最終更新:

117
Comment

【5360825】2019大学受験は?

投稿者: 桜咲け   (ID:x4UUjbRtjiY) 投稿日時:2019年 03月 15日 18:27

結局、マーチの合格数は減少したのでしょうか。
難関国立大学や国医は何人くらい合格されたのでしょう。

私立大学医学部への進学は頑張っているようですが、庶民には縁の無いお話です。

昨年よりは良かったのでしょうか?教えてください。
現役と浪人に分けていただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5378893】 投稿者: そんなこんなで  (ID:SYJu3arB8Uo) 投稿日時:2019年 03月 29日 13:59

    偏差値また下がった

  2. 【5378901】 投稿者: 女子の偏差値  (ID:.wn5HkSdfFc) 投稿日時:2019年 03月 29日 14:03

    男子もあれだけど女子やばいですね、ほぼ全入では?

  3. 【5379864】 投稿者: 過去と相手  (ID:YXdoqeE23WM) 投稿日時:2019年 03月 30日 08:42

    相手と過去は変えられない
    昔、恩師が教えてくださった言葉です。

    学校を変えるのは難しいと思います。
    自分が変わった方が早いと思います。

    改革するにしても、大きな組織なので、時間はかかると個別の相談会で先生がお話されているのを耳にしたことがあります。

  4. 【5379959】 投稿者: マンモス校  (ID:rNYgszcaQPs) 投稿日時:2019年 03月 30日 09:51

    >改革するにしても、大きな組織なので、時間はかかる

    村上校長の掲げた「Change&Challenge!」が5年もかけて何も変わらなかったのは、やはり大きな組織だけに方向性が定まらないまま時だけ過ぎてしまったんでしょうか。

    「校長が何人変わっても学校は何も変わらない」というのは、校長より上の問題?
    校長が変わって劇的な飛躍を遂げた学校なんていくらでもありますもんね。

    しんみり思うのは、「やはり学校はコンパクトな方がいい」ですね。
    マンモス校という呼び方は、絶滅したマンモスとかけた揶揄だったと最近知りました。

  5. 【5379965】 投稿者: 単純に変える力がないだけ  (ID:vquyMN8vj2c) 投稿日時:2019年 03月 30日 09:57

    大きな組織て・・・
    従業員何百万人の会社ならともかく、
    ただの一介の山奥の生徒数600人ぐらいのただの学校でしょ?
    変えようとすればいくらでも変わるでしょ。
    現に学校指定品はバンバン増えてるし。都合のいい言い訳だよ。

  6. 【5380036】 投稿者: 教員だけで200人超え  (ID:rNYgszcaQPs) 投稿日時:2019年 03月 30日 10:48

    教員だけでざっと5クラス分か。
    濃い集団ぽい
    てか、教師間のジェネレーションギャップは相当ありそう。

    ど根性受験の昭和組とテクニック受験の平成組は話が噛み合うんだろうか?

  7. 【5380167】 投稿者: 小さい組織か??  (ID:xeVStEkH4eU) 投稿日時:2019年 03月 30日 12:36

    大学付属でもないのに、一学年600人弱ですからね。
    学園全体ではどれくらいだろう。
    多いか少ないか…。
    まあ、感じ方はそれぞれですね。

    本家の桐蔭とは規模が段違いなのは確かです。

  8. 【5380355】 投稿者: 学校指定品  (ID:8Pf/FWn0jMQ) 投稿日時:2019年 03月 30日 15:52

    学校指定品の強制購入品の中で最もナンセンスなものは、体育館履きと運動靴でしょうか。

    足の幅も甲の高さも違うのに。
    うちは大きめを勧められて、結果指が変形しました。
    指定するなら色だけにして欲しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す