最終更新:

8
Comment

【1390040】西宮教室の灘特

投稿者: 灘特   (ID:gpfhohDUUyg) 投稿日時:2009年 08月 06日 00:17

の毎年の合格率はどんなものでしょうか?

灘が残念だった場合、洛南が多いと思うのですが、
例えば六甲Bとかもあるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1390979】 投稿者: 聞いた話では  (ID:8lUczdG227Y) 投稿日時:2009年 08月 06日 23:41

    西宮北口校は、灘26名中15名、
    (うち京都からの合流組みが2名)
    灘落ちの方は、洛南6名、東大寺2名、西大和・六甲B・洛星後期等だそうです。
    今年の灘トップ合格は、西北の灘特の生徒さんだそうで、
    駅ビル校舎に生徒さん寄贈の時計が飾ってありますよ。

  2. 【1391059】 投稿者: 灘特  (ID:gpfhohDUUyg) 投稿日時:2009年 08月 07日 02:40

    聞いた話では、様

    ありがとうございます。

    ということは、北口校舎の半数は灘落ちということなんですね。

    確率からいっても、あまりよくありませんよね。

    子供も、もし灘を受験するなら併願は洛南にすると思うのですが、
    西宮から洛南はやっぱり遠いと感じています。

    昨年学園祭にいきましたが、電車も大阪まではなかなか座れませんでしたし、、ちょっとした小旅行のような気分でした。

    駅からも徒歩なら結構歩きますよね。

    それなら、最初から甲陽に絞って勉強するほうが効率がいいかなとも思ったりしています。

    もちろん灘と甲陽の入試傾向はまったく違うので、国語が苦手な子供にとっては
    かなりきつい選択にはなるのですが。

  3. 【1391223】 投稿者: 終了組  (ID:.IT44qqnH76) 投稿日時:2009年 08月 07日 10:02

    灘特といっても全員が灘志望ではないと思います。
    日能研は、トップクラス=灘特なので、灘特には、灘志望でないかたもおられます。本格的な志望校別になるのは秋からです。
    従って、甲陽志望の方でもそれまでは灘特で勉強されてます。
    夏期講習以降にかわられる方も何人かおられます。
    そうなると、選抜の前列の席は灘特から移ってこられた方が占めるので初めから選抜だと苦戦するかもしれないですね。

  4. 【1391245】 投稿者: 聞いた話では  (ID:igCFG3mCTIg) 投稿日時:2009年 08月 07日 10:19

    灘特、今年は算数が難化し、合格者数が伸び悩んだように聞いています。
    甲陽でしたら、46名中35名合格という結果だったそうです。
    灘の併願校は西宮から遠いところが多いので、悩ましいですね。
    もちろん、我が子がどこにでも受かる実力をつけてくれればすむ話なのですが。

  5. 【1391601】 投稿者: 今年度終了組  (ID:8GHH7f9ug7c) 投稿日時:2009年 08月 07日 16:56

     合格率は甲陽はなぜか隔年で大きく変わりますし、灘も今年度は伸び悩んでいましたが、その前2年は好調でしたよね。

     灘特に在籍されて、算数得意なら甲陽受験に関して国語の苦手は問題にならないと思いますよ。

     灘の国語は良問ですし、力はついていくと思います。甲陽とは問題の傾向がかなり違いますが、元から選抜のお子さんの重点対策は夏前からはじまりますが、移ってこられる方なら秋からで十分間に合います。
     どんなに苦手なお子さんでも国語が致命傷になることは滅多にないそうです。
     男の子の国語の対策は秋ぐらいまで待つほうがよいそうです。語彙が少ないお子さんが多いので、とにかく語彙力がつくまで待ってから対策されるそうです。
     実際秋以降国語の成績が伸びるお子さん多かったですよ。
     
     選抜も前列の方は灘特推薦を断って・・・というお子さんがいますし、時期にもよるのですが、灘特からうつってこられたお子さんが必ず上位ということもないようです。
     秋以降にかわってこられた方は上位をキープされていますが、去年にかぎっていえば数名だったようです。

     お子さんによって選抜に変わられて、楽になって成績が伸びるお子さんもいらっしゃいますし、下降されるお子さんもいらっしゃるので、そのあたりは慎重に考えられた方がいいと思います。

     しんどくないのであれば6年前半までは灘特に在籍された方が進学してからも楽だと思います。

     甲陽なら選抜でも十分ですが、確率論でいくと選抜上位キープもしくは秋以降灘特変更がかなり合格の確率が高いと思います。
     
     灘と洛南の併願は、追加合格の可能性があるとき、大変悩まれるみたいで・・・その時精神的にかなり追い込まれるようです。
     遠いですが、新幹線で通われているというお話もよく聞きます。

     長くなりましたのでこのあたりで・・・とりとめもない話ばかりですみません。

  6. 【1391749】 投稿者: 灘特  (ID:gpfhohDUUyg) 投稿日時:2009年 08月 07日 19:57

    皆様ありがとうございます。

    そうなんです、灘の併願校はとても悩みます。

    これは甲陽に関してもなんですが、甲陽の場合併願は清風あたりの併願が多く
    かなり偏差値的にもさがる感じです。

    もちろん入試は何がおこるかわかりませんし、どの学校でも合格できる力をつけるのが一番なんですが。

    洛南は新幹線通学も結構いらっしゃるというのは聞いたことがあります。

    個別相談でも先生が、西宮ぐらいで遠いなんていってたらダメですよ、と洛南の先生にも言われました。

    遠いうちにはいっていないかもしれないのですが、甲陽の近さを考えるとやはり悩んでしまいます。

    いまは灘にむけて必死の毎日ですが、灘でも甲陽でも六甲でも入ってしまえば6年がんばらないと
    同じではないかなとも思います。

    結局塾通いの日々にはなると思うと、近い方がクラブや体力的にも楽だろうと思ってしまいまして。

    洛南はおっしゃるとおり、併願からの専願切り替えがありますので、本当に悩むところです。

    洛南はとてもきれいで共学ですし、雰囲気は大好きなのですが、やはり遠いと感じてしまいます。

  7. 【1391838】 投稿者: え~と  (ID:dE6okGbTSVs) 投稿日時:2009年 08月 07日 21:33

    新路線が開通しても、やはり神戸方面からは、東大寺よりも洛南・・・・という感じなのでしょうか?
    それから、最後まで灘特にいらっしゃっても、洛南も東大寺もダメ・・・・という場合も、意外に多いのですね?
    他所の塾の灘クラスの説明会で、やはり灘の合格率は半分くらいなんですが、残りの生徒は100%東大寺か洛南に進学・・・・というのをきいていたもので・・・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す