最終更新:

2
Comment

【1675242】開成高校の授業・勉強法

投稿者: かんぱち大好き   (ID:PinJBBGrBVE) 投稿日時:2010年 03月 29日 02:08

こんばんは
僕は今年の4月から、東京都にある私立開成高校に通う者です
まだまだ分からないことだらけなので教えて頂きたいことが多々あります


ちなみに、僕のことに関して申し上げさせていただくとと、
⑴高1のうちは、塾に通う気はない(長期休暇の特別講座などには行くと思います)

⑵高校に向けての予習として、公文式のプリントを自宅で進めており、式の計算・因数分解、二次関数、整式の割り算・剰余の定理、高次関数・方程式、分数・無理・指数・対数関数〜方程式、微積分、三角関数、 数列までをざざっとやりましたがまだまだ穴も多いです

⑶高校のことに関しては無に等しいほど何も知らない

⑷東大の理1OR理3志望です


そこで、本題です
次の質問に答えられるだけ答えてください
ご協力よろしくお願いします

①僕は、受験勉強と授業は分けて行うべきだと考えていますが、開成の先生の指示に従っていれば自分で
受験勉強をする必要は無く、授業だけで済むと言うことはありますか?

②授業には予習と復習は欠かせないと思いますが、どのようにすればいいのですか?
教科ごとに説明をいただけたら光栄です
また、自分で進める受験勉強もあると思うので、予復習には
どれくらいの時間を割くべきですか?

③受験勉強用の参考書として、取り敢えず今の時期は基礎を固める事が必須要項なので、数学に関しては赤チャート、大学への数学を使う予定です
また、英語に関しては駿台文庫の「そこが知りたい英文法」「そこが知りたい英文読解」、高2あたりからは旺文社の「必修 英文問題精講」を使う予定です
理科に関しては、高校受験の時の塾の先生に聞いたところ、学校でもらった問題集を取り敢えずやりなさいとのことでした
いかがでしょうか?
今は、理科に関して参考書等を使う必要は無いのでしょうか?
また、他の科目に関して良い参考書等があれば教えて下さい
英数にかんしても大歓迎です


開成で現役の先輩方、OBの方々にお答えいただければ幸いです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1675272】 投稿者: 開成OB  (ID:2.jWPJ4yXJA) 投稿日時:2010年 03月 29日 03:50

    ①まったくありえないと思います。駿台なり何なりを使うべきです
    ②予習復習?通常通りやればいいです
    ③理科:化学とかはチャート式でも適当にやってればいいです。物理は「難問題の系統とその解き方」がよかったと思います。

  2. 【1844529】 投稿者: おわり  (ID:xLXmSiUKYec) 投稿日時:2010年 09月 08日 09:15

    これも終わってる。
    ベネッセどうしたんだ。
    管理放棄か?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す