最終更新:

25
Comment

【219033】世田谷の直前講習・模試

投稿者: モンブラン   (ID:wtNFgmATsns) 投稿日時:2005年 11月 08日 13:01

教室には通わずに家庭学習を続けてまいりましたが、
説明会や出願時に校門で配布されていた、チラシを見ながら、
今頃になって、いろいろと迷っております。

やはり一度くらいは講習や模試を受けたほうがよいのでしょうか?
おすすめの直前講習など、よろしかったら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【229010】 投稿者: 確かに  (ID:DbzElYU04MY) 投稿日時:2005年 11月 19日 10:41

    卒業生です。確かに、昔は、そのように言われていたようですよ。
    入学後に、先生が保護者会で、上位だけをとっているわけではなく研究機関なので、全体からとっていると・・・。私は、何も訓練されず、しかも早生まれでぜんぜんしっかりしていなくって、まさかの合格だったので、よく、一番下のグループで研究材料に取られた(笑)とよく言われたものです。
    先生方の、優秀だからとったのではない、公立の子よりはるかに優れているという親の
    優越感を抑えるものだったのかもしれませんが・・・。

    幼児教室の先生で今もそのように言う先生もいます。ただ、昔はね・・・と言っているとは
    思いますが。ただ実際今でも、塾でトップクラスがごっそり落ちて、え??って思う子が通ると、塾の先生は、やはり・・・と思うのではないでしょうか?
    ただ、それも、5年くらい前の話。ここ数年は、やはり、大どんでん返しは少なく、
    予想通りのお子様が合格をいただいているようですよ。

    国立とひとくくりにしていますが、筑波に関しては、筑波にまぐれなし!!といわれるように、全てにおいて優れたお子様、もしくは、光る物をもっていてこれからの飛躍が予想
    されるお子様が選ばれています。
    大泉だって、入学後、塾に通っていなかった子はいないくらい、皆様準備されています。
    できる子だけでなくできない子もとると行っていますが、公立ほど上と下の差はありません。やはり、上位で幅が狭くみな同じように優秀ではないでしょうか?
    ただ、トップは公立にいるかもしれませんが・・・。
    そして、中高一貫になる大泉は、高校のレベルを落とさないようにかなりペーパー重視に
    なっているようですよ。
    竹早はペーパーがないですが、やはり、IQの高いお子さん、考える力のあるお子さんが
    選ばれているそうです。

    まあ、全体からとるから、勉強しても意味がないと思ってもいいですが、
    私だったら、じゃあ、その上位に食い込めば、どちらにしても合格なのね!!と
    その枠を狙いますが・・・。

    変な噂に振り回されて後悔しないように、あと数週間、がんばりましょう。

    自分が出願した偏った数校の情報ですみませんでした。
    小金井、世田谷に関しては、よくわかりませんが、似た部分があるのではないでしょうか。

  2. 【229031】 投稿者: 学大様へ  (ID:AOkO5i798uI) 投稿日時:2005年 11月 19日 11:21

    >100〜80点 20%
       79〜50点 30%
       49〜25点 30%
       24〜0点  10%

       のように。(比率はあてずっぽう)


    昔のことは、存じませんが、少なくても現在中学生になっている
    わが子が在籍していた頃は、違うようです。
    子供がまだ、低学年の頃、有名な中学受験塾でも使用していた問題を使って
    国語のテストがありました。
    後日の保護者会の時、先生がおっしゃるには、クラス40人で、100点が38人、95点が一人、
    90点が一人だったそうです。
    ちなみに他の進学塾の熟生の平均点は85点ほどで、
    先生もビックリの結果だったようです。
    子供の学校は学大付属ではありませんが、すべての国立の学校がそうであるかのような
    書き方はちょっと子供の学校の名誉にも係わりますので・・・。





  3. 【229041】 投稿者: 卒業  (ID:53Tui9m9TJY) 投稿日時:2005年 11月 19日 11:17

    私も卒業生です。
    子供の頃合格した基準なんて話されたこと無かった・・
    研究機関だからなんてことも全く考えなかったし・・
    幼かったのですね、きっと、笑。
    でも中学の時にペーパーは足切りって噂は聞いた事がありますね。
    あの内容のペーパーですから、足切り点はかなり高いでしょう。
    ある程度の上位層の中から、学校の方針に合う子を合格させているのかな
    と思ってました。でも実際はどうか判りませんよ。
    私はある公的資格の試験管をしていますが、
    基準だとか配点だとかは絶対に外に漏らしてはいけない事になっています。
    もし漏れるような事があったら真っ先に疑われますから、誰にも話しません。
    答えが一つしかなくて点数で表せるならいいのですが、
    面接だとか印象だとかの点数化はいつも悩みますね。
    筑波にまぐれなし、は点数化がしやすい試験だからでしょう。
    訓練しだいですよ。結果がわかりやすいので塾でも合否の予想がつく。
    いずれにしろ幼児はその時の体調や気持ちが大きく結果を左右するし
    親の買いかぶりも大きいので、小学校受験は大変ですね。

