最終更新:

198
Comment

【1947962】神奈川の県立はなぜ凋落したのか?

投稿者: 凋落   (ID:9n2TCGVnlJI) 投稿日時:2010年 12月 10日 14:45

内申重視

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県立 一般に戻る」

現在のページ: 22 / 25

  1. 【4949944】 投稿者: 神奈川県立と横浜市立  (ID:AzHgqds9Vic) 投稿日時:2018年 04月 02日 13:44

    南が先取りを辞めたのは、横浜市教育委の横並び体質が原因?

    公立一貫が突出することは横浜市では許されないのかな?

    まだ県立中高一貫校のほうが神奈川県中から選りすぐりの良い教師を集められるから良いと思う。
    市立の中高一貫校では、横浜市内の教師しかいないから限界がある。

  2. 【4949947】 投稿者: カジュアル受験の時代となり  (ID:wdzUGXtzf1A) 投稿日時:2018年 04月 02日 13:50

    大変ねさんのような方が中学受験をさせるのなら、公立の親の方がまともなのかも…と思うようになりました。

    親も私たちも子供達を中学受験をさせてますが、周りの方とも普通にお付き合いをしていますよ。双方ともの親がご近所付き合いをちゃんとしていたおかげで、ご近所さんと助け合って生活できるので、とても助かっています。

  3. 【4949955】 投稿者: 大変ね  (ID:ZcehczEgWnw) 投稿日時:2018年 04月 02日 14:03

    ご近所付き合いをしてないとは言ってないし(笑)
    ご近所だけなら問題ないのよ、同じような私立家庭しか住んでないから(今、近所で公立中学行ってる子いるかしら?)

    近所の枠を越えた広い学区内において無駄な非効率的な活動や程度の低い人とのお付き合いは小学校だけで限界ということ

  4. 【4949988】 投稿者: 公立が程度の低い活動って  (ID:RFeHbh1Jk8k) 投稿日時:2018年 04月 02日 14:54

    私学のPTAって上等な活動してますか?

    やたら上等なお菓子が出たり、その他贅沢だったりしますが、例年通りの活動しているだけでどうということはないと思います。まぁ、金持ちや社会的地位の高い人が多いから、講演会の講師のツテがあったり、その意味では素晴らしい講演会が伺えたりはありますが、公立を程度の低い活動という程のものでもないと感じます。ちなみに附属小学校もある伝統校です。

  5. 【4950011】 投稿者: 大変ね  (ID:ZcehczEgWnw) 投稿日時:2018年 04月 02日 15:27

    私立は選べますから
    様々な活動に熱心な学校もあれば親は殆ど学校に行かなくて良い学校もある
    好みで選べばよし

    我が家も基本的に仕切るのは附属小学校の方々でしたし皆さん何事もスマート、一度も来ない親もたくさんいたけど子供の生活には一切関係なかった。誰の親が来てるとか来てないとか全く人間関係には無関係。当然成績や大学進学にも無関係。

    これが高校入試に影響するばかりか、失礼ですがろくに高校大学も出てない親がいる環境であちらこちらに気を使わなくてはならない活動など疲れるだけで意味をなしていない

    単なる実力主義の中学受験の方が楽ですよ

  6. 【4950024】 投稿者: なるほど!  (ID:RFeHbh1Jk8k) 投稿日時:2018年 04月 02日 15:48

    大変ねさんは、公立小学校で苦労されたから、私立に行ったら面倒なことは附属小出身の優雅なママたちが何でもやってくれて、学校に関わらずに済むから楽だから好きなのですね。

    いやいや金持ちの優雅なゆとりある有閑マダムも、難関進学校残念で進学して子どもの成績その他に頭に血が上っているeduママたちもいて、私立も十分ドロドロしています。

  7. 【4950029】 投稿者: 緑ヶ丘  (ID:bnl1pnDPNos) 投稿日時:2018年 04月 02日 15:59

    話の流れが変な方向になってませんか?

    子供個人の学力だけでなく、親の印象も良くしないと内申が上がらないと思います。

    だから内申欲しい家庭はPTAに熱心なのです。
    上位県立高校に入るには学力だけではありません。先生に親も子もゴマ擦りが必要と思います。
    これが私の実感です。
    安く、いい教育を受けるためには親は必死にPTAやって、先生にゴマ擦りをするのです。
    それが神奈川県立高校です。

    だから、偏差値高くても出口か悪いのではないでしょうか?
    大学受験に親のゴマスリは効き目ないですから。

  8. 【4950043】 投稿者: 家庭で先取り学習  (ID:vH.S1XadD1Q) 投稿日時:2018年 04月 02日 16:20

    最近、公立の小中一貫校も出てきているが、基本は横並びで進級するタイプであり、親が気付かない賢い子を”お金を掛けない”(ここが大事)で伸ばすには、
    やはり飛び級制度を採り入れて、伸びる子は先に進級させるのが最適かと思います。ただ、飛び級を制度化するにも何年も先になるでしょう。

    現役のお子さんは間に合わないので、各自のご家庭で中受するかは別として、先取り学習で英数(国は沢山本を読ませるだけでいい)をお子さんに合せて学習出来る環境があればいいですね。
    宣伝ではないですが、公文、そろばん、英検などは、保護者の負担が少なく、各自の成長に合わせて学習出来て、小中高と切れ目なく長く続けられると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す