最終更新:

7
Comment

【1028058】Z会の通信を始めようと思っています。

投稿者: 千手観音   (ID:77Ekg399iiI) 投稿日時:2008年 09月 16日 10:44

来年三年生になる男子の母です。
来年三年生受験コースか標準コースを受講しようと思っているので、今から二年生の通信で慣れさせようと思っています。
色々なスレを読ませて戴いたのですが、Z会は容量が十分でないというお話を聞き、とても気になりました。
算数、国語どのくらいの量なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1028115】 投稿者: 現役東大生  (ID:6XA3bLeYm.M) 投稿日時:2008年 09月 16日 11:32

    千手観音 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    Z会だけで十分かどうかは、個人差があり、やってみないとわかりません。
    学校の宿題の分量、塾・予備校に通っているのかどうか、クラブ活動状況、自由時間のすごし方、目標とする大学・学部等、個人の状況はまちまちです。
    途中で変更できますから、取りあえずやってみたら自分に合う科目・レベル等がわかると思います。
    頑張ってくださいね。

  2. 【1028364】 投稿者: すれ主です  (ID:77Ekg399iiI) 投稿日時:2008年 09月 16日 15:33

    現役東大生様へ
    ================
    早速のお返事ありがとうございます。
    市販の問題集や最レベ等子供と共に昔を思い出しながらしていたのですが、次男が生まれ、
    なかなか難問を一人でクリアとはいかないので、早めにZ会の通信をしてみようと思いました。
    ただ、皆さん仰るように枚数が少ないというのなら実際、国語算数それぞれ何枚なのかなぁと 疑問に思い質問した次第です。
    早速、他の通信と併用して自学勉強出来るようにしてあげたいと思います。

  3. 【1029041】 投稿者: yasasshiipiano  (ID:.ZgR6dR/wfg) 投稿日時:2008年 09月 17日 08:57

    3年受験コースを受講している男児の母です。
    量は少ないと言われていますが内容は濃いと思います。
    8739ねっとの提出ランキング上位を目指しているので
    かなり早く終わらせますが、その期間はかなりの時間机に向かっています。
    間違えた問題はできるようになるまで何回も復習させて、添削も親がチェックして
    間違えているところは何回も解き直しをさせています。
    それでもちょっとしたことで減点となり、100点は難しいです。

    すべて終わった後は最レベでZ会で出たような問題を補っています。
    3回間違えるまでは自力で解かせ(Z会も同じく)それ以降は親が解説して
    解かせています。

    塾は行っていませんがオープンテストなどは受けるようにしています。
    まだ志望校などは決めていませんがまずは机に向かう習慣は着いたかなと思います。
    8739ねっとを活用することでインターネットを使ってわからないことを検索して調べることにも子供自身なれてきました。

    最近ちゃれんじもやりたいと言っていますが時間的に難しいです。(うちの場合)

    頑張ってください。

  4. 【1029212】 投稿者: ベル  (ID:cF5kbecBfyg) 投稿日時:2008年 09月 17日 11:05

    3年受験コースを受講しています。


    資料はお取り寄せされましたか?
    サンプルでの量そのものです。算数・国語各3回。それぞれ一回分が4ページ(例題2ページ分、確認テスト2ページ) 理社は体験学習+2回。


    量は多くないのですが、一問一問練られている問題できちんと理解していないと解けません。例題や、解説を読みながら解いています。解説が詳しいので取り組みやすいですよ!
    受験コースですとパワーアップドリルがついてきますので、こちらで過去の復習、当月の定着ができます。
    娘は一日40〜50分の学習時間です。添削問題を月に2回提出するのでダレずに良いリズムで学習が進んでいます。


    量で不安、物足りないようでしたらyasasshiipianoさんがおっしゃっているように「最レベ」を併用するといいかもしれません。最高レベルの問題がとても似ています。


    先日某塾のテストを受け、面接を受けてきました。予習シリーズ他の問題集を見せて頂いたのですが4年上のテキスト内容がZ会では3年で出てきます。先生がおっしゃるには「Z会は半年ほどカリキュラムが早い」とのこと。
    丁寧に進めていけば通塾せずともある程度までは伸ばせるのでは?と考えています。

  5. 【1029336】 投稿者: 千手観音  (ID:77Ekg399iiI) 投稿日時:2008年 09月 17日 13:09

    すれ主です。
    yasasshiipiano様
    ベル様
    ありがとうございます。うちの次男が1才で動き回るいたずら君なので毎日猫の手も借りたいほど目を配っているので、なかなか長男(小2)の勉強をゆっくりみてあげられずかといって ホオッテ置くのは嫌な性質なのでどうしたものかと思いました。
    昨日早速資料請求し届くのを待つばかりです。
    ベル様のお話の中で受験コースの難易度が最レベクラスと聞き、ちょっと動揺してしまいました。
    うちの子供の出来からいうと、標準は軽くこなすのですが、最高レベルは解説なしにはキツイようです。ハイレベくらいがちょうど良いという感じの子です。
    昨日Z会のお試しの問題をパソコンでコピーしてさせてみました。
    本人も添削の経験が無いのでものめずらしく思ったようで、始めてみたいと言いました。
    ちゃんと続くかなぁ?って少し心配ですがさせてみようと思います。
    お二方とも丁寧な情報やアドバイスどうもありがとうございました。

  6. 【1423327】 投稿者: りこ  (ID:tImJemTexqw) 投稿日時:2009年 09月 10日 01:42

    三年生標準コースを受講させています。
    受験コースのお母様達のレス、とても参考になりました。
    蛇足かと思いますが、標準コースの感想レスです。
    地方公立小学校⇒地元中学進学予定。お稽古事は週4日。一人っ子。
    確かに三年生の標準コースの分量は少なめです。
    ですが、丸つけまで自分でするので、そこまで含めて「家庭学習」と捉えれば、十分な量かも知れません。
    併せて「最レベ算数」の二年生(一学年前ですね)を使っています。
    今は少しゆとりがあるので、作文の通信講座を検討しています。
    (新規レス立ち上げます)
    二年生から入会して、月間の学習計画を立てる練習をすると
    三年生からかなりの部分が自分で出来るようになると思いますよ。
    お互い、頑張りましょうね。

  7. 【1499396】 投稿者: ザリガニめだか  (ID:sgKePOxWp3U) 投稿日時:2009年 11月 09日 22:42

    小2の娘が小2コースを、小3の娘が標準コースを受講しています。
    9月まで本人に任せてやらせていましたが、なかなか毎日学習する習慣がつきませんでした。10月より平日は夜8時にテレビを消して30分、土日は朝の8時から9時の1時間、親がそばについて取り組むようにしました。つきっきりで教えるということではないのですが、そういう環境にしてからよく取り組むようになってきました。(まだ1ヶ月程度のことですが。)我が家の娘達の実態からすると、Z会の課題の量は、ちょうどいいという感じです。そして見てあげて思うとことは、Z会の教材の質の高さです。よく練られている問題が多く、考えさせる問題が多いです。親がついてあげて丁寧に取り組ませると、いいと思います。特に低学年だと、子どもに任せているとよく考えずにサッサと終わりにしてしまうので、量が少ないと感じるかもしれません。この学習習慣が定着したら、受験コースに変えてみようと考えています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す