最終更新:

37
Comment

【2614378】ホームステイ先で作る和食

投稿者: こあら   (ID:zhk8oki6GiM) 投稿日時:2012年 07月 12日 06:56

高2の娘がこの夏、学校主催のプログラムでオーストラリアに3週間ホームステイに行きます。
英語力は???なのですが、とても楽しみにワクワクしています。

ホストファミリー宅で、何か日本食を作って食べていただけるように
日本で練習しておきましょう・・・とのことなのですが、
オーストラリアは食料品の持ち込み制限がとても厳しいそうで、
全て現地で入手できる食材・調味料で作らなくてはいけません(泣)
もちろん炊飯器もありませんよね。
とりあえず鍋でご飯を炊く練習はしていますが、
だしの素を持っていけないのがツラいところです・・・

お恥ずかしながら、娘の料理の腕前は初心者です。お菓子などはよく作りますが、
食事は私の手伝いをすることはあっても、最初から最後まで一人で作ったことはありません。

何か簡単に作れて喜んでいただけるようなおすすめレシピはないでしょうか?
皆様のお知恵を拝借させてくださいm(__)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2614412】 投稿者: お好み焼き  (ID:clQH4pwasEg) 投稿日時:2012年 07月 12日 07:42

    お好み焼きはいかがでしょう。
    お料理初心者でも大丈夫です。



      

  2. 【2614418】 投稿者: うどん  (ID:nPmmdm9fBfk) 投稿日時:2012年 07月 12日 07:45

     昨年娘がニュージーランドでホームステイを経験しました。

     帰国子女の友人から「おもてなし料理の和食で一番人気はうどんだった」とのアドバイスをもらい、うどんの乾麺持参でした(醤油や出汁の素は現地スーパーで入手できるとのアドバイス)

     英語は苦手だったので昨年のNHKテレビ「トラッドジャパン6月号」のテキストも持って行きました(讃岐うどんについてとりあげていたので)

     オーストラリアとニュージーランドでは検疫は同程度の厳しさだと思います。うどんの乾麺なら持ち込み可能ではないでしょうか。

      因みに料理が出来ないのに「うどんなら楽勝」となめてかかった娘は充分沸騰する前に乾麺を鍋にいれ(鍋も小さかったようですが)失敗したそうです。「出汁は美味しい」とほめられたから、と本人前向きでしたが(醤油と出汁の素のおかげですが)

     失敗したのでお恥ずかしいですが「うどん」オススメいたします。

     

  3. 【2614426】 投稿者: お水が問題  (ID:Pg6b/ppGgEE) 投稿日時:2012年 07月 12日 07:51

    ホームステイ先の家庭にも好みがあります。巻き寿司は食べたことがある人でも炊きたてご飯は臭いと普通は嫌がります。
    水質が違いますから、軟水のミネラルウォーターを使わない限り白飯も煮物も味は落ちます。
    一食すべてを作らず、チキンブイヨンを利用しただし巻き卵のように日本料理の技法を使った一品でよろしいのでは。
    挽肉のそぼろ、煎り卵を作ってパンに挟むとか。
    料理に砂糖を入れても大丈夫かは先方の家庭料理を食べて判断してみてください。


    まともな団体であればホームステイ先での過ごし方について注意はあるでしょうが、オーストラリアでは水は貴重です。
    食器を洗う、入浴するといった場面で水の流しっぱなしはとても嫌われます。練習するなら、いかに少ない水で体をきれいにするかを研究したほうが役立ちますよ。

  4. 【2614443】 投稿者: トンビー  (ID:LR57c8M9yR.) 投稿日時:2012年 07月 12日 08:10

    カナダに住んでいました。
    カナダ人とオーストラリア人では味覚が違うかもしれませんが・・。

    いろいろなメニューを作りましたが、一番評判が良かったのが」「牛丼」です。
    その他お吸い物も喜んでくれましたが、日本人独特の「だし」の風味をあまり良く思わないようでしたので、
    中華スープの素で味付けしたお吸い物モドキが好まれました。
    他は、ちょっと固めに作った茶わん蒸しも喜んでくれました。
    キッシュのように野菜を入れたりすると、ヘルシーに思ってくれるようです。

    私の経験では「うどん」や「そば」は食べにくいようで、日本人が側にいると「ズルズル食べ」をするので
    止めてくれ・・と言ってました。

    ちなみに日本茶は思いっきり濃くしないと、薄くてお湯を飲んでるみたいだ・・と言われてしまいます。
    コーヒーを好む人達には緑茶は薄いかもしれませんね。

  5. 【2614472】 投稿者: 実演しました  (ID:wa/Rsu3sjIQ) 投稿日時:2012年 07月 12日 08:42

    英語圏3か国での駐在経験があります。

    子供たちの学校(現地校)ではインターナショナル・デーという催し物が開かれていたので
    日本人家庭も、色々な物を手分けして作りましたが、中でも人気があったのは「からあげ」
    「焼き鳥」「ちらし寿司」「太巻き」です。
    特に太巻きの実演は大人気でした。
    海外で日本食を披露するならば、あえて現地で調達できる食材で作るのが良いと思います。
    現地の人に「自分も作ってみよう。」と思ってもらえると、そこから会話も広がりますし…ね。
    …とはいえ、太巻きの場合、海苔は必須ですから、万一に備え持参なさると良いかも知れません。
    また、巻き簾がもし100均で手に入るようでしたら、2~3購入して持参し、自宅でも作ってみたいと
    言う方に差し上げても良いかも知れません。

    中に入れるものは、緑色なら…きゅうりやホウレンソウを茹でたもの、無ければレタスだってOKだと思います。
    黄色は…甘目に焼いた卵焼き、メインはスモークサーモンでも、ツナ缶でも…
    あとは何を入れてたかしら???
    とにかく色目が鮮やかで美味しければ何でもOKです(^_^)

    太巻きだと手間がかかり過ぎるようであれば、から揚げが簡単ですね。

    あと、究極の手抜きは、「ちらし寿司の素」の利用です。
    薄焼き卵を焼いたり、あれば海老を茹でたりして乗せるだけでとても豪華に見えます。
    最後にカイワレ大根のようなものを散らせばOK!

    使おうと思っていた食材が見つからない時に、似たようなものを利用できるように
    機転を利かせる訓練をしておくと良いですね。

    楽しんで来てくださいね!

  6. 【2614475】 投稿者: オムライス  (ID:gzQReM9h8m2) 投稿日時:2012年 07月 12日 08:43

    娘がニュージーランドに行ったとき、急に何か日本食を作ってくれと言われて、オムライスを作ったと言ってました。


    炊飯器とごはんがあったので、鶏肉、玉ねぎを炒めて作ったらしいです。
    小さいお子さんのおられる家庭でしたので、これなら子どもも喜ぶし、私でも作れそうだわと言って喜んでもらえたらしいです。ケチャップ味が食べやすいんでしょうね。


    材料も、米さえなんとかなったら、後は全部現地調達できますよ。正確には和食ではないかもしれませんが、日本ではポピュラーな人気食って言ったらいけるかと思います。

  7. 【2614486】 投稿者: 提案  (ID:ExESH7ZzVic) 投稿日時:2012年 07月 12日 08:50

    やっぱ 
    『日本のカレーライス』でしょう。

    失敗ないし
    小学校の調理実習で習っているし
    オージービーフ使えばいいし
    持参する食材は
    カレールーのみ

    日本のカレーが嫌いな外人に出会ったことないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す