最終更新:

20
Comment

【4583503】予備校と学校のバランス

投稿者: sssss   (ID:9AelMWSEgiM) 投稿日時:2017年 05月 22日 20:01

来年受験する4期生です。
中6になれば強制課題も減り、自分に必要な部分に勉強時間を割けるかと思っていましたが、そんなことはなく、課題の量は変わりませんでした。
無論有意義な課題であればありがたいのですが、「範囲を提示するだけで、添削もなしでスタンプだけ」という課題の出し方がとても多いです。

また、中等は英語などはとても良いと思いますが、とくに4期は化学基礎や物理基礎が完全に抜け落ちている印象で、そこを予備校などで補わなければなりません。

そこで、二者面談で「予備校での予復習に時間がかかり学校の宿題に手が回らなくてどうすれば良いか」という主旨の質問をしたところ、
教師に「じゃあ学校やめれば?学校やめて塾いってればいいじゃん」と衝撃の一言を放たれました。
こちらの質問の主旨を、学校での教育が予備校の教育に劣っている、ととらえたのかもしれませんが…
客観的なアドバイスを求めても、返ってきません。

私立と違い「評判が悪ければ辞めさせられる」という可能性がほぼゼロに近いのが県立の教師です。
受験される方はお気をつけて。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4583733】 投稿者: この掲示板は・・・  (ID:/2tjkcQuvms) 投稿日時:2017年 05月 22日 23:42

    なるほどさんの信者ぶりには笑えますね。
    微笑ましい。
    どこまで必死なんだか。

  2. 【4583865】 投稿者: なるほど  (ID:IlJcm2O6gSs) 投稿日時:2017年 05月 23日 06:15

    >なるほどさんの信者ぶりには笑えますね。 微笑ましい。
    楽しんでいただけたようで、私も嬉しいです\^^/
    笑顔でいることは、とても良いことです。

    まあ、必死になっているのが誰なのかは、他の読者さんが判断されるのでしょうけど・・・・

  3. 【4583897】 投稿者: 傍観者  (ID:7KheR9E08KM) 投稿日時:2017年 05月 23日 07:10

    はたから見てると、「この掲示板は・・・(ID:/2tjkcQuvms)」さんの必死さも微笑ましい。持ちネタが「信者ガー」しか無いので、どうしても苦しく見えてしまう。頑張って他のネタも挑戦してみて。応援してます!

  4. 【4583979】 投稿者: 卒  (ID:hh7KcZHZxDM) 投稿日時:2017年 05月 23日 08:13

    スレ主さん、

    団はやってないの?

  5. 【4584324】 投稿者: バラード  (ID:1g/.oSF.B56) 投稿日時:2017年 05月 23日 13:32

    相談の仕方が、「予備校が忙しくて 学校まで手が回らない」というニュアンスで伝わったのなら、このような回答が返ってくるのはどこも同じような気がします。

    少し意味不明なのは、化学基礎と物理基礎が完全に抜け落ちているというのは?
    どのような意味ですか?

    いきなり応用に入った?という意味?
    それとも中学の3年間のうちに基礎は終了しているから?
    でしょうか。

  6. 【4584369】 投稿者: 中6・・・?  (ID:/mY1h9vHiGc) 投稿日時:2017年 05月 23日 14:28

    学校に文句言っておきましょうか?なんていうのはさておき、
    学校よりは予備校に相談するほうが良かったですね。

    中等の掲示板では他スレでも散々書かれていますが、
    公立の教師ということは当然のように入学前からわかっていることです。
    異動もしょっちゅうですよーん。これから受験の方はご留意を!
    て言うまでもないですが一応。

    中等を選ぶ方は、自分の子の意志・学力・性質、校風、教育方針、学費、立地、実績など様々なことを天秤にかけているんじゃないでしょうか。
    円グラフのパーフェクトを望む方は稀だし、違うなって思いませんか?
    それこそバランスですよ。

  7. 【4584801】 投稿者: 某1期生  (ID:wANzk43LWeQ) 投稿日時:2017年 05月 23日 20:31

    あまりにも内情を知らない方が憶測でわちゃわちゃ言っていて見てて辛いので元在校生の立場から思うことをまとめておきます。ちなみにちゃんと「中6」と呼ぶので安心してください。

    まず、学校が常に正しいと思ってすべてを委ねるのはやめましょう。低学年のうちはついていくだけでいいですが最終的には自分の意志で動くのが受験なので。

    英語は確かにサポートがしっかりしてますがその分理科などが穴になっているのは1期からずっと変わらないようですね。先生に大丈夫か聞くのではなく自分で大丈夫か判断してください。先生が自分で大丈夫じゃないなんていうはずありません。どの科目にも言えることですが、授業を聞いていれば進路は安泰なんて嘘です。
    自分の場合は化学に完全を見切りをつけ塾で先取りをするという方法で解決しました。決断が早かったことが功を奏したと思います。

    塾に没頭するのが悪みたいな風潮がありますが無視してください。そりゃ学校だけでうまくいく人もいますが向き不向きがあるので自分にあったやり方を見つけてください。

    また、本当に信頼できる先生は学校にたてつくような意見でもしっかりと受け入れてアドバイスをくれるはずなのでしっかり信頼のおける先生を見つけましょう。どうしても意見を受け入れてくれない先生はそこまでです。しょうがないと思います。

    ただ、私としては同じくらいの目標をもった仲間に相談するのが最もいい方法だと思います。同じ境遇の人がもっともわかってくれるはずです。

    いまの中等は中途半端に進学校なのに過保護といった状態のせいでこういった不満をもつ生徒が多いのだと思います。学校とはくっつきすぎず離れすぎず付き合っていきましょう。うまく過ごせば環境の整ったとっても良い学校です。

    最後に、こういった不満はあまりネットの海には出さないほうがいいと思います。学校のメンツ的にも問題になりかねないし、なにより見た人がいい気分になりません。自分の学校ディスっても特にいいことないですよ(笑) 共感しあえる人やアドバイスをくれる人に個人的に話すことで解決すべきだと思います。

    長文失礼しました。

  8. 【4584982】 投稿者: 中6・・・?  (ID:zgCBPE5MTPM) 投稿日時:2017年 05月 23日 23:18

    おお~~仰る通りですね。
    元中等生のご意見、とても参考になりました。

    「中6」と言うこともあるのは知りませんでした。
    そりゃ親が知ってることばかりじゃないか。
    sssssさんごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す