最終更新:

72
Comment

【1808971】ロンドン一人旅

投稿者: たらこ   (ID:qC646dQZ9Hs) 投稿日時:2010年 07月 27日 10:18

8月終わりにロンドンに行きます。
突然思い立ったので、ホテルがロンドン中心からちょっと離れた
Bクラスホテルしか取れませんでした。
部屋にはセキュリティボックスもついていないようです。
観光中、ホテルのフロントに帰りの飛行機のチケットやパスポート、現金を
預けておこうと思うのですが
フロントのセキュリティボックスって安心でしょうか?
かえって、スーツケースに鍵かけて保管したほうが安心でしょうか?
最近のロンドンの治安事情と合わせて教えていただければ、幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旅行に戻る」

現在のページ: 3 / 10

  1. 【1812908】 投稿者: 大丈夫  (ID:loQ5PiOw/.s) 投稿日時:2010年 08月 01日 13:00

     フリースと厚手のセーターはちょっと大げさかもしれません。
    2年ほど前10月に行きましたが、昼間は薄手のセーターで過ごせましたし、
    念の為圧縮して持って行った薄手のダウンは着ませんでした。

     ロンドンは地下鉄で動きやすいのでそれ程心配しなくても大丈夫だと思います。
    ピカデリーサーカスから三越に行くのもわかりやすいので、そちらへ行けば、
    日本人スタッフが色々なツアーを案内するブースもあるので利用できます。

     私も来年またロンドン一人旅を考えています。お嬢さんの次はお母様が
    是非また行ってみられるといいですね。

  2. 【1813009】 投稿者: たらこ  (ID:qC646dQZ9Hs) 投稿日時:2010年 08月 01日 15:23

    大丈夫様
    アドバイスをありがとうございます。
    防寒はパーカーと薄手のセーターを持つくらいでも大丈夫でしょうか?
    出来るだけリュックに入れる荷物も軽くしたいので
    教えていただいて、良かったです。
    三越では、日本人スタッフの案内もあるのですね。
    娘は現地でOPを追加しようかと(ストーンヘンジを見たい)考えていたので
    良かったです。ありがとうございました。
    大丈夫様は来年もロンドンに行かれるご予定なのですね。
    うらやましいです。
    私も娘と色々調べているうちに、またロンドンに滞在したくなりました。
    今はグーグルがあるので、住所を入力すると、まるで旅行しているかのように
    現地の風景を見ることが出来て感激です。
    娘の泊まるホテルや、自分が住んでいた場所をグーグルで訪ねて
    今や、私の心もすっかりロンドンです・・・。
    出来れば、一緒に行きたかったです。
    今は夫!と下の子供の世話があるので、中々難しいですが
    下の子供が大学に入ったら、ぜひ、ロンドンを一人で訪ねてみたいです。

  3. 【1813205】 投稿者: ロンドン在住  (ID:BeJ73XHRjI2) 投稿日時:2010年 08月 01日 21:09

    このところのロンドンの気温は、最高気温24度、最低気温が14度くらいです。

    7月初旬にストーンヘッジに行ったのですが、最高気温15度くらいで風が強く、ユニクロのフリースの上からウィンドブレーカーを着ていました。ダウンはいらないと思いますが、暖かめのものは1枚はお持ちください。

    公衆電話は意外にまだ、見かけます。私は自分の携帯を使っているので、公衆電話を使ったことがないのですが、電話ボックス以外にも公共施設にはあると思います。

    ロンドン三越は、まるっきり日本です。その隣の隣にジャパンセンターもあり、日本のお弁当やお総菜も買えますよ。
    三越の下で入れる日本語的観光バスツアーがあります。
    www.mybus.co.uk
    でコース内容は調べられますよ。ストーンヘンジも含めた1日観光もあるみたいですね。

  4. 【1813241】 投稿者: 大丈夫  (ID:loQ5PiOw/.s) 投稿日時:2010年 08月 01日 21:51

     もし気候のことで御心配ならインターネットで直近の天候を調べることもできます。
    夏用のカーディガンだけでなく、トレーナーぐらいの厚さのものを持たれれば安心かと思います。
    私は冷え症なので、念の為夏でも使い捨てカイロを持っていきます。
    気候が丁度よくても、クーラーが冷えすぎる場合もあります。
    荷物が少なくて済みますし、腹痛の時はお腹に貼れば薬いらずです。


     うちも娘を語学研修に出すばかりでしたが、準備は忙しく、出した後は心配するばかり…
    母親って大変ですよね。子供も大学に入ってしまえば、あとは自分が行く番です。
    そう思って私は仕事に励み、節約に励み、家族に家事を伝授する毎日です。

