最終更新:

20
Comment

【1063863】どうなんでしょう?

投稿者: 片親   (ID:Mp9yI90XRbA) 投稿日時:2008年 10月 21日 10:00

こんばんは、はじめまして。
書き込んでいいのか?それとも書き込まない方がいいのか分からなかったのですが、とりあえず、書き込んでみました。
と、言うのも皆様からの色々な意見を伺いたかったからです。もちろん反論や厳しい意見も受け入れるつもりです。

今回、運が良かったのか、第一次の抽選が通りました。それはそれで嬉しいのですが(抽選に外れてしまった方には申し訳ありません)実は私の周りからは「一次の抽選で受かっても、片親だし、生活が生活だから受からない。国立だからそういうとこは調べている」と遠巻きに言われていて、実際、次の行動調査を受けるか否かとても悩んでいます。そこで、友人に愚痴を言ったら、友人がこちらのサイトを探してくれましたので、書きこんでみることにしました。
私は離婚をしています。(ですので投稿者名のとこが「片親」というようにしました)また、お恥ずかしい話ですが、住居が都営アパートで、今現在仕事はしていますが、とても低所得です。(今の仕事が解雇になればかなり危ないです)私自身が低学歴で今まで色々と苦労してきたので、子供にはなるべく良い環境の学校に通わせてあげたいと思っています。ですので、私立よりも学費のかかりにくい国立に…と思って一次の抽選を受けてみました。受験対策の塾には通わせておりませんが、礼儀や一般常識、可能な範囲での勉強はさせています。受かるか受からないかは学校側が決めることですから何も言えませんが、やはり私のように片親で低所得、都営アパート住まいの家庭は受けるべきではないのでしょうか?


この書き込みは、私の友達のパソコンからしております。と、言うのも私自身はパソコンを持っていません。皆様からの意見をお待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1071699】 投稿者: こんな質問ばっか  (ID:VIli92W96QQ) 投稿日時:2008年 10月 28日 00:55

    てめぇですが、なにか?w
     
    超リッチではありませんが、そこそこ裕福な家庭で育ち、夫も低所得ではない
    と思いますよ。同じ境遇というのは「低学歴」「低所得」ということですか?
    判りたいとも思わないけど... そうならないように、自分でも努力したし
    親にも夫にも感謝していますよ。
     
    スレ主は、究極には「廉価に高学歴な子を育てる方法」を知りたいのでは?
    目的が別なら勧めたかもしれないけど、「廉価に高学歴」なら公立小→公立
    中→都立高→国立大が王道でしょう?小学校に制服着て電車で通っても子供は
    賢くなりません。少ないお金の使い方間違ってますよって誰も教えないの
    ですか? 
     
    それと「身の丈にあってるかしら」なんて心配するなら公立行くべきだと思う
    わけ。親の付き合いウンヌンより、本質は、親が子供の勉強をみてやれるか?
    家庭学習に付き合えるのか?を心配すべきでは?
     

  2. 【1071753】 投稿者: 結構大変  (ID:U2T7jbVDfmQ) 投稿日時:2008年 10月 28日 07:10

    『こんな質問ばっか』さんは、書き方はキツイけど正論だと思う。
    本当にスレ主さんのことを考えてくれてる気がする。
    国立は入ってからが大変。親の学校への参加率も高いし、子供の勉強も見てやらなきゃならないし、通塾もさせなきゃ不安だし。
    うちは竹早じゃないけど、国立小にかなりの高学歴高収入の家庭が多いのは事実。それにスレ主さんは『子供にはなるべく良い環境を』と希望されているようですが、国立小がそうとはかぎりません。設備に関しては公立小の方が立派で綺麗だし、授業も公立の方がきめ細かいような気がします。
    受験するのは自由だし、考査の段階で学校側は家庭環境まで考慮しないと思うけど、入学後の覚悟は必要です。

  3. 【1071780】 投稿者: =  (ID:5pttq53NsIk) 投稿日時:2008年 10月 28日 08:17

    >低学歴とか、低所得とか、下層の人は変なことばっかり
    >気にするんですかね?


