最終更新:

96
Comment

【6450959】コロナだから静かに旅行

投稿者: 海山川星   (ID:uUECNKHjgRU) 投稿日時:2021年 08月 20日 11:34

コロナだから、旅行は静かに目立たぬように。
でも、素敵な宿は結構満室に近かったりします。
(他の宿泊客には会わないので、駐車場の込み具合だけで判断)

移動は全て自家用車。空の旅はしばらくお預け。
行先は岬の突端や山の上の高級ホテルや旅館。
往復ではどこにも寄らず、SAのトイレだけ。

宿泊先での食事は、インルームか個室で。
朝食はバルコニーでセッティングしてくれるところも。
ただ、おいしい料理を堪能したり、
目の前に広がる海を見たり、満天の星空を見るだけ。
広いバルコニーでストレッチをするだけ。
夕方、日差しが和らいだところで、本を読むだけ。
誰もいないところを見計らって、高山植物を見る散歩をするだけ。

皆さんは、どのように旅行をされていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旅行に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【6454243】 投稿者: 還暦前  (ID:fBMn/cEItbo) 投稿日時:2021年 08月 23日 00:15

    医師も専門は色々です。
    感染症専門医は専門家ですが、一般の医師に新型コロナの専門家としての見識があるとは限らないのでは。しかも、公衆衛生の面では、国家試験の時の知識からアップデートしていない医師も多いと思います。
    実際、名門ゴルフ場や一流店での会食、感染対策されて三密でなければ、楽しむ代々医師ファミリーも珍しくありませんよね。

    数ヶ月前とは違い、今は年明けまで救急車を呼ぶような事態を避ける努力が、自分の身のためと思っています。県境を越える運転で事故を起こさないようにもしたい気持ちです。ワクチン接種が進む3ヶ月後までは、ひとまず遠方への旅行は自粛します。医療逼迫リスクを下げる行動が、今は最優先、泊まるのも県境を越えない範囲の予定です。
    海辺、山、高原に固定資産税を払っている別荘があっても、現地の大きな医療機関はそこに住む人の最後の砦になっていますので、住民税市民税を払ってもいませんし、短期間遊びに行くのはやめます。持病のある人などの数ヶ月以上の滞在は、個人的に非常に理解できます。

  2. 【6454583】 投稿者: この人の言うとおり  (ID:4jRrE/p2cXI) 投稿日時:2021年 08月 23日 12:00

    >だから、「コロナだから静かに(黙って)旅行」しないといけないのです。
    それがコロナ時代のお約束。

    ほんと、そう!!!!ぜったい、かからない、って保障はないんだから(怒)
    友達に誘われたからディズニー行きたいという子供にも言い聞かせて、自分も自制して、自粛してるの馬鹿みたいになってくる。

  3. 【6454593】 投稿者: そういうことか  (ID:4jRrE/p2cXI) 投稿日時:2021年 08月 23日 12:14

    >ところで、東京の重傷者の増加が止まりましたね。使える人工呼吸器が埋まったということだそうです。

    うわー。そういうことか(涙)

    医療従事者だって大変、飲食店も大変な思いをしているだろうに、一般人の私たちは、そんな中で、不要不急の外出、していいのかな。

    気分転換は必要。
    でも、不要不急の外出をしないで、別の方法で気分転換、すべきでは?
    こればかりは、各人の価値観かなー。

    でも、うつさないでー。土産を買ってくるなんて、もってのほか、要らん。
    が、私の本音。

  4. 【6454628】 投稿者: イライラするなら  (ID:LJF3ercduD2) 投稿日時:2021年 08月 23日 12:50

    他の人の行動をみてディズニーでもなんでも行けば良いと思います。
    オープンしてるのだし犯罪でもなんでもないのですから。

    自分が行くべきでないと思うならもちろん行かなければ良い、他の人のせいにしないでね。

    私は去年に引き続き部活や課外がなくなった子供が友達とディズニーに行くというならそれは要だし、急だと思ってます。毎日行かせるようなことはしませんが、1-2回なら行かせますね。
    家庭の判断で行かないお友達が寂しくならないような配慮は子供によく言って聞かせてますが
    お土産は買わないように言いますね。

  5. 【6454639】 投稿者: 老人旅行  (ID:oRn2etODU5w) 投稿日時:2021年 08月 23日 13:06

    去年はサクサク取れていたホテルが今年は予約が取れないのは
    それだけ皆様黙って旅行に行かれているということですね。
    特に特選クラスの宿の空きがないです。

    65以上の知り合いの方
    ほぼ全員が、2回目の接種終わった時
    ちょっと旅行へ行ってきますって言ってました。

  6. 【6454642】 投稿者: 質問  (ID:nOH3lJaeFi6) 投稿日時:2021年 08月 23日 13:10

    ほぼ全員って何人ですか?

  7. 【6454666】 投稿者: そのとおり  (ID:KZwwhczf1V6) 投稿日時:2021年 08月 23日 13:43

    ↓そのまま、同感です。

    数ヶ月前とは違い、今は年明けまで救急車を呼ぶような事態を避ける努力が、自分の身のためと思っています。県境を越える運転で事故を起こさないようにもしたい気持ちです。ワクチン接種が進む3ヶ月後までは、ひとまず遠方への旅行は自粛します。医療逼迫リスクを下げる行動が、今は最優先、泊まるのも県境を越えない範囲の予定です。
    海辺、山、高原に固定資産税を払っている別荘があっても、現地の大きな医療機関はそこに住む人の最後の砦になっていますので、住民税市民税を払ってもいませんし、短期間遊びに行くのはやめます。

  8. 【6454691】 投稿者: ワクチンパスポートという言葉が  (ID:0hl9ap57pHc) 投稿日時:2021年 08月 23日 14:13

    >65以上の知り合いの方
    ほぼ全員が、2回目の接種終わった時
    ちょっと旅行へ行ってきますって言ってました。

    ワクチンは高齢者の入院や重症化リスクを減らすためのものであるのでワクチン2回目終わったからと旅行したなら本末転倒です。日本では高齢者だから、高額の医療だからと言って人工呼吸器やエクモを使わないことはできないので、高齢者により医療崩壊が起こらないようにワクチンを優先接種していると思います。
    ワクチンパスポートという言葉は、ワクチン接種が終わっていれば自粛不要という勘違いを招くのでその言葉は使わない方がいいです。
    ワクチン打って自粛が正解なのにね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す