最終更新:

13
Comment

【1018004】3年生 Z会標準コース受講者スレ

投稿者: ころり   (ID:jNF.b0H5UTk) 投稿日時:2008年 09月 05日 02:37

Z会小学生コースは、3年次「標準コース」と「受験コース」に分かれます。

うちは3年一学期に資料を取り寄せ「標準コース」に入会しました。
「受験コース」の先取り部分がうちの子には難しすぎると思われたし、
公立小の成績は中の上なので「学力をキープする」のが目的だからです。
塾や公文などには通っていません。中学受験も考えておらず、今のところ
本人の興味希望から、公立中→中堅公立高校(某科)を目標にしています。
標準コースは内容も分量も当人にちょうどよい手応えらしく、キャラクターの
「おたまじゃくし隊」もおとなしめで、好みに合っているようです。

同じ学年で「標準コース」受講中の方、情報交換しませんか?

ご事情はいろいろかと思いますが、ここでテキスト「エブリスタディ」の学習や
添削問題、アドバイスコールのことなどを、気負わずお話できたらうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1019503】 投稿者: ころり  (ID:jNF.b0H5UTk) 投稿日時:2008年 09月 06日 21:37

    八月末に投函した添削問題が、もう戻ってきました。
    意外に早かった?

  2. 【1019513】 投稿者: う〜ん。。。  (ID:j0k46ILOp0o) 投稿日時:2008年 09月 06日 21:48

    公立の中の上にちょうどいいですか。。。

  3. 【1019667】 投稿者: ころり  (ID:jNF.b0H5UTk) 投稿日時:2008年 09月 07日 00:55

    う〜ん。。。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 公立の中の上にちょうどいいですか。。。

    学校のテストは100点近いですが、態度その他で引かれて「中の上」です。

    本当に上位のお子さんなら質量物足りなく感じる方もいるかも・・・
    という印象の「エブリスタディ」ですが、内容は吟味されていて変化もあるので
    例えば公文(学年相当)の単調な繰り返しで意欲をなくしかけたお子さんなどには
    新鮮に感じられるかもしれません。

    ウチの場合、難しい勉強を無理強いすると全部投げ出す恐れがあるので
    まずは標準コースに日々取り組んでいることを、ほめるようにしています。

    そういえばクラスメートに同じ「学習ポイント下じき」を持っている子がいて
    標準コース仲間がいたと喜んでいました。学校で話題にするかは不明ですが。

  4. 【1019708】 投稿者: 横入りの1年先輩  (ID:Yzj/AZsFvbc) 投稿日時:2008年 09月 07日 01:55

    う〜ん。。。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 公立の中の上にちょうどいいですか。。。

    これはどういう意味でしょうか?公立の中の上にも難しすぎる?易しすぎる?


    4年生なので1年先輩ですが、3年までZ会はとっても簡単でした。添削の全国平均点も高かったと思います。4年になったら、添削の平均点がだいぶ下がってきていますので、多少難易度が上がっているのでは、と思います。


    Z会のよいところは、こどもが自学自習できるところで、WMのわたしにとってはありがたいです。ほとんど中身チェックしていません。。。アドバイスコールも初回以外はわたしはノータッチで、先生とこどもだけで話してますし・・・


    とっても気に入っているのですが、やはりもうちょっと基礎の練習をつめるような教材をつけて欲しいなあ、と思います。別札付録の夏休みのドリルの薄さにびっくりしてしまいました!!
    でなければもうちょっと値段を下げて、補助教材を別売りにしたらいいのになあ、と思ってしまいます。

  5. 【1020352】 投稿者: ころり  (ID:t909WrR63fs) 投稿日時:2008年 09月 07日 22:48

    横入りの1年先輩 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 4年生なので1年先輩ですが、3年までZ会はとっても簡単でした。添削の全国平均点も高かったと思います。4年になったら、添削の平均点がだいぶ下がってきていますので、多少難易度が上がっているのでは、と思います。

