最終更新:

6
Comment

【7381378】試験対策、塾など教えてください

投稿者: 間に合うのか不安です   (ID:PEXSc4bJSok) 投稿日時:2024年 01月 16日 10:17

初めて書き込みさせていただきます。
5年生の1月に受験を決め、慌てて塾探しをしているところです。

自由研究などに熱心な竹早に子供が惹かれ受験したいとのことで。
手が届いたとして、竹早と地元の公立一貫のみの受験を考えています。

竹早の皆さんは、どのような塾選びをされていたのか、アドバイスをいただきたく。大手塾は私立対策が多いようで、またこの時期からの入塾が正しいのか…。
塾に問い合わせれば「間に合います。うちで大丈夫です」と言われるばかりです、
ぜひ、客観的なご意見をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7381509】 投稿者: 出遅れ  (ID:0uaQNxhTVGw) 投稿日時:2024年 01月 16日 11:43

    どうしても竹早に行たいのですよね?

    大手塾はカリキュラムが終了していて出遅れは確実ですから、間に合うか間に合わないかを気にするより、一日でも早くスタートした方がいいです。

    出遅れた上に、国立附属と公立一貫校の併願なので、大手塾や中堅塾は無理です。お子さんのスキルに合わせたカリキュラムも作ってくれる中小塾や個人塾を探した方がいいですよ。

  2. 【7381586】 投稿者: 間に合うのか不安です  (ID:PEXSc4bJSok) 投稿日時:2024年 01月 16日 13:14

    返信ありがとうございます。
    2月から新クラスが始まるところが多いようで、慌てて入塾テストや体験をしているところです。
    大手だとあってなさそうなんですね。中小とはM光やE光などでしょうか?個別のTへ説明を聞きに行き、親子では良さそうに感じたのですが、周りの受験経験者からは、評判があまりよくなかったものですから、さらなる情報をと、こちらに書き込みました。よろしくお願いします。

  3. 【7381758】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:XHuONgWnRYY) 投稿日時:2024年 01月 16日 17:15

    子供が地方の公立中高一貫校に通っています。
    その経験にもとづき話します。

    塾は一般的な学力を上げるところであって志望校の対策をするところではないです。
    なので、志望校では出題されないところも念入りに勉強します。
    はっきり言って無駄です。
    あと1年しかないので、そんな無駄なことをしている暇はないです。
    家庭教師をつけてやるのがベストでしょう。
    過去問を見れば、どこから出るのかだいたいの見当はつきます。
    特に理科・社会は各校によってかなり癖があるので、その癖をつかんで費やす時間を最小にすべきでしょう。

  4. 【7381879】 投稿者: 間に合うのか不安です  (ID:PEXSc4bJSok) 投稿日時:2024年 01月 16日 20:43

    ありがとうございます。
    確かに、一般的なことをやっても時間の無駄ですね。
    Nの大手の安心感に惹かれていましたが、踏ん切りがつきました。
    家庭教師も調べてみます。理社の癖の紐解き、承知しました。

  5. 【7382020】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:XHuONgWnRYY) 投稿日時:2024年 01月 17日 00:05

    うちは進研ゼミ中学受験講座と進研ゼミの考える力プラス講座、Z会の普通の講座(小4・小5・小6)、公立中高一貫校適性検査の講座をやりました(メルカリで買っても良いと思います)。

    子供にやらせる前に、保護者が過去問を解いて志望校で出題される範囲を確定しました。
    たとえば、進研ゼミ中学受験講座だと憲法の条文を暗記させる問題がありました。うちの子の志望校では憲法の条文は出題されないので、カットしました。
    逆に理科の実験は頻出なので、進研ゼミとZ会の教材で実験を扱っている箇所は重点的にやらせました。

    うちの子は小6の夏休みから塾に行きました。公立中高一貫校向けのコースに入りましたが、塾は何故か公立中高一貫校では出ない箇所を一生懸命教えていました。塾は一般的な学力を上げる方向に行く癖があります。模試の偏差値を上げる行為と受験の合格は直接関係がないことに留意しておいた方が良いです。

  6. 【7382092】 投稿者: 間に合うのか不安です  (ID:PEXSc4bJSok) 投稿日時:2024年 01月 17日 08:03

    実体験を詳しくありがとうございます。

    私がちゃんと過去問をみてケアしないと、
    受験は乗り越えられないということですね。
    塾や先生に任せるような気持ちがあったことを反省します。
    ここから息子と二人三脚で、1年頑張りたいと思います。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す