最終更新:

53
Comment

【4043758】大学受験での女子の数学

投稿者: 桜草   (ID:Deh05Q.3qOw) 投稿日時:2016年 03月 19日 19:54

女子が東大、東工大や旧帝大や早慶理工など難関大理系をめざすのは、現況の入試形態だと本当に本当に難しい。

東大 工学部 男 905 女 92
   理学部 男 269 女 45
   農学部 男 195 女 54
   薬学部 男  65  女 21

慶應大学 理工学部 男 3497 女 748
     薬学部  男 577  女 620

早稲田大学 基幹理工学部 男 2693 女 424
      創造理工学部 男 2782 女 596
      先進理工学部 男 2508 女 567

女子だって理系を志したからには、せめて早慶めざしたい!

だが女子は中学からどのくらい数学の力が伸びるものなのだろう。
それとも小学校の段階で(中学受験の段階で)すでに先が見えるのかな。

サピの算数は娘には難しすぎた。
まれに偏差値60ってことはあったが、せいぜいいつも偏差値45-55でした。
それじゃもう難関理系をめざすのは無理ってこと?

英語国語じゃカバーできないか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【4047904】 投稿者: 桜草  (ID:pzqmblXNSqc) 投稿日時:2016年 03月 23日 05:01

    数学は努力より才能。
    確かに難関大学理工系をめざす女子が少ないのは、そこもあるかもしれません。

    現在理系に強い女子は男子もそうですが、ほとんど医学部をめざします。

    それならもう少し非医系女子にも分がありそうですが、やはりその穴は男子が埋めます。

    物理と数Ⅲについては、世間的対外的に女子が避けたのではなく、やっぱりできないので避けたのです。
    私も高校時代数Ⅲまでやりましたし、物理も取りましたが、物理Ⅱまでは取りませんでした。
    結局数ⅡBと生物化学で受験できる方を選びました。

    女子は理系科目では別学で女子に合ったやり方で学んだ方が習得が良い場合もあります。
    男子が隣でグングン伸びるのを横目で見て切磋琢磨できるタイプではないので、女子校向けだと思います。

    結局早慶理工は一般受験では東大落ち女子なのですね。
    確かにそうかもしれません。
    厳しい~。

  2. 【4047987】 投稿者: 遺伝と環境  (ID:TApaO7S0mFg) 投稿日時:2016年 03月 23日 07:40

    桜草さま

    「努力より才能」だとしても、世界的に有名な女性の物理学者だっているわけですから、女子の中でも個人差があると思います。まあ、確率的には男子の方が才能を持っている子が多いのでしょうが、自分の子がそうとは限りません。
     あと、「好きこそものの上手なれ」と言いますが、男の子は、小さい頃から模型作りとか好きですよね。別に高学歴でなくても、車のチューニングとか、機械が好きな子が多い。昔は、高卒男子は工業高校、女子は商業高校が多かったです。これは、才能の差、というよりは、社会的にそういう役割を求められている部分が多いんじゃないかな?最近はリケジョとかドボジョとかもてはやされるようになったけど、希少価値だからもてはやされているわけで、もともとは、「メカに強い女の子」なんて可愛げない、みたいなのが日本の文化では?
    また、医学部は将来が約束されているのでいいとして、早慶の理工を出ても、女子にとってはメリットが少ないので志望する人自体が少ないのでは?女性は妊娠出産があるので、大学院が前提の理系は厳しいです。日本の会社は一度やめると再就職が難しいし、それなら早慶文系で十分と考える人が多いのでは?
    何でも「持って生まれた才能」と考えると、人生の幅が狭まりますよ。

  3. 【4047998】 投稿者: 田園都市沿線の闇  (ID:zCkwnokACRI) 投稿日時:2016年 03月 23日 07:56

    でもさー。両親が共に高卒で東工大行った人知っているんですよね。あれは突然変異だったのかな〜。
    まぁ立体とか3次元関係は完全に遺伝って聞いたことありますが。
    努力で何とかならないこともある。
    それを数学や物理で学ぶってことも意味のあることなんだと思います。
    正に現実の社会って感じだし(笑)

  4. 【4048030】 投稿者: それは  (ID:7E/rl.xmtDo) 投稿日時:2016年 03月 23日 08:40

    >両親が共に高卒で東工大行った人

    親が、勉強が出来なくて高卒だったかどうか分からないでしょう。
    大学にも行ける成績でも、経済的な理由で行けない方もいますし。
    女子は、お嫁に行けなくなると言われて大学を避ける人も昔はいましたし。

    隔世遺伝の可能性もあるので、決して「突然変異」では、ないと思いますよ。
    他の可能性がたくさんあると思います。

  5. 【4048038】 投稿者: 立体音痴  (ID:IbD6XawW5tc) 投稿日時:2016年 03月 23日 08:46

    確かに。両親高卒で東大なんてたくさんいますよ。中卒もいました。時代によるけど。

  6. 【4048043】 投稿者: 立体音痴  (ID:IbD6XawW5tc) 投稿日時:2016年 03月 23日 08:49

    高卒は、家庭の事情なので、かなり頭のいい人もいます。
    むしろ、学費が払えれば入れるFラン大の方が地頭との相関が高いと思います。
    父親がFラン大で子供東大は、お目にかかったことがない。

  7. 【4048238】 投稿者: 田園都市沿線の闇  (ID:SItXy6GmC.Q) 投稿日時:2016年 03月 23日 12:26

    ↑まぁ確かに納得です。
    50代とかだと、たまに恐ろしく仕事ができる高卒とかいますよね。金あったら普通に東大行ってたんだろうなみたいな人。
    やっぱ遺伝かな〜。

  8. 【4048254】 投稿者: 性別  (ID:1AT7e/a6ga2) 投稿日時:2016年 03月 23日 12:44

    女子が、女子が…と性別にとらわれすぎではないでしょうか?女子校に通わせているから、仕方がないとは思いますが。

    実際、生物学的には女性でも男子脳はいますし、その逆もしかり。

    女子だから言語能力が高め、と言うようなカキコミがありましたが、文系男子の女子脳も凄いですよ。

    別学で女子に合わせた理解で授業を…と有りましたが、どうでしょう?それだと男子脳を持つ女子に全く物足りないですね。

    もっと多様性を認めたほうが、お子さんの進路は幅が広がるのではないでしょうか…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す