金銭的なメリットがあるのです。

    ただこういった不正を企業が行う時点で、そうとう苦しい会社であると想像できるので、通報したら倒産してしまう可能性も大だと思います。

    スレ主さんが転職し、新しい仕事をみつけてほとぼりがさめたころに通報するのが一番良いのかもしれません。地元の人間関係は大切ですし、やはり逆恨みされると怖いですから。 

  8. 【2373049】 投稿者: 経験者  (ID:SYkAkqOfWiw) 投稿日時:2012年 01月 04日 08:12

    全てのレスを読んでいませんので、重複していたらごめんなさい。


    >このレベルの脱税は、税務署に通報すると査察に入って
    >もらえるものなのでしょうか?

    入ります。過去に何らかの始動があれば、間違いなくです。
    脱税調査の切っ掛けで一番多いのは、実は通報なんです。

    >匿名でメールを受付しているようですが、一度きりの通報で
    >すむならもう我慢できないのでしようかと思うのです。

    できれば電話がよいです。公衆電話からでもOKです。
    メール、郵便でも大丈夫です。

    >タイムカードを
    >分けて別名義で不正に税を逃れることは脱税ですよね?

    勿論脱税です。
    日本で最も働き者なお役所は「税務署」です。
    通報があれば、間違いなく行動します。


    >通報者は匿名であっても、税務署から職場にばらされてしまうの
    >でしょうか?
    それはありません。
    そんなことがあれば、いわゆる「たれ込み」が無くなってしまうので、
    情報元は手厚く保護されます。

    (「税務署の査察」さまのレス)
    >おまけですが、「こういった不正をしても経営者側のメリットはない」ということはないと思います。
    (中略)
    >ただこういった不正を企業が行う時点で、そうとう苦しい会社であると想像できるので、通報したら倒産してしまう可能性も大だと思います。
    これには、私も同意です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す