最終更新:

89
Comment

【6279967】進研ゼミの中学受験通信講座 【2024年受験組】

投稿者: 将棋サロン   (ID:JycT9XRELnM) 投稿日時:2021年 03月 29日 17:25

中学受験を通信講座で乗り越えてみたい。
途中、ダメになるかもしれません。
とりあえず今月からはじめますんで、同じ境遇の方頑張ってみませんか?
長い道のり一人じゃ寂しいので、お付き合いください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【7086910】 投稿者: 主です。  (ID:18aO7LBbJhI) 投稿日時:2023年 01月 26日 16:54

    初心者様、まるさん様、投稿ありがとうございます。
    首都模試偏差値45を維持していると考えると、よくやっているなと思います。
    我が家は首都模試は40くらいだったと記憶してます。
    私たちの地域は2月1日から試験です。
    あと1年になりました。
    そのこともあり、最近志望校の過去問を自分で読んでます。出る問題、全く出ない問題などあり、今回1月の授業テキストで課題は大まかに終わるとのことで、そろそろは必要のない課題は端折ろうかと思います。
    目指すのは合格ですが、満点合格ではありません。
    志望校はおおよそ65%オーバーしていれば受かっています。
    子供に何とか受からしてあげたいと同時に、効率の良い勉強方法を授けたいです。
    この方針に対して、何かございましたら是非意見ください。
    塾にも全く通っておらず、知識がありません。
    プラスであっても、マイナスであってもしっかりと受け止めたいと思います。
    どうかご指導よろしくお願いします。

  2. 【7092718】 投稿者: まるさん  (ID:yRAnMfXseSU) 投稿日時:2023年 01月 31日 10:17

    こんにちは。
    できるだけ効率のよい勉強、うちでもできるだけ心がけています。
    特に今年に入ってからは
    過去問をできるだけ分析し、必要なところを優先的に行うようにしました。
    具体的にですが、2月号であれば公民はやるつもりありません。
    理科もステージ2の内容は出ないので飛ばします。
    国語は漢字類のページと、読解の説明が詳しいステージ1と2のそれぞれ一回目のみ行う予定にしています。
    受験予定校の算数は難しめなので、算数のみ全部やります。
    同様に、算数以外は攻略ワークなども厳選して行う予定です。
    端折る代わりに、2~3周はやりたいと思っています。
    ただ、受験校が複数の方は結局手を広げることになるので当てはらまらないかもしれません。(我が家は一校です)
    素人考えなので正しいかは分かりませんが…。

    このやり方のメリットは、効率よく受験校対策ができることだと思いますが
    デメリットは「模試」の結果に直結しないことだと思います。
    どうしても「捨てている」部分があるので、得点できなくなるからです。
    ですので、我が家は今後、志望校対策の模試のみ受けていこうかと思っています。
    あまりにも偏差値が悪いと、親子で凹んでしまうので…(笑)

  3. 【7108322】 投稿者: えまとママ  (ID:eixh8DfyB6w) 投稿日時:2023年 02月 10日 08:49

    はじめまして。
    阪神間在住の者です。
    現小3の娘が自ら中学受験をしたいと言い出し、進研ゼミの中学受験講座を考えております。
    皆様のお話を拝見し、参考にさせていただきながら、頑張りたいと思います。
    よろしくお願いいたします!

    早速おうかがいしたいのですが、進研ゼミ中学受験講座の案内には偏差値65くらいまでならゼミだけで目指せるとありました。
    あの偏差値は、何を元にした偏差値なのでしょうか??

    ちなみに娘は、日能研が公表している偏差値で、45〜51くらいの学校を目指しております。

  4. 【7117793】 投稿者: 名無し  (ID:7OcE7TTyXek) 投稿日時:2023年 02月 16日 22:46

    進研ゼミのサイトに首都圏模試の偏差値が基準と書いてありますよ。
    あと、ゼミだけで偏差値65の学校が目指せるという前提では無いと思います。
    「入試直前期には学校別の過去問対策などが別途必要になります」と記載があるので。

  5. 【7124313】 投稿者: えまとママ  (ID:NoQJ.xQcodo) 投稿日時:2023年 02月 22日 01:07

    お返事ありがとうございます。

    確かに、教えていただいたように書いてありますね。
    やはり進研ゼミだけでは中学受験は難しいものなのでしょうか。

  6. 【7341441】 投稿者: 主です。  (ID:1JZY4ADU.hs) 投稿日時:2023年 11月 16日 18:09

    久しぶりに投稿します。
    中学受験は2科目で予定してます。
    詳細を書くと特定につながりそうなので控えますが、出来るだけ投稿しようと思います。
    相変わらずチャレンジのみで進めていますが、
    11月に入ってから過去問を土曜日、日曜日に時間を設定してやらせています。
    平日はチャレンジをやっていますが、何を思ったか過去問が少し合格点に届いたせいか中だるみをおこし、こないだ叱りつけてしまいました。
    九月までは割と真面目にチャレンジをやっていましたが、10.11月はサボり気味でした。
    12月3日に首都模試を受けようと思います。
    公開テストは1年以上ぶりです。そして3回目です。
    とにかく入試最低合格点を超えるようにやってます。
    例、2科目で最低合計120点なら1科目45点2科目75点
    とこんな感じです。
    とにかく、今まで塾には一度と行ってません。
    参考書は必要な分買ってます。
    皆さんも頑張ってください!

  7. 【7355221】 投稿者: 初心者  (ID:Xbmo.pHxIh2) 投稿日時:2023年 12月 08日 15:10

    お久しぶりです。
    7月でチャレンジを切ってしまったので、ここで報告は恐縮ですが、
    12月の第一志望入試で首都圏模試50ちょいのところに決まりました。

    チャレンジ切った分、家庭教師を週1→週2回に増やし、4科のまとめのようなまとめ教材と過去問を進めました。通塾無しで終了です。

    残念ながらうちの子はチャレンジを自力で進められる能力が身につきませんでしたが、家庭教師や過去問をやりこんだおかげで持ち偏差値以上のところに合格できたと思います。首都圏模試で最高48で一度も50越えはありませんでした。

    もちろん、5年生からのチャレンジで勉強する習慣や、基礎力が身についたと思います。

    多くの方は受験本番はこれからです。
    きつい時期ですが、みなさん良い結果が出るように。

  8. 【7355339】 投稿者: 主です  (ID:1JZY4ADU.hs) 投稿日時:2023年 12月 08日 18:08

    お疲れ様でした!
    合格したと言う事でしょうか?
    でしたら本当におめでたいですね。
    私のところは2月受験を予定しており、首都模試では偏差値51〜59四谷42〜47の所を志望しています。
    子供が参加する所に話の流れで中学受験をする事を話し、塾に通ってない事を伝えると、皆が皆二度見します。
    そうだろうな、とも思います。
    でも本人は通塾を拒んだので、仕方ないですね。
    明日模試の結果が出ます。
    そして来月はお試し受験も予定してます。
    そちらは模試偏差値59の学校です。
    子供にはできる範囲でやらせてます。
    批判覚悟で伝えますが、1日の勉強時間は1時間です。
    これから時間増やすつもりですが、これに毛が生えたくらいだと想像します。
    無理はさせませんが、後悔もさせないようにするつもりです。
    また投稿します。
    初心者さん、本当ありがとうございました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す