- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 迷 (ID:veSP5xY3xNA) 投稿日時:2020年 02月 06日 17:02
大宮開成 Tクラス 開智 一般クラス の合格を貰いました。
近いのは大宮開成です。どちらが良いと思いますか?
-
【5736409】 投稿者: どちらも (ID:aYwSosarfrs) 投稿日時:2020年 02月 06日 17:55
良い学校なので迷いますよね。
去年、大宮開成に進学したお子さんがいる親御さんは、思っていたよりも保護者が出向く回数が多いかも、と話していました。仕事をされていても融通の利く方であれば問題ないと思います。人によって感覚の違いはあるかもしれませんが。。部活はしっかり行う学校だと聞いています。
開智は部活は緩く、一年生からタブレット学習があり、保護者が出向く回数は大宮開成に比べたら少ないと思います。 -
【5736414】 投稿者: 恐らく (ID:hUBoumqZPLE) 投稿日時:2020年 02月 06日 17:59
両校の学校説明会や体験授業等の行事も参加され、エデュ等の口コミも沢山読まれていらっしゃるからこそ、悩まれていらっしゃるのでしょうね。
通りすがりですが、昨年この時期に同じ様に悩んだ者として書き込ませていただきました。
昨年、我が家も比較校は違いましたが、2校で散々悩みました。学習面、進学実績は勿論、設備面、通学環境面、部活動、昼食、最寄り駅等々…
悩んだ末、子供の当初の受験目的が、将来の夢に向けて良い大学への進学希望だった為に、進学実績と学習面で選びました。現在充実した学校生活を送っています。
大宮開成と開智では、どの面においてもかなりの違いがあるように思いますので、お子様の希望を第一に、ご家族でよく検討されると宜しいかと思います。
どちらの学校に進学されましても、充実した学校生活を送られますようお祈り致します。 -
【5736522】 投稿者: 家族の話し合い。 (ID:PwJzov8Oges) 投稿日時:2020年 02月 06日 18:56
合格おめでとうございます。
恐らく両校の説明会などにも行かれていると思います。学校のHPやこちらの掲示板などを参考にされて家族で話し合いお子様に合った学校を選ばれることが大切です。両校ともいい学校ですが、教育方針などは異なります。どちらがお子様に合うのか1番分かるのはお父様やお母様です。 -
-
【5737839】 投稿者: 迷った! (ID:A6dFDqoorIo) 投稿日時:2020年 02月 07日 12:36
去年迷いました。
アクセスが良く校舎がきれいでGマーチに給食で制服が可愛い大宮。
校舎がボロくて謎めいた、実績の良い開智。
開智を選びました。
子供の希望と塾の流れ的にですね。
でもウチは正解でした。
部活の終わる時間で開智のほうが遠いのに帰りが同じ駅の子より
早かったし朝も電車時間かわらないし。
あとは点数が悪かったときのフォローとかに満足していて
思春期の悪フザケの指導も慣れたもので入って良かったと思ってます。 -
【5738448】 投稿者: 感動 (ID:SBKfW7FcpUQ) 投稿日時:2020年 02月 07日 19:17
大宮開成も開智と同レベルになったんですね!
アクセスが良い大宮開成の方が良いでしょう。 -
【5743186】 投稿者: それなw (ID:G8VyuL4hVfc) 投稿日時:2020年 02月 10日 17:16
確かに大宮開成はアクセス最高‼︎
開智は歩くんですよ?
暑くても、寒くても。
その点、大宮開成は空調あるバスです。
開智の半分の時間ですよ?
あれれ?
でも大学受験へのアクセスだけは開智優勢かw
さて、どっちにするか迷うな。 -
【5746978】 投稿者: 自学 (ID:IWiuz75V/.g) 投稿日時:2020年 02月 12日 18:15
どちらも良い学校ということを前提に親のワガママとして申しますと平日は給食、土曜日は学食で少し楽であることと災害等を考えると大宮が迎えに行きやすいところに傾きます。しかし、子供が開智というならばそちらに行かせます。これから頑張るのは子供ですから。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"埼玉県"カテゴリーの 新規スレッド
"埼玉県"カテゴリーの 新着書き込み
- 栄東中学校入学にあた... 2023/03/26 22:37 今年の入試で栄東中学校東大クラスに合格しました。 気に入...
- 令和5年の算数特待の入... 2023/03/26 15:44 メルカリに5千で出してくれれば購入します。
- 今年の進学実績(東京... 2023/03/26 11:45 東大2 京大1 旧帝+一工+神戸大 20 国公立医学部医学科...
- 個性を消す金太郎飴製作所 2023/03/26 09:53 昭和の価値観で運営される学校です。 毎日プライドという日...
- 東大数に目を疑った 2023/03/25 23:04 確かに今年の速報を見る限り 1桁で驚きました。 え? ...