最終更新:

24
Comment

【4817950】浜学園と日能研の公開模試の違い

投稿者: 温州みかん   (ID:LBOqmEMzEOs) 投稿日時:2017年 12月 27日 10:10

通塾せずに自宅で受験勉強をしている五年生の娘がおります。
今まで浜学園の公開模試を受けておりましたが、偏差値50前後で推移しておりました。
先日、初めて日能研の模試(PRE合判)を受けたのですが、偏差値が60前半と、浜と比べて10以上高く出ました。
普段は四谷大塚の予習シリーズで勉強しておりますので、特に両塾のテキストやWeb講座は使用しておりません。
子供いわく、浜の模試は難しすぎるけど、日能研は簡単だったと言います。
ただ日能研の模試との相性が良かっただけなのでしょうか?
日能研は一回しか受けていませんので、たまたま得意分野が出ただけかもしれません。
しかし、これだけ結果に差が出ますと、正直どちらの結果に信憑性があるのか全くわかりません。
よく日能研の結果は浜より高い偏差値で出るとは見聞きしておりましたが、これほどまでに差があるとは思っておらず、戸惑っております。
子供は、今まで浜で受けていた模試を、これからは日能研で受けたいと言います。
今後も通塾の予定はなく、受験までの一年間、模試と季節講習のみ参加させる予定です。

浜と日能研の模試でこれほど差が出ることは普通なのでしょうか?
また、この結果を踏まえてのこれからの勉強方法等、アドバイスをいただけたらと思います。
ちなみに最難関校は狙っておりません。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4818321】 投稿者: そこは適性検査型ですよ。  (ID:/AYCQml5vg6) 投稿日時:2017年 12月 27日 18:40

    その国立なら入試が適性検査型ですから、公開テストの偏差値はあんまり当てにならないですよ。問題形式が全く違いますので。
    ですから公開の偏差値が届いていないということは、今の段階では全く気になさる必要はないと思います。

  2. 【4818332】 投稿者: 単に統計学を知らないだけでしょう  (ID:N3AWOjOG2Sg) 投稿日時:2017年 12月 27日 18:50

    偏差値=受験生の頭脳の絶対値
    とぼんやり受け止めているだけで、「母集団」、「正規分布」
    「加重平均」と「偏差」のごく簡単な用語さえ知らなければ
    塾によって同一人物の偏差値が異なるなんて?となるのです
    から。

  3. 【4818337】 投稿者: そこは適性検査型ですよ。  (ID:/AYCQml5vg6) 投稿日時:2017年 12月 27日 18:57

    私立を併願されるおつもりがないのであれば、浜や日能研の公開よりも、6年生になったらひのき塾のそっくり模試を受けられたら良いかと思いますよ。

  4. 【4818350】 投稿者: 温州みかん  (ID:LBOqmEMzEOs) 投稿日時:2017年 12月 27日 19:14

    更にいろいろとコメント下さりありがとうございます。

    第一志望は国立ですが、私立も併願する予定です。
    ただ第一志望を熱望しているため、併願校はまだ決めておりません。

    母集団の違いで、浜のほうが日能研よりも高く出ることはわかっていましたが、これほど差が出るとは思っておりませんでした。
    テスト形態の向き不向きも大きく関与した形になっています。
    日能研の模試が終わった後は、本人自身も手ごたえがあったのか、すぐさま丸付けをしておりました。(今まで浜ではしたことがありません。)
    でもこの結果から、本人は頑張れば受かるかもと、前向きに頑張る力が出てきたようですから、今後は日能研で偏差値推移を見ていこうと思います。
    また六年になれば、適性検査向けの模試も受けさせようと思います。

    コメントいただいた方々、貴重なお話、ありがとうございました。
    引き続きコメントお待ちしております。
    お子様で、日能研と浜の公開模試を受けられて、同じような結果(偏差値10以上違う)となったかたがいらっしゃいましたら、お話を聞かせていただきたいと思っております。

    よろしくお願いします。

  5. 【4818595】 投稿者: 時期早々  (ID:2JgNjX1edVQ) 投稿日時:2017年 12月 28日 07:50

    たった一度の模試で議論することが、そもそもナンセンス。
    最低でも3回受け続けて、その平均値が出てから、考えればよいこと。
    一度くらい、高く出ても、低く出ても、そんなことよくあること。
    一番やってはいけないのが、その極端な数値で判断するじゃない?

    塾では常識。
    親御さん、塾なしでやっていくからには、
    それくらいの常識をわきまえて、かつ、冷静・客観的にならないと、
    お子さんの道を誤らせることになるよ。

  6. 【4818620】 投稿者: 温州みかん  (ID:LBOqmEMzEOs) 投稿日時:2017年 12月 28日 08:17

    コメントありがとうございます。
    たまたま良かったのかもしれないと思いますが、子供自体の手ごたえが全く違ったことから、解きやすさはあったのだと思います。
    これから日能研で受けていくつもりですので、一年間、推移をみればわかると思っています。
    ただ浜で受けていたときには、もう志望校は無理かもと思っていましたので、中学受験をやめる方向も考えていたことから、日能研の結果では可能性としてどうなのかということをお聞きしたかったわけです。
    かけ離れた結果になったことのあるかたのご経験についてお聞きしたかったのですが、あまりいらっしゃらないようですね。
    塾なしだと非常識だと思われることが多いでしょうが、塾はうまく使えばいいと思っておりますので、その点に関しましてはコメントいただかなくても結構です。
    ありがとうございました。

  7. 【4818723】 投稿者: 検索しました?  (ID:8qcDVkU2.R6) 投稿日時:2017年 12月 28日 10:30

    日能研 浜学園 偏差値 模試
    で検索したら同じように浜では50そこそこだったのに日能研で60取れたってブログに書いてる方、いらっしゃいますよ。
    その方は母集団の違いのせいだって分かってらっしゃいましたけど。

  8. 【4818771】 投稿者: 温州みかん  (ID:LBOqmEMzEOs) 投稿日時:2017年 12月 28日 12:00

    そちらのブログは既に見ております。
    いろいろブログ等は検索済です。
    その方は浜の方のようですが、ブログで一方的なお話でしたので、もしこのスレを見られている方がいらっしゃったら、経験談としてお話を聞きたいと思っただけです。
    うちの場合は、得点率も日能研のほうが明らかに高く、手ごたえや難易度もはっきりと違う感覚でしたので。

    母集団の違いはわかっております。
    ただその母集団の違いの割には、日能研の合格実績は良いような感触を受けたのは事実です。
    最難関を目指さないのであれば、あれだけ難易度の高いものを勉強する必要はなく、基礎をしっかり仕上げたほうが結果的に良いのでは?と現在感じております。
    今まで浜の公開を指針として受験を目指しておりましたが、日能研へ変更したほうがいい気がしております。

    皆さまありがとうございました。
    特に「それがよい選択です」様、「そこは適性検査型ですよ。」様
    有益なコメントいただきありがとうございました。

    これにてこのスレは閉めさせていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す