最終更新:

266
Comment

【790548】横浜市立サイエンスフロンティア高校

投稿者: 小学5年生   (ID:mPPsRCLCiT.) 投稿日時:2007年 12月 14日 01:33

神奈川の小学5年生の親です。

 21年度に横浜市立サイエンスフロンティア高校が開校しますね。
 150億円をかけた新校舎。ノーベル賞級の科学者の方々がアドバイザーをされるなど、横浜市が非常に力をいれた新設校となるようです。

 横浜市教育委員会のHPにいろいろ資料が掲載されており、これをみて、親子ともども非常に興味深く関心をもってます。

 21年度は、神奈川県立相模大野高校が中等教育学校として募集を開始する時期で、受検を検討していますが、横浜市立サイエンスフロンティア高校も非常に気になります。

 現在の中学1,2年の方々の評判、関心はどうなのでしょうか?
 やっぱり、相当人気が出る? それとも、理系離れで、理数系に特化した高校は、そんなに人気でないのでしょうかね? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1008960】 投稿者: サイエンス系  (ID:zTauENesOa2) 投稿日時:2008年 08月 24日 22:28

    300ミリの反射式望遠鏡を装備する天体観測ドームや、一千万円以上する
    各種の電子顕微鏡などの実験機器、ビオトープなどもあるので、
    物理オリンピック、生物オリンピックなどの科学コンクールにチャレンジする
    部活に期待します!


    夜間照明のあるグランドや全天候のテニスコート(フットサル兼用)、
    各種マシンのあるトレーニングルームなどもあるので、当然、体育系の部活もOK
    だと思います。


    確かに部活の参加率は高いほうが活気があっていいと思うけれど、もし、
    野球やサッカーで活躍したければ、違う高校を選んだほうがいい。


    県立の進学重点校も、一般に部活は大したことないと思うけど、
    部活にのめり込んで、一浪して大学に行く進学重点校もあるようです。
    勉強と部活のメリハリが重要じゃないかな。

  2. 【1009131】 投稿者: プラモデル  (ID:liyOpR4wKac) 投稿日時:2008年 08月 25日 08:55

    公立の新設校としても期待が高まる学校ですね。
    説明会には参加できなかったのですが、HPで見たところ科学(化学)が主に中心と考えた
    ほうがよろしいでしょうか。
    うちの子供は建築に興味があるのですが、工業系のそういった科目はないように見えます。
    入試難易度もかなり高いのでしょうからまず無理だとは思いますが、
    理系と聞いて興味を持ちはじめています。
    でも建築関係がないのだとすると、勘違い受験になりますか?

  3. 【1009636】 投稿者: 建築系でも  (ID:3mAQegKp5Gs) 投稿日時:2008年 08月 25日 21:56

    同校では、文部科学省が定める科学技術基本計画の重点推進4分野である、
    生命科学、ナノテク・材料、環境、情報通信をサイエンスリテラシーという
    総合的な学習の時間を活用する課題探究型の科目を「サイエンス教育の核」として
    理数教科を中心に、国語、英語などのコミュニケーション能力も育成し、
    「先端科学技術の知識を活用して世界で幅広く活躍する人間」を育てるという
    教育方針の高校です。


    サイエンスリテラシーは、「驚きと感動」のきっかけになるものであり、
    高校時代に学習するのは、あくまで、物理、化学、生物、地学などの理科、
    数学、英語等々であり、工業高校ではありませんので、「建築」を専門科目として
    学ぶことはありません。


    「建築」を学ぶならば、大学の建築学科を目指すことになりますが、入試に必要な
    力を付けるために、どこがふさわしい高校かを選択すればいいのではないでしょうか・・・

