最終更新:

54
Comment

【6056304】農大一中か学世田か?

投稿者: リケジョ母   (ID:Qsuc0PRyucg) 投稿日時:2020年 10月 16日 09:44

東京農業大学第一高等学校・東京農業大学第一高等学校中等部

ブログ最新記事

中等部柔道部団体・個人...

6月21日に行われた、第16回第2ブロック中学校柔道大会において 男子団体が4位入賞...続きを読む

算数・理科好きの小6女子です。
第一志望は本人が熱望する学校です。(実名はご容赦ください)

第二・第三志望として農大一中と学世田を検討中です。

気が早い話ですが、もし第一志望残念でこの二校から合格をいただいた場合、どちらを選ぼうかと悩みます。

学世田:
・高校入試があるものの、かなりの割合で学芸大附属高校に進学することができる。農大一高との比較では進学実績は良い
・小学校受験組が上がってくるので少数派になるのといじめが心配
・設備面で劣る

農大:
・高校入試はなく面倒見が良さそうだが、大学進学実績は若干見劣りする
・小学校からの持ち上がりは(娘の学年ではまだ)ないので友達作りはしやすい?
・理科実験などの設備は整っている、大学との連携がある

本人の現状と希望:
・現状Y63
・共学校希望といいつつ広尾と三田国際は本人曰く雰囲気が違う、筑波大附属・公立一貫校も見学したもののピンと来ず。
・将来は物理学など理系の研究がしたい
・大学は東大が憧れ

皆様ならどうされますか?
何か比較検討する上でのアドバイスなどありましたらご教示いただけますか。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6057269】 投稿者: リケジョ母  (ID:Qsuc0PRyucg) 投稿日時:2020年 10月 17日 07:36

    イメージ先行様
    ありがとうございます。塾でも同様のアドバイスをいただいたのですが娘は中・高を見学し他の学校にはない魅力を感じたらしく、高校受験もやってもいいと言っているんです。

    もし田園都市沿線住みなら様
    中大横浜は通学が厳しいですが法政二中ならなんとか圏内です。調べてみようと思います。ありがとうございます。

    理系女子様
    なるほど…授業の進度という点ではやはり一貫校のほうが有利なんですね。取りこぼしがないように手厚くしてくださるのは魅力です。

  2. 【6057278】 投稿者: MB  (ID:2YIgOZXpCaE) 投稿日時:2020年 10月 17日 07:42

    スレ主さんは、共学で東大も視野に入る学校という事でガクセタを検討しているのであって国立だからではないと思います。ガクセタ小を受験する方は国立という要素も大きいと思いますが。
    中学受験の偏差値50が高校受験の偏差値でもそのままというのは同意しかねます。母集団が違い過ぎますので。ガクフ高の高入生が超優秀層というのは揺るぎない事実ですが、高入生の方が進学実績良いのは開成も同じだったと思います。古い記憶ですが。底辺というのは言い過ぎかと思います。このスレが荒れる事を望んでいませんので何卒ご配慮を。

  3. 【6057330】 投稿者: 秋雨  (ID:M.abfmZZMPw) 投稿日時:2020年 10月 17日 08:50

    偏差値は、受験者数の多寡よりも受験回数を細かく増やし、
    一回あたりの定員を絞るから上がるのです。
    この手法で偏差値を上げて来たのが広尾学園と認識しています。
    三田国際も兄弟のようなものですが、
    両校の話題は論点ではないですし、荒れるのでここには持ち込まない方がよろしいかと。
    個人的には、広尾や三田を好む層は農大は好まないし、逆もしかりと思います。

    まお、他の方もおっしゃってますが、農大の大学実績は主に一貫生によるものです。

    高校に上がれないのは原則、1が2つある場合です。みゆゆさんはこれを厳しいと感じるのですね。感性は人それぞれでしょうが、普通に学校生活を送っていれば1が2つにはならないと私は思います。他校で高校に上がれないのも成績・素行不振ではないですか。

  4. 【6057340】 投稿者: 秋雨  (ID:M.abfmZZMPw) 投稿日時:2020年 10月 17日 09:00

    スレ主さま、

    私も学世田と農大で悩むお気持ちは分かりますよ。別に第一志望があったのも同じです。

    我が家がが学世田でなく農大にしたのは、やはり、完全な一貫校ではないからです。高校に上がれない多くは小学校受験組とは存じていましたが、中入も高校受験のことを考えなくてよい訳ではないので。