  5. 【1813314】 投稿者: たらこ  (ID:qC646dQZ9Hs) 投稿日時:2010年 08月 01日 23:48

    ロンドン在住様
    大丈夫様
    何度もアドバイスをいただき、ありがとうございます。
    ロンドン在住様
    7月でもストーンヘッジは寒かったのですか・・・。
    最高温度15度とは、今の日本の猛暑からは考えられない涼しさ(寒さ)ですね。
    北海道より寒いかもしれません。
    普段の市内観光の時は急な雨対策にウインドブレーカーをリュックに常備する予定ですが
    郊外一日観光の際は+薄手のセーターかトレーナーを持参するように言います。
    公衆電話が以外と街中にあるとお聞きして、安心しました。
    ほとんど見つけられない日本より国際電話カードを利用できそうですね。
    国際電話をかけてくる時はロンドン時間正午ごろにしてね(日本は午後9時ごろだから)と
    今から頼んでいます。
    日本語観光バスツアーのアドレスを教えていただきありがとうございました。
    さっそく、見てきました。
    ストーンヘッジ以外にも沢山あるのですね。
    娘とまた検討します。
    本当にありがとうございました。
    ロンドン在住様に
    もうひとつ、お聞きしたい事があるのですが、よろしいでしょうか・・・?
    オイスターカードの仕組みがよく解りません。
    10日の予定なので、50ポンドのカードを購入しようと考えていますが
    「40ポンドのカードで6日~7日」
    「50ポンドのカードで7日以上」の以上とは、いったいいつまでを指しているのでしょうか?
    また、割引は午前9時半までの電車では使用できないと書いてありました。
    OPはほとんど、朝7時45分集合なので、早朝に地下鉄に乗ることになります。
    その場合は割引料金ではなく、正規料金で引き落とされるのでしょうか?
    また、地下鉄の始発電車と終電の大体の時間をご存じでいらっしゃいますか?
    図々しいお願いで申し訳ありません。
    教えていただければ、有難いです。

  6. 【1813320】 投稿者: たらこ  (ID:qC646dQZ9Hs) 投稿日時:2010年 08月 01日 23:57

    大丈夫様
    アドバイスをいただき、ありがとうございました。
    娘は割と暑がりですが、やはりもしもの時のために
    ホカロンを二枚ほど持たせることにしました。
    せっかくの観光が寒さで良さが半減したらもったいないですものね。
    寒いとトイレのことも心配です。
    近くなりそうですから・・・・
    大変失礼な質問でお許しください。
    大丈夫様のお嬢様はロンドンの市内観光の時にトイレはどうなさっていましたか?
    市内では、有料トイレが多いと聞きましたが、私は利用した経験がありません。
    綺麗で一人で入っても安全なものでしょうか?
    私が昔、よく利用したのは、ファーストフード店のトイレでしたが
    綺麗ではなかったように憶えています。
    あとは美術館、デパートくらいしか記憶に残っていません・・・。
    たしか、デパートってわかりにくい所にトイレがあるのですよね・・・。

  7. 【1813867】 投稿者: 大丈夫  (ID:loQ5PiOw/.s) 投稿日時:2010年 08月 02日 18:09

     トイレですか…私自身はあまりきちんとした記憶がないのですが、唯一覚えているのはハロッズのトイレは
    綺麗だったことかな?
    確か、有料の場合は入口付近に人がいて、その人に払ったようなおぼろげな記憶があります。
    (それがハロッズだったかは、不明)

    娘も特にトイレの記憶はないと言っています。唯一覚えているのは空港のトイレで、有料だったと言っています。
    お役に立てなくてすみません。ですが、記憶にないということは困らなかった、ということでしょう。

     私達は観光客なので、訪れた国の全てを知らなくてもある程度許されると思います。
    困った時には片言でも回りの人に聞くとか、それが勉強ととらえられてはいかがでしょう。
    片言英語が通じて、トイレがきちんと使えたら、自信につながります。

     

  8. 【1814351】 投稿者: たらこ  (ID:qC646dQZ9Hs) 投稿日時:2010年 08月 03日 09:59

    大丈夫様
    何度もアドバイスをいただき、ありがとうございます。
    すみません・・・。親のほうが神経質になってしまいまして。
    >記憶にないということは困らなかった、ということでしょう。
    本当にそうですね。
    先進国に行くのだから、そんなに心配する事はないのですね。


    娘にとって、初めての本格的な海外一人旅(学校の修学旅行でアジアに行った事はある)なので
    親のほうが、あたふたしてしまっています。
    もっと、心を落ち着けて、見守ろうと思います。
    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す