最終更新:

39
Comment

【1582172】進学館で中学受験

投稿者: 新小4男子   (ID:Cc3eYr6J2CA) 投稿日時:2010年 01月 22日 14:58

進学館のみの結果をご存知の方がおられたら、教えてくださいませ。
入塾検討のため、参考にしたいのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1584449】 投稿者: 新小4男子  (ID:Cc3eYr6J2CA) 投稿日時:2010年 01月 24日 10:14

    新小5男子の親様、クレア様

    返答、ありがとうございます。
    もう少し、今年の中学受験が落ち着いたら(しかし2月が迫っているので早めに)
    希望する教室に聞いてみますね。
    冬期講習を受けて、本人が乗っているようなので大方進学館に固まっていますが、
    如何せん幼いので、絞られそうな碇塾・磯川塾にも惹かれ、
    比較検討中です。
    また情報があれば、ご教授下さい。

  2. 【1584609】 投稿者: 新小5男子の親  (ID:y.Kt8FVRLdU) 投稿日時:2010年 01月 24日 12:24

    新小4男子様。
    例えば、凄く賢い生徒が3人いて、その生徒が複数校受験をし、すべて合格すれば、塾としての合格実績となりますが、当然生徒は1つの中学しか進学できません。
    よって本来一番大事なのは合格実績ではなく進学実績なんでしょうね。

    本来、生徒数より合格者数の方が多いのはおかしな事なんですよね。
    大学受験でいえば、私の母校もですが、合格実績以外にも進学実績を公表している高校もでてきています。
    最近それに気付いたサンデー毎日や週刊朝日でもそのような特集が組まれつつあります。
    しかし中学受験はそこまで進んではいません。
    なにぶん、中学受験は塾別、大学受験は高校別という違いがありますから・・・

    私の息子は小学1年生から新学館にお世話になっています。
    幼稚園年長の1月頃に突然、友達が塾にいってるから自分で塾に行きたいといいだし、私と妻で検討した結果進学館を選びました。
    どちらかと言えば幼く、今でも家での勉強は妻がつきっきりでみています。
    妻に大声で怒られている事も多々あります(笑)
    息子自身も頭では勉強をしないと合格できないとはわかっていても、やはり、テレビをみたい、DSをしたいという気持ちの方がまだまだ大きいですから(笑)
    しかし、毎日こつことと遅くまで勉強をしている息子の姿をみると、私としても何かしてあげたいという気持になりました。
    平日は仕事もあり無理なので、土曜日・日曜日には、偏差値ではわからない学校の雰囲気や通学時間等をを肌で感じて欲しくて、去年1年、息子と一緒に、大阪府・兵庫県・京都府・奈良県のたくさんの中学校の文化祭や学校説明会に行きました。
    そして息子なりに目標の中学校は決めたみたいです。

    塾の合格実績はあくまでも他の子供さんの実績。
    参考程度でいいのではないのでしょうか。
    親のサポートは必要不可欠ですが、塾も中学校も通うのは息子さん本人です。
    息子さんが行きたいところが一番じゃないでしょうか。
    あと親がしっかりフォローをしてあげれば、必ず成績はあがると思いますよ。
    お互いいろいろ大変ですが、頑張りましょうね!!

  3. 【1584793】 投稿者: 現実は  (ID:eU2itK1bF4U) 投稿日時:2010年 01月 24日 15:37

    今年の甲陽の入試では、進学館の受験生は10人ぐらいしかいませんでしたよ。
    進学館とフェリックスが圧倒的に少なかったので、印象にのこっています。
    まず、全員合格は考えられませんので、10人以上は個別館からの浜や希、日能研の生徒だと思います。
    進学館の先生に、進学館のみの甲陽合格者数をお聞きしましたが、案の定教えてくれませんでした。

  4. 【1585230】 投稿者: 興味津々  (ID:etnOIa.htaE) 投稿日時:2010年 01月 24日 21:45

    現実は 様
    進学館の先生は合格者数を聞いたら何と言って
    断るんですか?
    断る理由が気になりますね。

  5. 【1585289】 投稿者: Re:現実は  (ID:w8ry4WXYYGw) 投稿日時:2010年 01月 24日 22:30

    内部生の親ですが、10人しか受験していない訳はないと思いますよ。毎年ステージEが50人程度いて、一番多いのは甲陽組ですしね。メインから甲陽受験する例もあるはずです。
    スレ主さんが注意していても、こういう人はどうしてもわいてきますね。

  6. 【1585533】 投稿者: 現実は  (ID:ETCQ3zRk3/6) 投稿日時:2010年 01月 25日 01:52

    甲陽の運動場の一番奥で、ブルーの進学館ののぼりをたてて、激励していました。

    その近くのサッカーのゴール付近にフェリックス、出入り口に近い場所に浜、希、

    日能研は一番早い時間に集まり解散していましたよ。

    本題ですが、進学館、とっても少なかったですよ。

    ステージEが何人在籍なんてしりませんが、間違いなく当日の受験生は10名程度でしたよ。

    フェリックスは一桁で、進学館もあまりの少なさにビックリしたぐらいですから。

    ちなみに先生は「アップ全体での人数しか把握していないんです」

    の一点張りでしたけどね。

  7. 【1585576】 投稿者: 新小4男子  (ID:RynthoRAGSo) 投稿日時:2010年 01月 25日 06:27

    現実は様

    情報、ありがとうございます。
    ただ、正確な人数がわからなければ水掛け論、
    荒らしのもとになりますのでご配慮くださいませ。

    あの合格実績の発表を見て、鵜呑みにしているわけではありません。
    個人的には、万が一(笑)最難関を目指すことになっても、
    対応して指導できる先生がいればよいと思っています。
    愚息では良くて難関校と思っていますが。

    新小5男子の親様
    いつもありがとうございます。

    Eクラスは今回の入塾ではとどいておりません。
    メインクラスに関しても、面倒見はいかがでしょうか。

  8. 【1586099】 投稿者: 桜  (ID:04NIexe3Cdk) 投稿日時:2010年 01月 25日 13:23

    先日受験が終了しました。
    うちの子は開進館在籍でした。
    六甲レベルまでなら開進館で十分合格可能です。
    ただし6年生の夏休みや冬休み志望校別などは進学館まで通う生徒が多いです
    また最難関が狙えるレベルだと進学館に変わっていきます。

    女子でも洛南、女学院、四天の英数2レベルでしたら
    やはり進学館に通ったほうがいいでしょう。
    うちの子供はずっと開進館でお世話になりましたが、
    少人数で面倒見がよく本当によかったと思います。
    ただし今後どのような体制になっていくかは分かりません。
    教室によっても差があるようですから。
    そして手とり足とりとなると進学館のほうが断然上でしょうね。
    その代わり拘束時間がやたらと長いです。
    夏期講習、冬期講習の時間の長さにははっきり言って疑問を感じざるを得ませんでした。
    他塾のことは分かりませんが私は思いました。
    それともうひとつの気になったのははテキストのわかりづらさです。
    算数はまだしもそれ以外の科目ははっきり言って市販の参考書のほうが
    ずっとわかりやすかったです。
    (これもまた他塾のことまでは分かりませんので比較はできませんが)
    合格実績についてお知りになりたいとのことですが
    多分、合格体験記に載っている生徒はまず間違いないでしょうが
    それ以外はEクラス在籍だった方にお聞きするよりほかはっきり言って分からないのでは・・

    すみませんお役に立てたかどうか分かりませんが、この辺で失礼します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す