最終更新:

20
Comment

【1741925】併願校は?

投稿者: 五月晴れ   (ID:uBHu62K5LqU) 投稿日時:2010年 05月 25日 14:09

最近スレッドがさびしいので新しいのを立てさせてください。
こちらを第1志望に準備しておりますが、最近塾からもらう偏差値表によると、ジリジリ上がってきている様子。(特に女子。今年はいわゆる都内御三家のフタバと同じで、神奈川トップのフェリスより高い。ホント!?と驚いてしまいました。)
これはたぶん1日や2日に私立第一志望の方が併願で受けに来るので合格者平均が上がっているだけで、実質入学者平均はもっと低いはず、と(勝手に希望的に)考えていますが、中学受験から入ってこられる方の併願校はどのあたりなのでしょうか?
私立第一志望の方と、こちら第一志望の方と、どちらが多い、という印象でしょうか?
塾の情報はいまいち私立よりなので、お分かりになる方がいらしたら、さしつかえない範囲で教えていただけるとうれしいです。
神奈川、女子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1760549】 投稿者: 国立併願校  (ID:Vn8etG3A1I.) 投稿日時:2010年 06月 10日 10:42

    神奈川の学大世田谷志望者だと、横浜国大附属横浜を併願するケースもあると思います。
    偏差値的には全然違いますが、どちらも国立ですから、国立志望という意味では共通点があるのでしょう(高校受験が必要という点でも似ていますね)。
    もちろん、学大世田谷不合格の場合は国大横浜に行って、高校で学芸に再挑戦というパターンもよく見ます。
    外部受験は内部進学に比べると非常に狭き門でしょうけれど、毎年何人かは合格しているようです。
    どうしても、国立!という方向きの併願校だと思います。

  2. 【1761536】 投稿者: 五月晴れ  (ID:uBHu62K5LqU) 投稿日時:2010年 06月 11日 08:36

    国立併願様

    お書き込みありがとうございます。
    はい、その併願も考えております。国立や公立中高一貫は大体受験日が2月3日に統一ですが、幸いそちらは、1日ずれているので受けられます。確かに偏差値的には差がありますので、大手塾等では学芸附属よりもっと情報がないですが、光陵との連携がはじまったせいか、偏差値も伸びていますし倍率もとても高いですからそう簡単には受からないでしょうね。まだちゃんと学芸附属と問題の質を見比べたりはできていないのですが・・・。


    高校進学実績も素晴らしいですね。
    昔は中学受験といえば国立の存在感は大きかったと思いますが、そういう歴史もあってかポテンシャルの高い生徒さんが集まってきているのだと思います。
    学芸とおなじように、国立ならではの、レポートなどを重視した学習も家庭の方針とあっています。
    実は、興味があるのは同じ国立で学校の取り組みや校風ってどのように違うものか?というところでしょうか。来月TOFYという生徒さんの発表会があるので覗いてみようと思っています。


    こちらでしたら、家からもダントツで近いし、今大手塾で大量の宿題にアップアップしている状態から抜けられるのかもしれないし・・・と思いますが、
    一方、「結局入ってからが問題」という先の方々のお書き込みから考えると、最初から中学受験は最小出力で中学入学後に照準をしぼって英語の対策をされるなどの思い切りでいく、というしっかりした方針だったならともかく、今ウチがこちら一本に絞るのは逃げだろうな、と思っています。でも併願にはしたいです。


    実を言うと、そうすると2月1日はどうなるのか?と考えたところからこのスレを立てさせていただいたのでした。そういうご家庭って意外といらっしゃるのでしょうか・・・。
    お書き込みありがとうございました。
    引き続きもしご教示いただけましたら幸いです。

  3. 【1795354】 投稿者: 荒れませんように  (ID:lBbiiMUvPg.) 投稿日時:2010年 07月 11日 05:53

    あまりレスがつかないのでご参考までに。
    K成○で世田谷蹴り
    JG○で世田谷入
    世田谷×でW実○
    期末結果見てると中入り組も成績幅がある印象なので、
    上記は上位レベルの併願だと思います。
    人様のことですのでこれ以上はやめておきます。

  4. 【1821043】 投稿者: 虹鮮やかで ホームラン  (ID:fIz4buvJ/P.) 投稿日時:2010年 08月 12日 07:40

    スレ姫様へ

     書き込み拝見し 十分な準備をされているようですね
    この位 準備されていれば 申し分ないように思います
    (我が家がスレ姫と同じような準備が出来たのは 娘が6年の秋以降ですので
     志望校とした時点で 学校説明会が終了していた始末です)

