最終更新:

435
Comment

【2945748】難関男子高生の実態

投稿者: 若葉   (ID:BvpvKF.7OVk) 投稿日時:2013年 04月 27日 11:26

都内中高一貫女子高に通う娘を持つ親です。
現在高2ですが、中3より塾に通い始め、現在、2つほど掛け持ちしております。
塾に通い始めた当初は、いわゆる難関と言われる男子校の生徒と沢山友人ができたと娘も喜んでおりました。
どのお子さんも非常に親切で、娘の時間にわざわざ合わせて無料家庭教師をしてくれていました。
娘は、理系志望なのですが、英語は得意なものの、数学、物理などがやや苦手です。
試験前などは、苦手分野の類題などのプリントを作ってくれるお子さんもいて、ほほえましい感じでした。自宅でも、メールなどでいろいろ教えてもらったりして大変助かっておりました。

でも、しばらくすると、かなりなお子さんが、「おごるからファミレスで教えるよ」とか言いだし、許容範囲かと思い、様子を見ていました。
さらに、何かあるごとに、言ってはなんですが安っぽいアクセサリーを無理やり渡されることもあり、娘もどう処分していいか困っておりました。

そのうち、娘のスマホの写真をみると、段々、さわやかだった男の子が「ちゃらい」格好になり、家庭教師のはずが塾にもついていけなくなりやめていきます。それでも、娘に、用もないのにメールをしてきたりつきまとってきます。娘も「きもいし、マジうざい」と言いだし、基本的にはブロックするようにしているようです。わたしも、学生らしく、家庭教師程度であれば、何人の友人と交友を持ってもいいと思いますが、勘違いな男の子にはかかわらないように本人に伝えてあります。今のところ、「勘違い系はローテーションするから心配しないで」とわたしに言っているので一応は安心していますが・・・一度、あまりに頻回なメールに、嫌悪感を通り越し、私自身が相手にこれ以上かかわらないようにお願いしたこともあります。

確かに、娘は、準ミス~をもらうこともあり、私似で外見はめぐまれていると思います。
しかし、内面は大変ナイーブで、人に気を使う性格で、NOとなかなか言えない真面目な性格なため、難関男子高生とはいえ、あまりの勘違いや厚かましさ、非常識ぶりに大変傷ついているにちがいありません。

高校生の付き合いの、線引きに苦慮しております。
昨今の男子高生は、難関校とはいえ、こんなレベルのお子さんもいらっしょるのでしょうか?
戸惑うばかりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「予備校に戻る」

現在のページ: 12 / 55

  1. 【2946904】 投稿者: よく言うよ  (ID:CWTKiDsGY/o) 投稿日時:2013年 04月 28日 14:32

    うちの息子も某国立大学生ですが、学校名を武器に女子に近づく男子ばかりですよ。
    女子が学校名目当てに男子に近づくのとは一けた違う。
    息子が大学の同級生の実態を知ってるので確かです。
    息子の彼女は高校の同級生です。
    共学の男子女子に、異性あさりをする子はあまりいません。必要ないので。

  2. 【2946911】 投稿者: 怖い怖い  (ID:2Boo3phUA86) 投稿日時:2013年 04月 28日 14:41

    大学名目当てに男子を狙う女子と、大学名を武器に女子に近づく男子だったら需給のバランスが取れていてちょうどいいんじゃないですか?

    大学は早慶でしたが、インカレサークルなんて言うのはそういうのばっかり。
    内部だけのサークルで彼氏彼女がいる子達はインカレサークルでおば かな女子大の子と付き合っている男子をば かにしていました。

    大学に入ったら東大のインカレサークルに入ろうね、なんてどこの女子大が志望校なのか知りませんが、お友達も同類で大学名狙いの女子達なんですね。東大が武器の男子との出会いが今からお楽しみですね。

  3. 【2946914】 投稿者: 柏餅  (ID:9tJor70MNGA) 投稿日時:2013年 04月 28日 14:42

    若葉さまのお嬢様、ご友人にびっくりしたのですが…
    東大に入学するのではなく、東大の合同サークルに入ろう?

