最終更新:

144
Comment

【6095534】2021 学芸大附属世田谷

投稿者: キラキラ星   (ID:UpLOaciSj6o) 投稿日時:2020年 11月 19日 15:17

いよいよあと1週間ですね。

コロナ感染が拡大する中、無事に試験日を迎えたい!と心より願っております。

今年は私立や筑波ではお友達と絡むタイプの行動観察はなかったようですね。

こちらでは、例年お友達と仲良く活動出来る子が受かりやすい傾向があったと思いますが、今年はどうなるのかな?とドキドキしております。

明るくお友達大好きな我が子なので、社交性が評価対象外だと、ガックリしてしまいそうです。

風邪など引かないよう、皆様も気を付けてお過ごしください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6095922】 投稿者: トニー  (ID:EZKv8hy3suY) 投稿日時:2020年 11月 19日 21:09

    大変参考になるお話しをありがとうございます。ますますガクセタの魅力を感じてしまいました。通わせてるご家庭、本当に羨ましいです。クジ運アップのアドバイス下さい!

  2. 【6095928】 投稿者: キラキラ星  (ID:UpLOaciSj6o) 投稿日時:2020年 11月 19日 21:12

    トニー様は、クールな保護者様であるとお見受けしました。

    我が家は、私立もご縁がなかったですし、他の国立も一次抽選で外しましたし、もうこちらに全力で突き進むのみです。

    といっても、親ばかり熱くなっても仕方ないので、いかに早熟タイプではない我が子の気持ちを仕向けるか、毎日キラキラ星に願いを込めています(笑)

    お互いに、ご縁がありますように!

  3. 【6095990】 投稿者: 終了組  (ID:SUAQZCaEmDA) 投稿日時:2020年 11月 19日 22:20

    こちら二次の抽選で外し別の学校へ行った者です。
    昨年と変わらない状況であれば
    行動観察についても、お伝えできる部分もあったのですが
    今年はなさそうですよね。

    学世田といえば行動観察ですから、
    一体どのような考査になるのか、とても気になります。
    が、行動観察は、どんな場面でもチェックできますから
    昨年以上に、考査の合間をどう過ごすかなど
    お子様の立ち姿を再度見直してもよいのかもしれませんね。

  4. 【6096020】 投稿者: どんぐり山  (ID:T1lTcRZpweU) 投稿日時:2020年 11月 19日 22:57

    2次抽選はくじ運の強い大人に任せるに尽きます。

    ある時は祖母、ある時は母親というように。
    ジャンボ宝くじで300円しか当たったことがない旦那様に決して2次抽選を任せてはなりません(笑)

    世小は、受験生本人がくじを引くことができると思いますが、本人が外して親子共々茫然と立ち尽くす姿を見ているので、お勧めしません。あくまでもくじ運の結果は親のせいにした方が良いと思います。

    ちなみに私の最終抽選戦績は3戦全勝負けなしです。
    ご幸運をお祈りいたします。

  5. 【6096161】 投稿者: キラキラ星  (ID:UpLOaciSj6o) 投稿日時:2020年 11月 20日 06:14

    鋭いご指摘、ありがとうございます。
    例年よりも、全ての行動が考査対象になっているかもしれませんね。

    ちなみに、お子様の合格ポイントは何だったとお考えですか?お約束を守るタイプ、協調性あるタイプ、ペーパーが満点だった、コミュニケーション能力に長けている、などお聞かせ頂けると幸いです。

    二次で落選は、本当にお辛かったでしょうね。書込みしてくださって、ありがとうございました。

  6. 【6096162】 投稿者: キラキラ星  (ID:UpLOaciSj6o) 投稿日時:2020年 11月 20日 06:33

    とてもクジ運が強いのですね。羨ましいです。
    我が家は、子供本人がクジ運が強そうなので、子供にお願いしようか考え中でした。

    子供に託す場合は、親のフォローは必須ですけどね。記憶に残るであろう6歳児があの場に居合わせて、「考査は合格した」という事実をずっと忘れないでほしいという考えです。子供の性格にもよりそうですね。

    まずは、考査突破が目標ですね。失敗せずに、我が子らしさを出せるようフォローして参ります!

  7. 【6096164】 投稿者: 終了組  (ID:SUAQZCaEmDA) 投稿日時:2020年 11月 20日 06:49

    国立のみの受験でしたから、
    抽選の覚悟は出来ていたはずですが
    やはり楽しげな学校生活を思い浮かべておりましたので
    中々ショックでした…

    子どもは性格的に、工夫が好きで
    1人でも友達とでも遊べるタイプです。
    自分で面白いものを探究していく、という学校の方針が
    子どもに向いているのではないか?と思いはじめ
    年長始めくらいからパラパラと模試や
    行動観察系の講座に参加するなどして
    不特定多数の雰囲気に慣れさせる対策を始めました。
    見た目は素朴でふんわりしたタイプです。
    周りで◯だった子も一見、癒し系の文系タイプでした。
    また実際、読書好きです。
    協調性はあると思いますが、見た目に反して
    嫌なことはイヤというタイプでもありますから、
    それがどうでるか、と言う心配は有りましたが
    グループでの作業時はお友達できた!
    協力してうまくいった!と戻ってきて
    自分の提案にのってくれるお友達がいてくれたようです。
    (たぶんグループの2/3のお子様が◯だったはず)
    グループにも恵まれたかな、と思っている次第です。

    長々とすみません、以上はあくまで個人的なイチ意見として
    お聞き流しくださいね。

  8. 【6096202】 投稿者: キラキラ星  (ID:UpLOaciSj6o) 投稿日時:2020年 11月 20日 07:54

    経験談、ありがとうございます。
    そうですよね、落胆は大きいですよね。そのような素敵なお子様は、別の学校でも成長されていらっしゃることと思います。

    集団活動は、本当にメンバーに左右される面がありますよね。雰囲気がよく複数合格されているグループもあれば全滅のグループもあり、そこも運にかかっていますよね。

    お子様のご様子を聞いてホッとしました。キビキビタイプばかりでなく、優しさのあるタイプの子も合格されていそうですね。

    先生のお約束を守った上で一生懸命取り組めば、どんな子にもチャンスはあると信じて頑張りたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す