最終更新:

6
Comment

【1499890】希の6年生受講講座パターンは?

投稿者: 難しいですね・・   (ID:FanXgEZ3Rq6) 投稿日時:2009年 11月 10日 10:26

現在小5の塾生です。希の6年生の講座について教えていただきたいのですが・・娘はとにかく要領が悪く、真面目に一生懸命勉強してもテストで緊張してしまい、点数がとれずに日々落ち込みながら・・の毎日です。来年の講座をどうするか本当に迷っています。レベル演習算数・レベル演習国語 ともに6年生はほとんど受講するものでしょうか? 今でもいっぱいいっぱいの娘に これ以上精神的に持つか不安があり、レベル演習の受講を控えて個別 もしくはベーシックの復習に(宿題)に当てたほうがいいのか とても悩んでいます。偏差値45~50の娘にとって超難関校を目指すわけでもなく 行きたい私立はほとんど中堅以下になります。希でお世話になり成績があがったのも事実の為 ここはなんとか頑張らせるべきなんでしょうか?アドバイスお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1500324】 投稿者: 克己  (ID:jH.NqJlRB0k) 投稿日時:2009年 11月 10日 15:42

    個人的な意見ですが・・・

    <偏差値45~50の娘にとって超難関校を目指すわけでもなく 行きたい私立はほとんど中堅以下になります。

    ということなので、裕福な家庭でないのなら転塾をお考えになられては。希は最難関校受験生にはよいのですが、それ以外を目指すのであればいろんな意味で負担が大きいです!

  2. 【1502168】 投稿者: 塾とはさみ  (ID:2csUY50J6FM) 投稿日時:2009年 11月 11日 23:01

    ばかとはさみは使いよう~~
    我が家の娘も、ホントに要領が悪く、真面目に一生懸命勉強してもテストでミス…点数に結びつかないです。
    でも希は、良い教材良い先生方だと思うです。我が娘には多量の宿題・・・こなせません。しかも、学校の授業(進学校)のため、テストも多くこなすのが…ホント大変です。だから、頭を切り替えて使えるところだけ使うことにしました。
    塾の先生とは相談なさりましたか?偏差値もお伝えになられた上で、なるべく少ない講習で地道に仕上げて行くのも手ですよ。お嬢さんが、希を気に入っているのであれば・・・宿題もこなすだけになると、力は着かないと思いますし…まずは相談してみてくださいね。

  3. 【1502240】 投稿者: Highway  (ID:pDGp6r0Bsjc) 投稿日時:2009年 11月 11日 23:41

    進学説明会に伺うと全て受講しなくてはいけないかのような印象を受けられると思いますが(一種の洗脳ですよね 苦笑)だいじょうぶですよ。
    あちらも一応企業としての営業もありますからできるだけ受講してもらいたいということもあると思います(わかりませんが勝手なことを書いています)。
    させすぎると消化不良を起こしてかえって成績低迷を起こすことがあります。

    冷静な目で取捨選択してあげてください。
    得意な科目をより伸ばしてあげたほうが得点源になると考えるならばレベルを取ればよいと思いますが、
    苦手科目であれば下手にあれこれ手を出すよりもこれまでの復テや公開・各種大テストの直しをコツコツ続けたほうが力になる場合もあります。

    6年になると直しノートなるものを各教科担当講師に提出するようになります。自主的にテストの直しをやって、自分(本人)なりにどういう点がいけなかったか反省コメントを書きこんだりして提出すると、講師がそれに対するコメントや解説をつけて返却してくれます。

    これを真面目にコツコツするだけでも随分弱点補強になると思うのです。

    レベル受講は思い切って捨ててもいいんじゃないかと個人的には思います。
    基幹講座をまずしっかりおさえることが最重要です。

    お嬢様、テストでなかなか点が取れないとのことですが、テスト中、時間配分が出来ていない可能性はありませんか?

    ご自宅で宿プリに取り組まれる時にストップウォッチは使われていますか?
    女の子はどうしても丁寧にすることに命をかけてしまい、時間で区切るという意識が欠落しているケースが多いようです。

    宿題をじっくりのんびり取り組むクセがついてしまっていて、試験の時だけ慌てて速く解こうとするからミスが増え点が取れていない可能性があります。

    これは小5の時に愚息が算数科の先生から教わった理論なのですが
    普段時速40キロでしか走らせたことがない人がいきなり高速道路に乗ると周りの景色は何も目に入りませんよね。でも普段から時速80キロで走らせることに慣れていれば時速を40キロに落とした時に普段以上にしっかり景色が見える、

    つまり普段の宿題を高速で処理していて、テストの時に逆に少しゆっくり目の速度で処理すれば、いつもよりもミスを発見しやすい。
    逆に普段のろのろ宿題をやっていて、テストでいきなり高速道路並みのスピードで解答しようと思ったらミスだらけになってしまう、というわけです。

    対策として、「この問題は何分でできるか計ってご覧」とかこの問題は○分以内にやってみよう、計ってあげるから。よーいスタート!」というように時間を意識して取り組むという習慣をつけてさしあげてはいかがでしょうか。

    ご健闘を祈ります。

  4. 【1503282】 投稿者: 難しい  (ID:FanXgEZ3Rq6) 投稿日時:2009年 11月 12日 20:27

    とても為になるアドバイス有難うござます。他の塾も検討しましたが、先生方の熱意や子供もやっと学習システムに慣れてきたため 親子で転塾には パワーが続きそうもありません。このまま希にいてもかなりのパワーは必要だと思いますが、おっしゃる通り 講座をうまく選択し、先生方に本音のご相談で頑張ってみようと思います。 説明会に参加すると うわあ~~大変・・どうしょう・・・
    と不安ばかりになりますが、6年生に向けじっくりと無理のない様に考えてみようと思います。
    なかなか同じ塾で保護者の方に相談できないものですから、すばらしいアドバイスをいただき 感謝です。。。

  5. 【1540266】 投稿者: そもそも  (ID:yskQI67A3D2) 投稿日時:2009年 12月 12日 13:07

    なんでそういうタイプの子供を、そもそも希に入れたんでしょうか?

    進学館とかにすればよかったのに。

    希のSの下位やHクラスで「もう、希はハードで大変なの〜」
    なんて嬉しそうにおっしゃる方がいらっしゃるのですが、「はぁ?じゃ早く転塾すれば?」
    っていつも思ってしまいます。

  6. 【1540883】 投稿者: くろちゃん  (ID:HYb1f/yfAHA) 投稿日時:2009年 12月 12日 23:53

    ↑いますいます!

    いつも「宿題は大変だし、なかなかついていけなくてぇ。。」なんておっしゃるんですけど

    希に通わせていることがなんだか嬉しそうな様子です。

    ハードなことなど最初からわかっていたでしょうに、どうして入塾させたのでしょうか。

    下位の志望校ならもっと適度な量で合格させてくれる塾、結構あります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す