     ↑ こういう書き方する人に、 ↓ こう言われてもねぇ、
     なんだか説得力に欠けるますねぇ 


    >頑張って、品や教養がある親になって下さい。

  4. 【1082858】 投稿者: 大丈夫  (ID:MczLRGl62XM) 投稿日時:2008年 11月 07日 10:57

    在校生の母ですが、シングルマザーの方は複数いらっしゃいます。だから片親だからなんて、卑下することはないですよ。
    お金のことは、入学時、竹園会への寄付金として10万、これは任意ですがほぼ全員寄付するようです。国立は法人化してから予算が削られ大変なので、子供たちのために寄付してくださいと学校側からお話があります。
    制服、制帽、体操服、給食着などは最初は購入しますが、入学後はバザーで中古をお安く買うことができます。皆さん並んで買っていましたよ。
    指定のランドセルはナイロン製の軽量なものでお値段は数千円くらいと記憶しています。デパートの皮製のものなどよりもずっと安価です。
    他に竹園会費と給食費がありますが、特に高額ではなかったと思います。(分割払いも可)
    また、日光合宿のための積み立てが毎年あり、振り込んでいます。
    この合宿は3年生で1回、4,5,6年生で2回ずつあるので、公立小の修学旅行より回数は多いかも。でも子供にとって良い経験です。
    他の書き込みにあったように、学校名入りのトレーナーや定期入れなどがPTAから販売されますけれど、こちらの購入は希望者のみですので、必要なければ買わなくてもまったく問題なしですよ!!サブバックなどはあると便利なので買うだけ。今回はいらないわ~と思ったらなにも買わない方もいます。
    そして、休みになれば海外旅行?・・なんて、そのような方は極少数ですのでご心配なく。行かれる方も、それを周囲にあまりおっしゃいません。
    正直に言って私立のように裕福なお家は、そんなにいらっしゃらないと思います。社宅の方、両親同居の方、いろんな方がいますので。
    ひとつだけ知っておいたほうがいいのは、国立は母親のボランティア参加がたくさんあることです。役員や係はできたら一度くらいはやったほうが良いかもしれません。平日の行事も多いので、フルタイムのワーキングマザーには大変に思うかもしれません。でもお仕事をしているママが意外と多いのも事実です。
    どうか心配しないでがんばってください。大切なのはお子さまの学校生活が楽しく素敵なものになることですから。国立小学校の教育環境はやはり素晴らしいと思います。

  5. 【1084459】 投稿者: おめでとう  (ID:Q7KLtcElBVo) 投稿日時:2008年 11月 08日 21:39

    まずは一時抽選突破おめでとうございます。 二次三次通過後検討されてはいかがでしょうか? 入学候補者の保護者会に参加されれば、自分がやっていけるかどうかの判断になるかと思いますし、納入金等もはっきりしますので。
    たしかに区立に比べたらお金かかりますよ。 まずは制服や上履き給食着、体育着は他の物での代用がききませんので成長に応じて必要です。 また、入学の際に15万円ほど(学年により違うかもしれません)の寄付金があります。これは、学校にではなく保護者の会に対してのものだったと記憶しています。 また、徒歩でなければ交通費、他の方も書かれていますが厚生部の企画品購入などもあります。 毎年、給食費等と高学年になったときの宿泊行事用の積み立てで14万ほど必ず必要です。 区立と違いお支払いしない方はいらっしゃいませんし、支払いが遅いと回りのお母様方にバレバレです。 学校での勉強はあてになりません(人間形成の上ではとても良い学校です)ので、低学年から大手進学塾に通われているお子さんはとても多いです。 中学は全員進学できます。 お金では買えない貴重な時間を過ごすことの出来る学校ですので、一次突破もご縁と思って二次に臨んでみては?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す