     1日校(ついたちこう)についてどのようにするかを検討されているようですので
    我が家の日程を ご参考に 書き込み致します

     東京学芸大学附属世田谷中学校(以下附中)が第1志望校とすることが前提ですが
    1日校は 合格安全校 としました
    偏差値では 附中に対し 15ポイント程度(模試によって差があると思いますが)
    離れている学校です

    1日 合格安全校
    2日 合格校(スレ姫のお考えの中学)
    3日 附中

     この(ピーキング)日程で
    1日目は リラックスして受験(出来た様子です)
    2日目は やや緊張し ミスもあった(様子です)
    3日目は 試験の緊張にも慣れ 頭の回転もピーク こどもの実力は出せた(ように思います)  

     塾で お試し受験を薦める塾がありますが 私は薦めません
    理由は 学校に失礼な事 進みたい学校への集中 子どもの体力の消耗を考慮 です

     文書で 第1志望校 合格安全校 合格校と表現しましたが 
    我が家にとっては 3校とも行きたい学校でした
    最後は家族全員で話し合って 附中としましたので 合わせてご参考に

    li

  5. 【1821372】 投稿者: 青空  (ID:ItxcHU4WtkA) 投稿日時:2010年 08月 12日 18:39

    虹鮮やかで ホームラン 様

    スレ主です。季節も移ってしまいましたのでHN変更します。
    前回の書き込みから日もたってしまい、もうレスもないだろうな、と久しぶりに覗いてみたら書き込みを頂いており、うれしく拝読しました。
    ご親切かつ具体的にご家庭の例をお書き頂き、ありがとうございます。
    (しかも 姫 なんて書いていただき、恐縮です - 母の私は「オバサン」ですし娘は 姫??? むしろ王子??というかんじですので)


    こちらが第一志望の方も皆さまさまざまな経緯で決められるのですね。
    そして、先のはる様とまた別な、ホームラン様のご家庭の併願作戦、とても参考になります。


    合格校、のほかに 合格安全校 をもってくるという考え方が新鮮でした。
    どこも、行きたいと思える学校、そして
    たしかに、3日連続での受験で消耗したり緊張したりする子ども本人のことを考えると、3日目に第1志望が来るのは、疲れてしまうのではないか、という心配もありますよね。
    神奈川なので1月の受験もありませんし(塾のチラシを見ると、さすがに千葉や埼玉に受けに行く人は思ったほど多くないようです。私も、それってはたしてどうなのか・・・と思っておりました。)1日(ついたち)校の発表は2月3日の本番前にあることも考えると、ここでチャレンジで不合格→失速ということだけは避けたいです。
    「ピーク作戦」なるほど、です。



    いずれにしても今は苦手を克服し実力をつけるしかないのですが・・・。
    焦るのは親の気持ちばかりで、子どもはまだ習い事もやめていませんし、ワーキングマザーなので、夏休み中の家庭学習は本人任せ。
    塾の復習、夏休み明けのテストも気がかり・・・という状況です。
    今日はのんびり学校の自由研究のレポートに取り組んでおり、それはそれで楽しそうなのですが、こうした皆さまの書き込みも見せて、少しずつ受験生の自覚を持ってもらいたいと思っております。


    ありがとうございました。
    またお考えがありましたらぜひどうぞよろしくお願い申し上げます。

  6. 【1822012】 投稿者: タネツケバナ  (ID:fIz4buvJ/P.) 投稿日時:2010年 08月 13日 18:59

    スレ姫様 & お嬢様様
     HN変えます(旧虹鮮やかで ホームラン)

     休みはなぜか早起きになります(出勤日も早起きだといいのですが ^^;)
    娘も算数は不得意でした(「嫌いではない」と本人は言ってます・・・?)

    5年生から塾(進学)へ通いはじめましたので 最初は進度の差にビックリしたようです
    (その点は 塾の先生が「アホちん」であることを すぐに見破られたようで うまく対応いただきました)

     東京学芸大学附属高等学校卒業の 茂木 健一郎氏の著作
    「脳を活かす勉強法」(PHP研究所)の中で
    「正しい勉強法は自分の欠点や弱点、ミスを直視できるか。そしてその原因を自分自身で論理的に突き詰め、
    修正出来るかという事」と述べられています

     私も 言い方は違いますが 塾に入り 実力テスト 模試などで 点数にこだわるより
    間違えた ところを解法を含め しっかり復習しなさいと 言い聞かせたことがあります
    親としては 正論を言いました

    しかしながら これでは 何も役に立っていなかったことが今日分かりました
    (このような話をしただけで うまくいけば 苦労はしないですよね)

    娘に どのように 克服したか具体的に聞いてみました
     娘曰く
    「毎月の実力テスト(マンスリー)で 正解率50%以上の問題を 確実に解けるようにし、
    50%以下の問題は参考程度に解法を理解した」そうです
    つまり 難しい問題を解けるようになるのではなく 一般(受験生)が50%以上解ける問題は
    自分も確実に解けるようにした との意味(だそうです)
     
    また 「とにかく繰り返しやった」
    つるかめ算、旅人算、流水算、濃度、ニュートン算、図形等々 10回くらいは繰り返しやった(そうです)

    ちなみに 今現在も不得意と思います(本人は「嫌いではない」と言ってます・・・?)

