最終更新:

2
Comment

【1596380】通信の先取り

投稿者: 新1年生男児   (ID:EMSzqlHgOAI) 投稿日時:2010年 02月 01日 02:39

秋に小学受験をし、幸いご縁のあった学校に進学することになりました新1年生の母です。

進学先が中学受験必須校になります。
この学校に6年通わせることには全く問題を感じてはおりませんが、受験がまたあるため家庭学習は今までどおり続けていきたいと思っております。

こちらのサイトの皆様は、かなり教材に精通されている方が多くいらっしゃるように感じるため、下記の内容でアドバイスをお願いします。

Z会・四谷・ピグマと資料を取り寄せました。
どちらも甲乙つけがたいところですが、今時点では四谷単独かZ会併用を考えています。
ただし、お試しのレベルを見ると今の息子に合っているのは現1年生向けの内容です。
理科・社会があることもあって四谷をメインに考えていますが、1年先取りがこの2教材では可能ででしょうか?
また、実際に1学年先取りをされた経験なある方には先取りのメリット・デメリットも教えていただけたら幸いです。

ちなみに国語と算数では小学受験後も学習をずっと家庭で続けております。
補助教材で、とりあえず国語はひらがな・カタカナ・1年生の漢字は終了。
音読がやや苦手ですが「10分で読めるシリーズ1年生」の本を毎日1話ずつ音読。
今日の出来事を絵日記に書くことは1年続けております。
算数は宮本算数塾のパズルが現在レベル9、天秤がレベル8
計算は足し算は繰り上がりの足し算、式を使わない1桁の掛け算・割り算と余りの数
足し算・引き算は1年生レベルのものを、毎朝ドリル2枚やっている状態です。
文章題の問題も1枚実施しています。
計算は好きなので、今後100マスをさせるかも悩んでいます。

質問ばかりで申し訳ございませんが、ご指南いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1597732】 投稿者: 四谷もサピも  (ID:FBFnPwSJEcY) 投稿日時:2010年 02月 01日 22:59

    通信にせよ通塾にせよ、先取りは一切しません。
    該当学年の内容を楽しく奥深く学べるようになっています。
    先取りといってもせいぜい2ヶ月程度。


    先取り目的なら、市販教材で進めるか、ドラゼミやチャレンジ・Z会などの教科書準拠の通信を先取りでやらせるかだと思います。


    進度からして、ご推察どおり、四谷かピグマなら1年生用をおすすめします。

  2. 【1600678】 投稿者: 新1年生男児  (ID:EMSzqlHgOAI) 投稿日時:2010年 02月 03日 19:28

    四谷もサピも様

    コメントありがとうございました。
    返信を書き込もうとするたび、webの表示errで遅くなりました。
    携帯から内容は確認させていただきました。

    本来、先取りが本意ではなかったためのスレッドでしたので大変ためになりました。

    四谷のお試しは3学年同送でしたので、新1年.新2年と両方させてみました。
    結局2年の問題も一人で解いておりましたが、1年の問題を解く時間の4倍
    本人が「疲れた」そうです。

    先取りするより、幅広く様々なものに興味を持つ時間を大切にしていきたいのでお勧めいただいた四谷1年生の通信+市販教材で本人のペースに合わせていこうと思います。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す