    農大一は、大学実績ではガクフにはとても適いませんが、これも皆さんおっしゃる通り、ガクフの実績のほとんどは、都内高校受験組のトップ層が入学することによるもの。

    数年前に、日比谷が前代未聞の追加募集をした背景にガクフの辞退者問題がありました。つまり日比谷と併願するような優秀層がガクフの高入です。高校入試で日比谷レベルなら、農大は多分受験すらしないと思います。

  5. 【6057525】 投稿者: 私なら学世田  (ID:j9gj8z8mvKs) 投稿日時:2020年 10月 17日 11:55

    学世田で高校に上がれないなら東大はまず無理だと思います。東大に行きたいのであれば学世田でよいのでは?と思います。
    学校は私立といえども一人一人の志望大学に合わせて授業をしてくれるわけではなく、東大や国公立へ数名進学する程度では学校の授業のレベルはその少し下ということだと思います。もちろん頑張り次第で農大一高→東大も可能だとは思いますが、なかなか厳しいと思います。
    周りに農大一中高に在学していた方が何人かおり、在学中の成績と進学先を聞く機会がありました。個人が特定されてしまうので詳細は書けませんが東大や難関国公立大を目指すなら他の私立のほうがベターだと思います。東大はあくまで憧れという程度であれば農大一中のほうが手厚いとは思います。あくまでも私見ですのでご参考までに。

  6. 【6057571】 投稿者: 情報は新しく  (ID:7uzOzVr.JuM) 投稿日時:2020年 10月 17日 12:29

    情報が古いと思います。このところの中入生は、少し前とも違いますよ。

    Y63の女子が理系東大を視野に入れたいなら、ガクセタは大変じゃないですか?とにかく数学を早めに固めて仕上げられるようにもっていく。このレベルの女子理系は、とにかく先手先手でないと、あとから追いつくのは無理。女子は何年も浪人できないし。

  7. 【6058092】 投稿者: 主です  (ID:w3RLt0OykKw) 投稿日時:2020年 10月 17日 20:42

    秋雨さま、

    ありがとうございます。同じように第一志望は別にあり農大一中と学世田を検討されたということで親近感を感じております。秋雨様は一貫校のメリットを重視されたんですね。それも納得です。

    学附の高入組は凄いんでしょうね。。私の知人のお子さんにも公立から学附・東大に行った子がいますが一切塾には通ってなく、しかも趣味でやっていることでも全国レベルでした。
    一方で、もしそういう優秀な子たちが良い刺激になるならそれもいいような気もしますが、ショックが大きすぎるのも考えものですよね。

    皆様、お一人お一人レスできませんがご意見・情報ありがとうございます。

  8. 【6058199】 投稿者: イメージ先行  (ID:Bi3pyPj53JM) 投稿日時:2020年 10月 17日 22:21

    学大附高の大学進学実績にどれだけ中学外部が絡んでるかご存知ないのに、高入組と内部進学者の割合知らないのに、出口だけみて魅力的…とか、ただのミーハー(死語)ではないですかね?

    >中学受験の偏差値50が高校受験の偏差値でも
    >そのままというのは同意しかねます。母集団が
    >違い過ぎますので。

    中学受験で偏差値50強しかとれない(そこまでしか辿り着けない)生徒さんが、3年間の間に態度や考えをあらためて高校受験でトップ層に行けるか?そのあと大学受験を成功裡におえられるかという話。
    中学と高校受験では、母集団も違うけど、試験内容も違います。中学受験でうだつの上がらなかったお子さんが高校受験ではピカイチになる…が定説なら、その根拠示して欲しいです。

    中入生と限らず、中学からの内部進学者が底辺を支えることになります。(上位者もいますが、下位25%の大半は内部進学者とイメージして下さい)

    別に学大附高をディスりたいのではなく、ちょっと過大評価な気がするので、ちゃんと調べた方が良いと言ってます。

    スレ主のお子さんは「高校受験しても良い」と言ってるようなので止めませんが、高校受験させるなら、第一志望がダメなら、内申取りやすい公立中に行かせるかな…
    というか、なんの為の中学受験なのか目的を見失っている可能性ありませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す