最終更新:

46
Comment

【3806915】最近のTDR

投稿者: オズワルド   (ID:kkurrL1qep2) 投稿日時:2015年 07月 30日 00:17

2~3月の殺人的な混雑を過ぎ、
4月以降、GWも土日も7月には行ってからも、
TDL・TDSともずっと空いているように思います。

原因なんだと思いますか?

私の推測
・4月1日の値上げが効いた
・4月1日の夕方パスの値上げ幅が大きく夕方からの入場客が減った
・1~3月限定のアナ雪イベントに無理していったので自重している
・なんとなく最近イベントがしょぼい
・話題の多いUSJにお客さんが逃げている
・富士急や長島などの絶叫系が選ばれている
・少子化の兆し


株主総会で毎年のように
「ゲストの満足度に影響を及ぼさないコストの効率化」
を謳っている負の成果が
ボディーブローのように現れてきたのではないかと思うのですが、
如何でしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旅行に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【3808276】 投稿者: こどもたちが  (ID:ktps9snSrsE) 投稿日時:2015年 07月 31日 14:13

    行こう行こうって言わなくなりましたね。
    小学生高学年と高校生ですが・・
    友達同士でもあまり行かなくなっているみたいです。
    なんで?と聞いたら、テレビでの露出が多くなったというんです。
    言われてみたら、新しいパレードとかアトラクションとか始まると
    すぐに芸能人がリポートして大はしゃぎしている番組が多くなったなと。
    なんか興味をそがれるらしいですよ。
    高校生の子供なんか「どうせタレントとかは特別扱いなんでしょ」という感じで。
    以前は、取材や報道の仕方も厳しかったようですが、最近はバンバン取材させてますよね。
    なんとなくワクワク感が薄れてきた感じはしていました。
    「夢の国」を意地するのも大変ですよね。

  2. 【3808296】 投稿者: もも  (ID:kw.m2qAWMHc) 投稿日時:2015年 07月 31日 14:39

    こんにちは。
    今、ミヤネ屋で船橋のアンデルセン公園の紹介やってますよ。

  3. 【3808306】 投稿者: もも  (ID:kw.m2qAWMHc) 投稿日時:2015年 07月 31日 14:54

    すぐ終わっちゃいました。ごめんなさい。
    入場料はお安いし(年間パスポート3000円)楽しそうですけど・・・
    どちらかと言うと、小学生とその保護者向けですね。 横で失礼しました。

  4. 【3808323】 投稿者: 10年ぶり  (ID:8MIqPa9A2Ec) 投稿日時:2015年 07月 31日 15:13

    子供が大きくなってから行っていませんでしたが、今年10年ぶりぐらいに行きました。
    そんなに変った感じはしませんでした。

    でも、また行くかと言われたら「もういいかな」という感じです。
    同じだけのお金を払うなら、映画でも見て食事をして帰る方がいいかな。

  5. 【3808421】 投稿者: 眼がちかちか  (ID:8ASsMckcNe6) 投稿日時:2015年 07月 31日 17:40

    外国人のお客様が多くなったというのも一因ではないですか?

    ご招待やチケットの関係で年2回以上はTDRにいくのですが、七夕イベントの時にショップに入ってびっくり!
    極彩色のTシャツやグッズが沢山で、もちろんアジアのお客様が大挙して試着中。
    TDRに行くと可愛らしいグッズについ何かしら買ってしまうことが多かったのですが、今回は流石にパスです。
    銀座で炊飯器、TDRでお土産、よいお客様ですものね。仕方が無い。
    株価が下がらなければよしとしましょうか。

    ディズニーランドは向こうにもあるはずだが、いっそ中華版TDRにすればいいのかもね。
    でも日本人は行きづらくなりそう‥…。

  6. 【3808441】 投稿者: 年パス持ってます  (ID:1wQ3eBqcdlM) 投稿日時:2015年 07月 31日 18:30

    今日も行ってきました。
    ツーパーク行き、三回濡れてきました。
    楽しいです。この猛暑の中ぬいぐるみの
    中に入って登場し
    ずぶ濡れになりながら踊りまくる
    ミニーちゃんたちに感動します。
    14時からの30分は帽子を
    かぶっていても倒れるかと
    思いましたが、あの時間にぬいぐるみ
    に入っているなんて素晴らしいです。
    中に冷房装置があるんでしょうか?

    ヨコですみません。
    シーは適度にすいていて、レストランに
    並ばないのが本当にうれしいです。
    外国人は、地面に座ってバナナ食べたりして
    レストランはいりませんしね。

  7. 【3809576】 投稿者: オズワルド  (ID:WoHm1PuRzHc) 投稿日時:2015年 08月 02日 00:05

    アナ雪は・・・様:

    確かに、アナ雪
    松たか子さんのエルサ
    神田さやかさんのアナ
    ピエール瀧さんのオラフ
    完璧に出来上がった世界になってしまって、
    その他のものが入ってくると違和感を覚えます。
    イメージ作りって難しいですね。
    出来上がりすぎてもダメなんですね。

    最近はキャストさんおサービスが低下してますか?
    そこまで通い詰めでいるわけではないので気づきませんでした。

    むしろ、ファンカストーディアルは
    以前より、遭遇する回数が増えたように思います。
    必ず合えるという印象。


    >今は明らかに「業務中です」と背中に書いてあるような現実感


    パークに限らず、
    ビルサービスなどでも、
    スタッフの表情が怖いところは
    お手洗いなどの清潔感が足りない気がします。

    パークのトイレや、落ちているポップコーンの数が
    気になりだしたら要注意ですね。

  8. 【3809592】 投稿者: オズワルド  (ID:WoHm1PuRzHc) 投稿日時:2015年 08月 02日 00:23

    うちは〜様:


    この数年、頻繁に値上がりしているように思います。
    USJがどんどん値上げしていますので、
    TDRも追随しているけど、目立たななかった。

    ところが、今年四月の値上げは大きかった。
    平日のアフターシックスは明らかに
    ワンスアポンアタイム人気に便乗した値上げだと思いますが、
    利用者がごっそりいなくなった気がします。

    昨年の7月まで3,400円だったのに、
    8月と今年4月の2回の値上げで現在4200円。
    ちょっと、気軽に行くには厳しいですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す