    高校2年のこれから受験を控える進学校の生徒さんですよね?

    学歴を婚活の道具としてお考えなのですね? 確かに、釣り合いの取れた学歴というのは存在しますが、随分クールなというか、大人びているというか…

    若葉さまご自身は進学校ご出身ではないようなので、お分かり頂けないでしょうが、ある程度の進学校女子の会話としてはちょっとレベルが低くはないですか?

  4. 【2946918】 投稿者: えっ!  (ID:.YGW3OIFB2I) 投稿日時:2013年 04月 28日 14:47

    変なHNにしてしまい、いまさらながら後悔しています(笑)

    東大の合同サークル?って、東大女子は参加不可のアレですね。
    部員より他校から来た女子マネのほうが多いという。
    やっぱりスレ主様のお嬢様は肉食系ですね。
    笑ってしまったのですが、ちょっと前の東大のボート部でしたっけ。
    部員は20名なのに女子マネは200人いたとか。
    あまりに露骨過ぎて、もう…

    うちの息子は東大に入ったら(入れたら)なんとか東大女子の中から相手を見つけたいと言っています。
    選択肢が狭まって今在籍中の高校の法則(既婚率50%)にはまってしまいそうですが、
    ↑みたいな話を聞いたら引いてしまいますよね、やっぱり。

  5. 【2946923】 投稿者: 進学校  (ID:6Rj4gD9tT8U) 投稿日時:2013年 04月 28日 14:53

    スレ主様のお嬢様は
    都内の中高一貫女子校で
    理系で、難関校の男子と同じ塾なんですよね?
    ではかなり上の大学を目指されているのでは?
    理系なので、国公立か早慶までと思うのですが。
    理系で上記大学なら
    周囲は男子ばかりですが
    東大のサークルに入られるの?
    しかも高2から?

    お嬢さんはおとなしいどころか
    かなりの。。。で
    センスのないアクセサリーをくれた男の子の方に同情してしまいます。

  6. 【2946924】 投稿者: そうそう  (ID:5tMk7Mw1fdY) 投稿日時:2013年 04月 28日 14:53

    大学名を武器にする男子、それを狙う女子、両方いるから成り立つんでしょう?
    女子が多いとか。男子が多いとかそういう話じゃない。


     >共学の男子女子に、異性あさりをする子はあまりいません。必要ないので。 


    いやいや自分の学校の異性に満足できない子達はいます。




    スレ主さん、東大の合同サークルに入ろう とは気の早い話で。

  7. 【2946928】 投稿者: でもね  (ID:jvJN1LMa8bA) 投稿日時:2013年 04月 28日 14:57

    私はスレ主様を非難しておりますが、年頃の娘も息子もおりまして。
    今度は東大のサークルですか。どこでもいいかと思いますが
    ここでまた書きますかね。ほんと、うけます。

    ところで断ることができないなんて、つきあえませんをいえばいいのですよ。
    ずっと好きな人がいるのでごめんなさいとか。その気がないならその場で伝える、
    家にもちかえらないように、言葉もおくり物も。おしえてあげてくださいませ。

    つきあってを言う男子って断られたらその次にいう女子がうかんでくるっていうか。
    人生最初のつきあってをすると、次が楽にいえるようになるんですね。この間
    うちに告ったのに、断ってまだ間もないのに○○とつきあっている!!先週のガリレオ
    ではありませんがそんなものです。会社にもそういう若い子がいましたよ。

    みんながみんなそういうわけではないのですが、男子の間で告白が流行ることも
    あります。これもお気をつけて。純粋な男子には用心は要りません。
    隙あらばの男子のほうが多いので。

  8. 【2946932】 投稿者: ちなみに  (ID:kOjUoaBmoEA) 投稿日時:2013年 04月 28日 15:01

    東大のインカレで幅を利かせているのは聖心女子大。
    あと白百合とお茶。
    もう一つあったけど失念しました。
    ちなみに津田塾は一橋にせっせとお通い遊ばすとか。
    すごいですよね〜

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す