    ご参考になれば と思い 書き込ませていただきます

    (言うまでもないと 思いますが) 
    正解率とは 受験生全員に対する 正解率のことです
    また
    娘が算数が不得意と表現しましが 学校でのテストは まず満点でした
    ごく希に ケアレスミスをしたり 先生の将来を見渡しての厳しい採点による減点で
    満点を とりそこねたことはありますが 学校では得意とされていたようです
    中学でも なぜか 数学にも高い評価いただきました

    それでは スレ姫様 & お嬢様様 の 明日が良き日でありますように

  7. 【2409667】 投稿者: 青空  (ID:.FmQ.ASz.Wo) 投稿日時:2012年 02月 02日 19:04

    タネツケバナ様からとても丁寧でご親切なレスを頂いてから1年半。
    しばらく頂いたレスに気づかず、その後完全にお礼のタイミングを逸したまま、来てしまい、大変失礼いたしました。
    もうご覧になっていらっしゃらないと思いますが、いよいよ明日、世田谷中の受験を控え、書き込みさせていただきます。
    タネツケバナ様、本当にありがとうございました。


    お書きになっていらした算数の勉強法、併願校の考え方など、大いに参考にさせていただき、
    娘も、6年後半は、塾でいただく算数のプリントとテストの間違ったか所の解き直し、の毎日でここまできました。
    今は過去問の間違いの解き直しをひたすらやっています。


    スレを立てさせていただいてから6年初めにかけては、かなりジリジリと塾内順位も上がってきていたのですが、
    地震のあと調子を崩し、そのまままた低迷→浮き沈み、という安定しない最終学年でしたが、遅まきながら11月後半からもう一度本気を出して積み上げてきています。
    女の子にしては珍しいタイプといわれつつつ、結局駆け込みです。


    悩んだ併願校は、6月の塾との面談では、同じくらいの偏差値帯の女子校(横浜)をという話だったのですが、
    上記した6年生の低迷で、秋~冬には、安全校にしておきましょうと言われてしまいました。(ため息)
    本日結果が出ることからも、万が一の場合の精神的動揺、また対策にかかる労力等と、娘の状態を見てのアドバイスだったと思います。
    結果、タネツケバナ様の書かれた、「だんだんレベルアップしていく受験」パターンにおさまりました。
    しかし、途中まで目標を高く持って勉強したことは無駄ではなかったと信じたいです。
    1日校を替えてからは、ある意味基礎も含めての穴埋めなどに正面から向き合える余裕もできたような気も(気持ちだけ)します。


    1日 横浜の女子校(世田谷中より塾の偏差値で8位下) 合格
    2日 他の国立
    3日 世田谷中

    です。


    最後まで吉と出ることを祈りつつ、ここまで来たらもう精いっぱい当日頑張ってもらうだけです。
    タネツケバナ様のお嬢様の後輩になれることを願っております。


    明日世田谷中を受験される皆様、または来年以降の皆様、
    お互いよい受験になりますように。
    アドバイスくださった皆様、ありがとうございます。


    今書かないと本当にお礼を書きこむタイミングを逃してしまうかもしれませんので、ピンズレを承知で、書きこませていただきました。

  8. 【2409863】 投稿者: タネツケバナ  (ID:qOReM1PJZbo) 投稿日時:2012年 02月 02日 21:29

    丁寧な返信ありがとうございます。凄く嬉しいです。
    まずは1日校の合格おめでとうございます。

    さっそく、明日のことですが、
    こどもが受検した年は、教室に暖房が入っていたそうです。
    そのような情報が無かったので、薄手の服を重ね着させて、
    室温に合わせて、服を脱いで調整させるように言いました。
    教室でも席によって、暖かさが違うかもしれませんので、
    これは正解だったと思います。

    ご父母の方の控えとなっている体育館はとにかく寒いですよ。
    時間があるので、自由が丘まで行って、体を温めた方がよいかも
    しれません。

    参考になれば良いのですが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す