最終更新:

17
Comment

【4591278】定期テストの平均点の低さ

投稿者: 疑問   (ID:vfg24eHIkGo) 投稿日時:2017年 05月 29日 14:45

國學院大學久我山中学高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

常々疑問というか、不思議に思っているのですが、
定期テストの平均点低いことに驚きます。

何点くらいを取ることを設定に作られたテストか知りませんが、
100点満点のテストで平均点が30点台40点台というものがざらにあります。

こんな引き点数ばかりを取って、
勉強するのが嫌になるような気がするのは私だけでしょうか。

そういうスタイルの私学に入ってしまったので、今更どうにもなりませんが、
どうにも授業内容とテスト内容が合っていないように思えてなりません。

個人的には、上の大学を目指すのはいいのですが、
生徒が習得できていない現実を見て、
先生の教え方、教えるレベルを今一度振り返って頂けることを切に望んでします。

わが子が優秀であれば、どの学校に行こうが、どういう授業を受けようが、
関係なく優秀なので悩む必要はないのですが。。。

同じように感じていらっしゃる方はいますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4591306】 投稿者: 心配ですね。  (ID:Rr3Jt7mW25Q) 投稿日時:2017年 05月 29日 15:25

    他校ですがうちの学校の場合中1からみんな平均点が高すぎて
    勉強していない生徒はあからさまに点数がまったく取れない状態です。
    普段していなくても定期テスト対策だけはやっています。
    進級は厳しくないのですがやはり上に上がれなかったり、高校受験を
    する生徒さんがいるのでそこはみんな気を付けています。

    国学院の久我山は進学実績からみても何も心配しなくても
    いいのでは?暗記だけでできるような問題がでていないのかもしれないし、
    発展応用問題が多いのかもしれませんね。お子さまにどんな出題傾向なのか
    きいてもいいと思いますよ。
    問題数が少ないのかもしれませんし。全教科そうなんでしょうか。

    うちの長女が大学進学塾で働いていますがどんなに強豪部活の生徒さんでも
    久我山の生徒さんは勉強しに来るそうです。大会で忙しくなるから
    今のうち、とか、試験があるから自習しにきましたとか。それなりに
    がんばっていい大学に進学しているようですよ。気のいい、面白いやつら、
    だし、勉強もきっちりやっている、と高評価です。受験準備は
    部活の仲間が一人、ふたり、増えて全員一斉に燃え出す感じだそうです。

    中学生ならば学校任せでもいいのでは?大学の授業のように先生の
    研究したものを教えて教科書はやらない教科もあるくらいです。
    レポート提出ばっかりだとか。それこそ教科書からは試験問題
    出さない先生もいるくらいです。

  2. 【4591503】 投稿者: 最近の卒業生  (ID:te/Gt/Lrv9Y) 投稿日時:2017年 05月 29日 18:37

    確かに在学中は、定期テストで特定の科目の平均点がやたらに低かったり、高かったりというケースが多かったですね。
    実力テストになると更に平均点が乱高下します。
    素点が低くても、単元テストの得点や宿題の提出等の平常点が加算されて成績評定が算出されます。
    平常点が低いという事は、大多数の生徒の理解が足りていないという事ですから、教科担当の先生がフォロー指導するはずです。
    万一、それが無ければ、自主的に教科担当の先生に聞きに行ったり、塾の先生に聞いたりして対応していました。

  3. 【4591510】 投稿者: 最近の卒業生  (ID:te/Gt/Lrv9Y) 投稿日時:2017年 05月 29日 18:47

    以下、訂正します。
    ×平常点が低いという事は、
    ○平均点が低いという事は、

  4. 【4592952】 投稿者: 私立一貫なら  (ID:qgvCJ0wzu/E) 投稿日時:2017年 05月 30日 23:06

    他校の親ですが、数学英語国語で3、40点台なら私学では普通ですよ。我が家の子供の学校は、教科書はお飾りで、学校独自のプリントと市販の問題集で授業を進め、中間期末テストも所見問題ばかり。中学生に易しい大学入試問題を出題することもあります。大学入試を見据えて意識付けしているのでは。私事になりますが30年以上前の予備校時代に立教大学の国語の問題で、横にいた私立一貫出身の仲間が、この問題は中学校入試と同じと言っていました。

  5. 【4593450】 投稿者: 私立なのでいいのでは?  (ID:xsyMcK8EVRs) 投稿日時:2017年 05月 31日 10:55

    うちは高校のない国立附属に行っていましたが、ある数学の先生の問題が非常に難しくて、平均点が15点ぐらいの時もありました。
    別の数学の先生だと80点ぐらいでしたから、これでどうやって内申をつけるのかと不安になったものです。
    相対評価ならいいのですが、絶対評価でしたし。

    高校受験で公立を受けなければならないこともあるので、内申点が重要だったからです。
    もちろん、国立は実験校でもありますから、普通では出ないような問題を出すのも一つの研究なのだとは思いますが、同時に内申点が高校受験に響くということに、不安を覚えたのも事実です。

    私立なら高校受験はないですし、いろいろ経験しながら大学受験を目指して進むのですから、それでいいのではないかと思います。
    個人的には、誰もが高得点を取れてしまうような問題では、私立に通わせている意味がないとも思います。

  6. 【4593479】 投稿者: 質問です  (ID:AyQ4WEKLoXE) 投稿日時:2017年 05月 31日 11:16

    私立中高一貫で、国数英で平均点が3,40点が普通なら評点は1ですよね?
    みなさんどのように高校に上がられているのですか?

  7. 【4593675】 投稿者: 質問に対する回答  (ID:qgvCJ0wzu/E) 投稿日時:2017年 05月 31日 12:55

    小テスト、課題提出物、平常点、中間期末テストなど総合評価となりますので1とは必ずなりません。但し子供の通っている中学校は通知簿の評価が概ね厳しいです。日頃から難題を解いているため、Z会などの模擬試験は学校全体的に良く出来ています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す