  4. 【1009776】 投稿者: 小6の親  (ID:fmEt8.W2lNM) 投稿日時:2008年 08月 26日 00:16

     8月23日西公会堂の説明会に参加しました。
     他の高校との差別化を図る特色としては、

     ・座学よりも実験重視 : 理科実験室は、23施設あるそうです。
               国内に例がないそうです。
               実験機器も提携企業の1世代前の最先端機器を譲り受け、
               実験に若手のエンジニアを派遣して指導や講習に
               あたるような体制なども考えているようです。
               ノーベル賞級のスーパーアドバイザーなどの話題が先行
               してますが、理系に興味のある高校生の「少し上の社会人
               である先輩」たちに直接指導してもらったりして、
               自分たちの「少し先のキャリアを具体的に考える」のに
               よい環境を提供すると説明されてました。
               進学実績を単にあげるだけなら、手間のかかる「実験」は、省略し、座学でいわゆる受験テクニックを詰め込むのが成果をあげるので、TOP高の大半は、そちらにシフトしがちですが、この高校は、あえてそれをしないと明確に説明されてました。受験だけを目的とする近視眼的なものでなく、長い目で有能な研究者を排出できるようなカリキュラムを目指しているようです。

     ・国立文系にも対応 : 理数系ということで理系に特化と誤解されがちですが、国際人としての高度なコミュニケーション力を身につけるため、国語、社会科科目でもかなりの必修科目があり、高校3年は大幅な選択科目に対応しており、国立文系を目指すことも十分可能。(ただし、私立理系で理数科目が受験科目でなくても、理科3分野の履修は必須)
    ということでした。最終的に文系に進む人でも、サイエンスをToolとして身につけた論理的思考力ができる人を育成することをこの高校の目標としているようです。

     非常にユニークな理念をもった公立高校だと思います。
     初年度から数年の間に入学する生徒によってこの高校の評価は定まると思います。
     是非、この高校の設立の理念を理解し、それを望む優秀な生徒が集まることを期待します。わが子の受験は、3年後になりますが、親としては非常に興味があり、是非、わが子を進ませたい高校の1つだと感じました。

  5. 【1009874】 投稿者: プラモデル  (ID:liyOpR4wKac) 投稿日時:2008年 08月 26日 09:08

    建築系でも様

    質問にお応えいただきましてありがとうございます。
    息子が最近になりまして、立体造形やパースに興味を持ちはじめました。
    そこで勉強の意欲を高めたいと思いまして、この学校にそのような科があるのなら
    目標にさせることが出来るのではと考えた次第です。

    新設の魅力的な高校ができたことはとても楽しみです。
    我が子に手がとどくか分かりませんが、一度説明会には足を運びたいと思います。

  6. 【1011178】 投稿者: 建築系でも  (ID:2WtGOg2lEsY) 投稿日時:2008年 08月 27日 19:54

    プラモデルさま


    和田スーパーアドバイザーの講演や学校概要の説明などの一連の説明会は、
    9月20日の都筑公会堂が最後です。

    一度ご参加されることをお勧めします。


    その上で、関心を持たれたら、11月3日に入試選抜などの詳細の説明会
    と学校施設見学会に参加されたらどうでしょうか?


    すばらしい施設環境と言われていますが、ご自分の目で確認されるのが
    いいと思います。

  7. 【1014173】 投稿者: 前期選抜について  (ID:l.6RM9nsZUM) 投稿日時:2008年 08月 31日 19:34

    前期選抜に特記事項に記載があるものとありますが具体的になんでしょうか

  8. 【1014218】 投稿者: 調査書を知ろう  (ID:WBY7sFMSIRc) 投稿日時:2008年 08月 31日 21:25

    前期選抜について さんへ


    「特記事項」は、神奈川県公立高校共通で、次のとおりとされています。

    ○中学校3年間の教育活動全般について優れた活動があった場合、
    その具体的事実が記入されます。
    ○記入対象者は、各中学校の第3学年の在籍者数の20%以内です。

    調査書について、以下の神奈川県教育委員会のサイト参照のこと。


    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kokokyoiku/kenritu/nyusen/boshuannai/bosh21_07_tyousa[削除しました]

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す