    わたしも3年の添削の、平均点の高さにびっくりしました。
    全くやらず全く出さない受講者と、きちんとやってきちんと出す受講者に分かれていて
    中途半端に続けるお子さんが少ないのでしょうか?あくまで印象ですが。

    4年次からは標準コースも、より手応えが出てくるのですね。
    では今年易しいうちに、しっかり習慣化しておいたほうがよさそうですね。

    > Z会のよいところは、こどもが自学自習できるところで、WMのわたしにとってはありがたいです。ほとんど中身チェックしていません。。。アドバイスコールも初回以外はわたしはノータッチで、先生とこどもだけで話してますし・・・

    ウチは得意科目は子が一人でやって親がマルつけ。
    苦手科目は夕食の支度しながらヒントなど出して、リビングで取り組ませています。
    アドバイスコールが中旬に来るのは助かりますね。
    ウチの子も毎月の中だるみを乗り切る意欲を、先生のお声からいただいています。

    > とっても気に入っているのですが、やはりもうちょっと基礎の練習をつめるような教材をつけて欲しいなあ、と思います。別札付録の夏休みのドリルの薄さにびっくりしてしまいました!!
    > でなければもうちょっと値段を下げて、補助教材を別売りにしたらいいのになあ、と思ってしまいます。

    応用力は徐々につくけど基礎の反復練習は標準コースだけでは不足、ですか。
    ウチは夏休みのドリルは、学校で反復練習の宿題が出たので結局やりませんでした。
    補助教材を別売り、といっても価格的には知れてるのでは?
    反復練習の不足を補うには、あと何を足せばよいでしょうね。
    (公文以外にレベルに合った問題集などご存知の方がいらしたら、教えてください)

  6. 【1091031】 投稿者: あんず  (ID:cF5kbecBfyg) 投稿日時:2008年 11月 14日 16:09

    現在Z会受験コース3年を受講していますが、中受をやめて高校受験(トップ高狙い)に照準を合わせようかと検討しています。
    現在はどうにか続けられている受験コースですが、4年コースになると量もレベルも倍増するので4年からは標準コースに変更しようかと思っています。このスレを見ると標準コースでも手ごたえのある問題も多いようで安心です。


    標準コース受講者の方に質問なのですが、アドバイスコールでは具体的にどのような内容のお電話なのでしょうか?お子さんは楽しんでいらっしゃいますか?何分くらいの時間でしょうか?
    お教えいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  7. 【1095288】 投稿者: ころり  (ID:vt3WW3igHCw) 投稿日時:2008年 11月 18日 21:21

    あんずさん、今さっきうちの子がアドバイスコールの電話を置きました。このところちょっとサボり気味だったので15分程度で終わりましたが、真面目に添削もテキストもやっていた月の電話は30分近いときもありましたよ。毎回の流れはこうです。約束の時刻に先生の電話を取り次いで(電話がリビングにあるので)子の応対に耳をすませていると「運動会終わった?風邪ひいてない?」などと先生はまず雑談から入り、最新の進度確認を振ってきます。それから(事前にテキストと戻った添削問題を用意しておくと)子は先生の指示でテキストを開き、要所を質問されて判るかどうか答えていました。添削問題の戻りがあれば間違えた点の再確認もします。最後に次回の予定を先生に言われ、エブリスタディ裏表紙の「次回」襴に自分で日時を書いて先生に復唱し、自分で受話器を置いて終わりです。淡々とした静かな通話です。アドバイスコールが好きかと子にたずねたら「うげっ」と申しておりましたが(笑)電話に出てしまえばいつもぼそぼそと、でもいやがらずに先生に応えています。通話には親の出る幕はほとんどありませんが、わたしは大人のカレンダーにも日時をメモしておいて教材を用意し、入電でテレビやゲームを中断しなくてよいよう調整し、また上のきょうだいはその時間お風呂に入れるなど、子が落ち着いて会話できるよう電話周りだけは整えております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す