- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 通りすがり (ID:pMyU7IgbKv6) 投稿日時:2024年 03月 25日 22:00
もし間違っていて混乱を招いたら申し訳ないのですが、
別の横浜創英高校の掲示板で来年度から校長が交代するとの話題がでています。
年度末の終業式で話があったとか。
中学の終業式でその様なお話はありましたか?
単なる嫌がらせの発言なら良いのですが。
-
【7436482】 投稿者: さくらさく (ID:NJqGeYL5IKU) 投稿日時:2024年 03月 27日 08:34
学校ホームページにメールアドレスは載っていないため、速達でお手紙を出すか、FAXにするか、しか…思い当たる手段はないのですが…やっていただけるのであればぜひ…!
-
【7436772】 投稿者: 新入生母 (ID:cThXOmWNQOc) 投稿日時:2024年 03月 27日 16:21
主人が電話で学校に確認してきました。
副校長先生と話したそうですが、校長を退くのは確定だそうです。けれどもこのまま完全に横浜創英から離れるかどうかは確定では無いとの事です。
来年度の方針についてですが、学校の説明会でこれ迄話をしてきた方針に変更は無いとの事です。
新体制についてはツムギノの方でお知らせを出すと言っていました。 -
【7436900】 投稿者: おみそ (ID:8IglVeUCm2I) 投稿日時:2024年 03月 27日 19:31
情報ありがとうございます。
せめて学校に残ってこれからも運営に関わっていただけるとありがたいのですが…見守るしかありませんね。
学校の方針に変更がないと聞いて、少し安心しました。
子供にも工藤校長ではなくなるそうだよ、と話をしましたら、意外にも「へー」という反応でした。
どうやら我が家は私たち親のほうがショックを受けているようです^^; -
-
【7437037】 投稿者: 来年 (ID:zXjVQmQHBl2) 投稿日時:2024年 03月 27日 22:57
ご退任(定年)なので後任育成が、という話を聞いておりましたが1年早くなったのですね。まだ本間副校長がいらっしゃいますし大きく変わることはないのではないかと思います(その本間先生も来年ご退任)。
-
-
【7437041】 投稿者: 新一年生 (ID:GyvQmCjkfmM) 投稿日時:2024年 03月 27日 23:04
少し前に知人から聞いた時にはまさかと思ったのですがどうらや本当のようですね。とても残念です。ただ、例えば体調などどうにもならないご事情があるのかもしれないとも察しています。校長を退任なさった後も何らかの形で、工藤校長の言葉に胸を躍らせ合格を掴み取った横浜創英のこどもたちの夢と希望を、そばで見守り続けてほしいと切に願います。
-
-
【7438270】 投稿者: 工藤校長が辞めるのは本当ですか? (ID:TTpE53fY2IQ) 投稿日時:2024年 03月 29日 14:52
工藤校長がいなくなるのは本当のお話しですか?
説明会に行き工藤校長のお話しに共感して、25年に受験をしようと思っていましたが、工藤校長がいないのなら、受験はしません。
ホームページには、まだ校長のお名前が載っていますが。
子供も受験したいと言っていたのに、本当に辞められるなら志望校を考え直さなければいけません。
続報お待ちしてます。 -
-
【7438295】 投稿者: 3月いっぱいまで (ID:GXg1rouzVZk) 投稿日時:2024年 03月 29日 15:36
なのでまだ名前は変わってませんね。
子供達に話されましたが、まだ保護者にもきちんとした説明はありません。 -
【7438314】 投稿者: 辞めないことを期待しています (ID:18AiSJYS98w) 投稿日時:2024年 03月 29日 16:03
早速ありがとうございます。
保護者に説明がないということは、まだ変更があるかもしれませんね?
と、勝手に期待しています。