最終更新:

114
Comment

【2105009】東大合格

投稿者: 今年こそ   (ID:J/6R3eiq5Ng) 投稿日時:2011年 04月 22日 22:22

2011年 東大合格者数

渋幕34名
海城34名 現役合格率7%
巣鴨30名 現役合格率8%
城北26名 現役合格率5%
千葉19名
開智17名 現役合格率3%
江戸取8名
市川 4名
東邦 2名(でも東工大17名) 
専松 1名(でも早稲田45名 慶応12名)
麗澤1名 
ちなみに、開成172名 現役合格率30%でした。

芝柏も2008年以来ゼロが続いています。
入学偏差値からみたライバル校の実績からみますと
東大10名~20名は合格できるポテンシャルはあると思うのですが・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2106276】 投稿者: 花と蜜  (ID:8rabv4Cnxg6) 投稿日時:2011年 04月 24日 00:54

    名前は付属校でも進学校の意識みたいです。キャッチフレーズもおおらかな進学校?
    がんばりましょう。

  2. 【2106346】 投稿者: 茨城だけど  (ID:vWcn7Zd/ko2) 投稿日時:2011年 04月 24日 03:48

    他スレを見ても、一番気になるのは江戸取ですよね。調べてみました。
    ↓ これで合っていると思うのですが。但し、江戸取の東大理Ⅲ2名は、国医の人数に重複しています。
     
    2011年 旧帝一工早慶国医 現役生
    -校--|-卒|東|京|一|東|地|国|-合|割.  |-早|-慶|-合|割.  |
    -名--|-数|大|大|橋|工|帝|医|-計|合.-%|-大|-大|-計|合.-%|
    =======================================
    渋谷幕張|355|25|-0|-7|-7|-6|-9|-54|15.2%|114|-77|191|53.8%|
    県立千葉|317|11|-2|-8|13|-9|-5|-48|15.1%|-95|-68|163|51.4%|
    市川学園|420|-3|-1|-2|-6|-4|-2|-16|-3.8%|129|-45|174|41.4%|
    東邦東邦|355|-4|-1|-3|-7|-2|11|-28|-7.9%|-78|-38|116|32.7%|
    東葛飾高|323|-3|-1|-3|-6|-5|--|-18|-5.6%|-88|-**|***|**.*%|
    昭和秀英|272|-0|-1|-1|-1|-3|-2|--8|-2.9%|-52|-36|-88|32.4%|
    県立船橋|328|-1|-0|-2|-2|12|--|-17|-5.2%|-58|-15|-73|22.3%|
    千葉東高|323|-2|-0|-0|-3|-7|--|-12|-3.7%|-34|-**|-**|**.*%|
    芝浦工柏|278|-0|-0|-0|-0|-4|--|--4|-1.4%|-27|--4|-31|11.2%|
    佐倉高校|319|-1|-0|-0|-0|-3|--|--4|-1.3%|-32|-**|-**|**.*%|
    専大松戸|373|-0|-0|-0|-0|-0|--|--0|---0%|-23|--4|-27|-7.2%|
      
    江戸取手|335|-4|-0|-1|-3|10|16|-34|10.1%|-83|-41|124|37.0%|
     
    おおらかな進学校、それが良くて芝柏を選んだのだから、進学実績もおおらかなのは仕方ないですよ。
    一方江戸取は、勉強が大変という評判を知っていて選んでいるのだから、初めからやる気が違うんでしょう。

  3. 【2106770】 投稿者: 保護者  (ID:11FuO62S6wo) 投稿日時:2011年 04月 24日 13:59

    そもそも芝柏に入学した時点で東大を目指す家庭が少ないのでは?
    うちは、良くて地帝、早、慶、上智、理科大。
    悪くても、就職に強い芝浦工大
    そんな感じで受験しました。

  4. 【2106804】 投稿者: で  (ID:RXEPXLYDM4o) 投稿日時:2011年 04月 24日 14:40

    地帝は何人?

  5. 【2106968】 投稿者: ハードル高し  (ID:74juvGKI1E2) 投稿日時:2011年 04月 24日 17:14

    >うちは、良くて地帝、早、慶、上智、理科大。

    2011実績芝柏ホームページより現役合格数
    地帝4、早稲田27、慶應4、上智16、理科大54

    この実績をどうみるか、地帝など夢物語、理系付属の学校なので上智が少数は何となく理解できるけど、毎年慶應が極端に低いのは受験敬遠か?早稲田少なすぎ、理科大もまだまだ。

    何れにしろ私立は重複合格を考慮すると、地帝、早、慶、上智はトップ層の一部、理科大で上等とみましたが如何。

    また、これら私立合格者が国立の合格もたたき出しているのか知りたいところです。

  6. 【2106996】 投稿者: う~ん  (ID:H2D/bc6I4/E) 投稿日時:2011年 04月 24日 17:41

    毎年「今年の学年こそは!!」と期待される割にはパッとしませんね。


    ただ、昨今の就職難を考えれば、
    中途半端にMARCHレベルに進学するのであれば、
    芝浦工大の方が良し、と考えるのも理解できるような…


    予備校にかかる費用や、浪人した場合も考えると、
    どっちが得か…

  7. 【2109006】 投稿者: 柏もち  (ID:/PI9pZFHsFg) 投稿日時:2011年 04月 26日 16:24

    確かに「今の高校3年は出来がいい」とか言いながら、パッとした結果がでませんね。
    ”ハードル高し”さんと同意見です。東大が何人とは言わないまでも、早稲田慶応に合格する人数が倍ぐらいになって、全体的な底上げをお願いしたい。
    愚息は家で勉強する時間が1時間程度で、休日もあまり勉強していません。小学生ではないのですから、自分で勉強するようにしなければならないのは分かっているのですが、生ぬるい環境ではなくもっと勉強しなければならない環境にしていただきたいというのはお金を出す親の意見です。

  8. 【2109384】 投稿者: さらなる進化を  (ID:v6yeQTzpVRY) 投稿日時:2011年 04月 26日 22:21

    確かに東大が全てとは思いません。
    芝柏は幅広く様々な体験、経験をさせてくれるカリキュラムが充実しており、個性を生かし創造力を鍛えてくれる環境にあると思います。そこはとても気に入ってますし、それは芝浦工大に推薦で入れる安心感ゆえに、なしうることなのかもしれません。さらに芝浦工大卒業後に就職有利に働く理由なのかもしれません。
    ただ、持てる才能は出し惜しみさせる必要はありませんし、さらに自らをより磨き上げ成長させていく術を身に付けさせるためにもより高みの目標に向かって挑ませる環境も大切だと思います。
    欲張りかもしれませんが人は目標以上に成長するのは難しいと思います。より高い目標を掲げ、学校も私立としてより危機感を持ってさらに進化していただくことを望みます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す