最終更新:

8
Comment

【2854494】保育士資格を通信で取得された方にお尋ねします

投稿者: 迷いママ   (ID:NRkkSCNVaeY) 投稿日時:2013年 02月 09日 16:26

私は、アラフィフのパート主婦です。
今から、保育士の資格を通信で取るのは難しいでしょうか?
3年で全教科を取ればよいと、聞きますが、かなりハードな道でしょうか?
又、通信の場合、ピアノや造形などは、どの様にして、勉強していくのでしょうか?
私は、子供に携わる仕事がしたくて、保育所で補助として働かせていただいたり、ベビーシッターを派遣会社を通じてやらせて頂いておりました。
できるならば、きちんと知識を持ったうえで働きたい…と、思い始めまして…
通信で資格取得された方、経験談をお聞かせ下さい。
お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2854588】 投稿者: あさひ  (ID:WkpwmJmx.4w) 投稿日時:2013年 02月 09日 17:33

    通信で資格を取るってことですが・・・。

    保育士資格を取得する方法は通信というキーワドの選択肢は

    1.通信制大学で学び、スクーリングや教育実習をして、
    通信制大学で単位取得すると卒業と同時に保育士の資格が取れます。

    2.全国保育士養成協議会での資格試験を受けて、合格すると
    保育士資格が取得できる。

    3年で・・・ってことを書かれているので、
    全国保育士養成協議会での資格取得を考えられているとは思いますが
    それは、ユーキャンなどの通信教材で勉強したからと言って取得はできません。
    通信教材は、勉強の手段の一つのようです。

    0から勉強を始めるとなる通信教材を利用する方がわかりやすいかも
    しれませんね。

    友人は、幼稚教諭の資格を持っているので、本屋さんでの資格試験用の問題集で勉強して、
    保育士養成協議会の資格試験で資格を取得しました。



    全国保育士養成協議会のHPを検索してください。

    最終学歴によって、資格を取れる条件がかわるようです。

  2. 【2854609】 投稿者: 大卒だったら  (ID:vZD0CYC5OUg) 投稿日時:2013年 02月 09日 17:47

    大学を卒業していれば試験を受けるだけで資格が取れますよ。

    私は本屋さんでユーキャンの保育士試験対策(上下巻)と過去問を購入して4ヶ月ほど勉強して試験に合格しましたよ。

  3. 【2854942】 投稿者: 独学でOK  (ID:aChfp34Vods) 投稿日時:2013年 02月 09日 22:15

    大卒など、受験資格は持っているんですよね?

    私も本屋で売っている参考書で勉強して、受かりましたよ。
    小児栄養は参考書には載っていない厚労省が出したパンフレットのデータなどが問題に出るから、嫌らしい科目だなと思いましたが。

    その点では、ユーキャンや四谷学院の通信を受ける方が、効率的かもしれませんね。

    二次試験は、面接的な要素もあるように思います。
    四谷学院の2次対策テキストを買って、言語とピアノで受けました。
    正直、2次対策のテキストは値段ほどの価値はないと思いますが、試験一発勝負よりはマシかなって感じです。

  4. 【2854991】 投稿者: 同じくアラフィフ  (ID:SlLN6bUwWZw) 投稿日時:2013年 02月 09日 22:42

    昨年3年目にしてようやく受かりました。

    侮る事なかれ 

    エンゼルカレッジ というHPに いろいろ情報ありますよ

  5. 【2855414】 投稿者: HN忘れた  (ID:j1SUAShmI1c) 投稿日時:2013年 02月 10日 10:25

     書店で本を見られて、出来るかも?って思われたのであれば、粗方その通りだと思われます。ただ、誰でも若い頃に比べて、法律文などを丸暗記する能力は、劣ってきているので、思っていたより少し時間が掛かるかもしれません。
     実技は、試験を受ける地方自治体によって、かなりバラツキがあります。ご自身の得意分野を活かせる受験地を選び、出題傾向に沿ったスキルを身に着ければよろしいかと思われます。
     現場を良く知っていらっしゃる様子ですので、保育士さんの見よう見まねで十分に通用すると思われます。
     保育士不足の昨今、よっぽどのことが無い限り、実技で落とされることは無い様な気がします。
     むしろ、資格を取得した後、どういった施設で働くかで、必要な実技が変わってきます。歴史のある私立園や公立園で担任を持たれる様でしたら、ピアノ、弾き歌いは余裕でこなしながら子どもたちの様子も見られなければいけません。造形も手際よく迅速性が求められます。が、そうでなければ、「ピアノは弾けません」と堂々とおっしゃる保育士さんもいらっしゃいますし、それでも十分に採用されます。
     何より、子育て経験があれば、保育士ではそれが最強の武器になります。
    実技試験(読み聞かせ)のあと、試験官から「お子さんいらっしゃるんですか?」とにこやかに聞かれた(勿論、合格)、という話も聞きます。
     頑張ってくださいね!

  6. 【2858010】 投稿者: ピアノが弾けるなら  (ID:ZhWHKd6KkYw) 投稿日時:2013年 02月 11日 22:09

    一発でも可能だと思います。
    私は、試験前に自治体が主催する講習を受け、全科目合格できました。講師の方々は試験問題を意識して講義されていたように思います。

  7. 【2858154】 投稿者: あのお  (ID:1puKtK57UnQ) 投稿日時:2013年 02月 11日 23:48

    で、こういった方々は資格取得され、どういった役職で働かれていらっしゃるんですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す