最終更新:

20
Comment

【5619084】入学者の勉強意識はどうでしょうか

投稿者: もん   (ID:E7v9c2VXnBI) 投稿日時:2019年 10月 28日 10:19

東京農業大学第一高等学校・東京農業大学第一高等学校中等部

ブログ最新記事

中等部柔道部団体・個人...

6月21日に行われた、第16回第2ブロック中学校柔道大会において 男子団体が4位入賞...続きを読む

先日、説明会に参加しました。
勉強が嫌いだけど、なんだかこの学校に合格した。
塾にも行かず合格できた。
受験が終わったらもう勉強しなくて良い。
ということを聞き、ある意味ではショックを受けました。ある種、その生徒さんの個人的な意見かもしれませんが、実際はいかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5621964】 投稿者: よかった  (ID:F283JDRFSDk) 投稿日時:2019年 10月 30日 20:29

    ありがとうございます。
    説明会でより一層、不安になりました。
    うちも御三家落ちになるかもしれませんが、通わせてもいいと思う良い学校が見つかってほっとしています。

  2. 【5624692】 投稿者: 秋晴れ  (ID:W/zAVccmXe2) 投稿日時:2019年 11月 02日 12:21

    我が子も常々「全然勉強していない」と言います。

    が、親から見ると、毎日よく机に向かっていると思います。

    宿題と小テスト用の勉強は、やっているという意識もなく、自然にこなしています。

    子供の友人も同様で、彼らにとってはこの程度は勉強とはいわず、課題以外のプラスアルファをやって初めて「勉強をした」となるようです。

    ですから、説明会でこうした類いの発言があっても不思議ではないですが、実際はノー勉の子はいないんじゃないでしょうか。

    クラスLINEグループで、男女ともに課題の内容や進捗状況を確認し合ってがんばっていますよ。

    もっと課題を!もっと働きかけを!というご家庭には不足かもしれませんが、結構な量と内容です。小学校時代ののんびり屋加減からすると別人のようですが、楽しくストレスなく取り組んでいるなは、学校と友達のおかげと感謝しています。

  3. 【5626597】 投稿者: 聞きました  (ID:BNiguH8/iCI) 投稿日時:2019年 11月 03日 23:53

    我が家はまだ受験年ではなく学校選定をしています。塾からのオススメ校にこの学校が入っていたので先日の説明会に夫婦と子供で行き、その言葉を聞きました。

    ごめんなさい。不安というより夫も私も笑いました。
    あの男子は最初の自己紹介から完全タメ口でマイクを握っていたので、「ヤンチャな子もいるんだな」という感想でした。

    自分の言葉で受験生を励まそうとした結果出た言葉のように思いましたし、実際に先生も笑っていたので教師との距離の近さも感じました。

    「塾にも行かずに~」の下りは説明会でも得意な科目で受験できるようにとありましたよね?算理特化なお子さんなら過去問対策だけでいけるかもしれません。

    因みに、「入学したらもう勉強しなくて良い」という言葉、別の学校でも先生の口から聞いたことがあります。そこは大学付属なので今回とはちょっと違いますがその真意は「授業にしっかりついてきて落ちこぼれず、与えられた課題をこなした上でのびのびとした学校生活をおくれる」という意味だと解釈しました。あとは現在必死に頑張ってる子供たちへのリップサービスだと思っています。

  4. 【5638923】 投稿者: 男子  (ID:YRgPHKbBtFs) 投稿日時:2019年 11月 13日 22:34

    息子の学年は、みんな勉強してます。定期テストの数学英語平均点が高いです。問題は難しいと思うのですが、平均点高いです。私も息子も、午後入試だからとなめてました。本当にみんな出来ます。そのおかげで息子のスイッチが入りました。

  5. 【5696557】 投稿者: 中学男子  (ID:YRgPHKbBtFs) 投稿日時:2020年 01月 10日 07:04

    補習、再テストが嫌で勉強します。
    再テストは、満点がとれるまで何度もやらされるので大変です。
    先生達は、本当に熱心です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す