  4. 【229059】 投稿者: 学大  (ID:LFPqyvqw.XE) 投稿日時:2005年 11月 19日 12:03

    あの〜〜〜〜様、確かに様、学大様へ様、卒業様、


    レスとご教示ありがとうございます。確かにあくまでガセネタなのかもしれませんよね。
    実際私の友人のご子息で筑波に通っているお子さんはとても優秀です。


    この時期、願書等を提出に行くと様様なチラシを頂きます。直前講習等のチラシですが、
    一応私も申し込んでおります。でも、これこそが受験塾の経営の手口、最後の最後まで
    親の心理につけこんでお金を搾り取ろうとしているのではと思い、この手の書き込みで
    逆に冷静になれた気もします。あたかも受験生の母を装って受験塾や本の宣伝をする方
    が多いですよね。


    国立に優秀なお子さんが多く通っているのは知っております。でも、反面「どうしてこの子が」
    という方が受かっているのも事実だと聞いております。


    なんとか21の直前講習は3万円弱。その程度のお金を今更ケチる方がおかしいかな。

  5. 【229069】 投稿者: 学大  (ID:LFPqyvqw.XE) 投稿日時:2005年 11月 19日 12:01

    すみません、追加です。


    国立の教育自体は、それはそれは素晴らしいものだと思っています。先生方には
    熱意もありますし、そこにほれ込んで受験するのですから。生徒さんたちも素晴らしく
    ご成長なさっていると思います。


    ただ、受験教室のある種「あこぎな」営業にひっかかりたくないと思うあまり、
    考えすぎたかもしれません!お気を悪くされた方々、すみませんでした!!!

  6. 【230240】 投稿者: 惑わされずに  (ID:YpIX3Pi1nLk) 投稿日時:2005年 11月 21日 01:52

    国立に限らず私立にも「どうしてこの子が?」って子が合格することもあります。
    「○○にまぐれなし」なんて全く誰が言ったかわかりませんが、小学校受験はまぐれで受かり、まぐれで落ちるのです。6歳の子供なのですから、その日の調子もありますし、たまたまその日、その子の良いところが発揮でき、先生の目にとまり、その学校の校風に合っていると思われた子にご縁があるのです。小学校受験はこの「ご縁」と言う言葉に尽きるでしょう。
    学芸も筑波もお茶の水もそれから私立各校もそれぞれに魅力ある素晴らしい学校です。もちろん公立にも公立にしかない魅力もあります。

    この時期、色々な情報が飛び交いますね。
    惑わされず、信じて、あと少し頑張りましょう。

  7. 【230349】 投稿者: 太陽  (ID:8/UgR8WsoZ6) 投稿日時:2005年 11月 21日 10:04

    業者や宣伝ではなかったのですが。。体験してみて決められたらよろしい事ですよね。にっけ0は私の場合は、模擬テストだけでなく、コースを受講しました。我が子を入れて、4人考査を通過しましたよ。確かに、体育系の先生は、ゼッケンをつけて(番号o番)と言われて子供が確認せず、返事が出来ないと叱ってました。私も抗議しましたが、親の心配と裏腹に、子供は慣れで、ハキハキできるようになり、この成果には驚きましたよ。質問の出題傾向も決まっていますし、差をつけるなら、やはり毅然とした落ち着いた態度でしょう。はっきりとした態度のいい練習になりました。去年の試験は、試験が始まるまでの教室での待ち時間が15分、沈黙に耐え、最初から緊張感いっぱいの雰囲気で望みました。実際にゼッケンだったかは覚えていませんが、ペーパーも厳しい顔の試験官が4隅にタイマーを片手に持ち、船のなぞり絵などでも、男性の先生が<始め、やめ>と大声で厳しかった、と言っていました。にっけ0の雑な対応、という事には驚きましたが、学世田の試験は割りとそういう意味で実際に厳しいと感じています。思い返せば、本番前に、少し厳しいくらいの授業で練習しておけてヨカッタと思っているのです。アンケートについても、細かなご指導をいただけました。

  8. 【238184】 投稿者: 数年前  (ID:uErRr.pFkPA) 投稿日時:2005年 11月 30日 19:54

    学大 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > なんとなくこのスレッドに記入されている方のうち何人かは宣伝目的ではと感じます。
    > 違ったらごめんなさい。

    前出伸○会についてのレスをつけた者です。
    窓口の対応が良くなかったとのことですが残念でしたね。
    私も夫も中学受験→御三家に通ったことから中学受験で良いと考えていました。
    更に子供が早生まれの最後で余りに幼かったこと、母親である私がフルタイムの仕事
    をしていることもあり、当初は小学校受験をする予定ではありませんでした。

    しかし夏以降、公立の様々な話を聞く機会もあり、受験をさせて頂いた次第です。
    よって宣伝目的では到底ありません。
    蛇足ですが、数回の直前参加は白紙のわが子には相当な刺激になったようですが、他の優秀なお子様方にも効果があるかは不明です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す