最終更新:

5
Comment

【1319667】校内見学

投稿者: せむせむ   (ID:tR87G28a0VE) 投稿日時:2009年 06月 07日 14:16

6月6日の第1回中等部学校説明会に参加してきました6年の保護者です。
説明会は大変テンポよく、どの先生もお話が聞きやすく、
こちらの学校にとても興味をもったのですが、説明会後の
校内見学のやり方に???でした。


30~40人程度の保護者を1グループにして、一人の先生が先導して
教室のある棟へ案内してくださったのですが、何せ人数が多いので、
説明は全く聞こえず、知らない方の後ろをただひたすらついて行くばかり。


2~3フロアを回ると、別のグループと一緒になってしまい、
もうごちゃごちゃ状態で担当の先生が何処にいらっしゃるのかもわかりません。


そんな時、他の部屋でワークショップを受けていた自分の子供が
廊下で他のお子さんといるのを発見。
先ほど解散したらしく、なんとなく廊下で「お母さん何処だろ?」と
思っていたところに、たまたま私が通りかかった次第でした。


個別相談にも伺いたいと思っていましたが、校内見学がこれで終わりなのか、
運動施設や校庭の見学が続くのか、全くわからず知らされず、
時間の無駄になりそうなので、帰ることにしました。


帰路につきながら、他のお子さんは保護者と会えたのかしら?と思い出し
私以外にも大多数の方がと不快に感じたのではないかと思いました。


あんなに素晴らしい説明のプレゼンが出来るのに、何だか残念な気持ちです。
次回の説明会に向けて、ぜひ改善をお願いしたいと思いますが、
受験するかも知れないと思うと、電話やメールをすることが出来ずに
ここに書き込みました。(小心者です)


在校生の保護者様や学校関係の方のお目に留まって、少しでも改善して
いただけると幸いです。
また、同じように行かれた方が、どんな状況だったか知りたいと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1328975】 投稿者: どこも大差ないと思いますが  (ID:exIAHJr9HPI) 投稿日時:2009年 06月 14日 14:16

    1年保護者です。


    私もいくつかの学校説明会などに行きましたが、もっとヒドイところありましたよ。


    なので説明を聞きたいがために興味のある学校では、先頭キープは必死。
    塾主催など、人数が把握できている説明会ですら、何のためにどこをうろうろとさせられているのかわからないような学校もいくつかありました。


    理数インターは、新校舎も工事中だったため、仮の教室や古~い“歴史のある”特別教室たち…。
    私は『ここは絶対にないな』と思ったものです(^_^;)

    しかし、子供は(トライアルテストを受けたのですが)先生方の雰囲気などが気に入ったようで、受験校として考えることとなり、改めて個別に見学させていただきました。
    そして、ご縁を頂き今、楽しく通学しています。


    校長が、『教育はハードではなくソフトが大事』
    と仰っていたと思うのですが、理数インターはそういうところなのかもしれません。
    まだふた月しか経っていないので断言は出来ませんが。

    子供の話では、理科の実験では24人の生徒に対して通常先生はアシスタントを含めて3人付いてくれるそうです。


    まだまだ完成された学校ではないと思いますが、もし関心がありましたらどうぞ見学にお出かけください。


    これから理数インターだけでなく学校説明会が始まっていきますね。
    せむせむさんもこれからまだ何校か見学や説明会にお出かけになると思います。
    もし、気になる学校があったら遠慮せずに改めて個別見学を希望されてはいかがでしょうか?

  2. 【1335393】 投稿者: 一歩前に出てみては?  (ID:bOWO0Ihp9Yg) 投稿日時:2009年 06月 18日 23:13

    私も昨年、他の学校説明会に行った際、同じような思いをしました。
    残念ながらそういったことはよくあります。自分のついた先生や、前の方々を覚えておくことも必要かと思います。
    ただ、本当に聞きたい方は少しでも前にいき、個人的にその場で質問される方もいらっしゃいました。
    これからはもっと人数も増え、聞きにくいことが沢山お有りかと思います。
    学校側も万全を期していただきたいですが、訪問する際のポイントも気をつけると、より理解が深まるとおもいます。
    学校によってはご自由にどうぞと案内図だけ渡されるところもすくなくありません。
    そういった点からすると、説明して下さる先生がいらっしゃれば、ちょっと質問もできていいかなと。

    ワークショップ後の子供達には、先生からの指示が特になかったのでしたら、改善の余地がありそうですね。
    親と会えない不安は子供にもありますものね。

  3. 【1336032】 投稿者: せむせむ  (ID:k9SS9y1j9Vo) 投稿日時:2009年 06月 19日 12:04

    スレ主です。
    書き込みありがとうございます。


    他の学校で体験されたことなどを、詳しく書いていただき
    大変参考になりました。
    どこでもそんな感じのだったりするんですね…


    去年までは文化祭などをメインにしていたため、
    先生に先導されての校内見学は初めての経験でした。
    あまりに人数が多く、もともと並んだ時に後の方だったため、
    とても最前列まで行く事が出来ず、残念でしたが、
    また次回の説明会&部活体験に伺うつもりでいるので、
    疑問な所は是非伺ってこようと思います。


    子供も気に入っているようですし、これからもっと本格的に
    考えていきたいと思います。

  4. 【1412331】 投稿者: 差はあります  (ID:8jJM9kx9xIg) 投稿日時:2009年 08月 31日 20:09

    「どこも差はない」という書き込みがありましたが、
    そんなことはないですね。
    やはり、しっかりとやろう!と頑張っている学校は
    説明会でもその手際の良さ・工夫が感じられますし、
    やはり混乱を招いてしまうこのような学校は、
    日々の行事でも心配です。

  5. 【1412601】 投稿者: 在校生父母2  (ID:g0HjiNWNPLo) 投稿日時:2009年 09月 01日 00:47

    差はあります様

    説明会の印象は、良くても悪くてもたしかに大切だと思います。私も、子供の学校見学に数校回りました。その中では強気な学校、謙虚な学校、何を言いたいのか良く分からない学校など、学校見学や説明会の場で様々な印象を持ちました。

    今回、差はあります様差はあります様が理数インターの説明会の場をネガティブに感じられ、熟慮された上でその上で「心配だ」と感じられるのでしたら、在校生父母としてとても残念です。無理かもしれませんが、10月には宝仙際も有りますのでもう一度見て、理数インターの良さを分かって下さるとうれしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す