最終更新:

3
Comment

【1169983】転塾しようかと

投稿者: 朝から   (ID:zZB4E.o8Lv6) 投稿日時:2009年 02月 03日 08:54

新五年になる娘がいます。大手の塾に通っています。あまりにも娘は内気で塾の先生に質問ができず親が教えている状態のまま1年間すぎました。このままでは親ももたないと思っています。そこで馬淵さんは塾のない日は強制的に塾に来させてしっかり補習してくれると聞きました。それは本当ですか?またその補習は下位層のみですか???

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1170048】 投稿者: 集団塾で  (ID:qjc4gkAPzzk) 投稿日時:2009年 02月 03日 09:45

    質問が出来ないから馬渕へ・・・というのは、どういうご理解かわからないのですが、強制的な補習は指名された時だけ、その単元の理解が足りないと判断された時だけです。
    授業のない日に、自主的に質問に来るのは自由ですが、あらかじめその教科の先生の空いている時間を確認してからお出かけになった方が良いと思います。
    いきなり行っても教室が空いていないと廊下で勉強する羽目になったりします(経験談、笑)。
    積極的に自分のわからない所を質問に行く・・・というのが、授業のない日の補習時間なり、授業後の居残り時間であったりしますので(もちろんこれらは全部無料です)、質問はできないけど馬渕の先生がやってくれるだろう・・・・という意気込みでは単なる自習時間になってしまうかも知れません。そのままでは「転塾しようかと」さんのご期待にはこたえられないでしょう。手取り足取りの面倒見を期待するのでしたら、個人塾や家庭教師しかないと思います。

  2. 【1170091】 投稿者: ひまわり2003  (ID:G..1kIu7L9o) 投稿日時:2009年 02月 03日 10:15

    小6女子終了組母です。
    うちの子も、どちらかというと積極的でなく、質問も苦手な子です。

    でも、内気で質問できないなら、できるようにならないとダメなんではないでしょうか?
    中学受験という少数派のことをするなら(全体から見れば少数ですよね?)、内気なばかりでは乗り切っていけない、と娘にも度々言っていました。

    うちの娘も、「わからない」「じゃあ質問しなさい」「でも先生が‥‥××」
    でも、先生がいないわけでもなく、自分が行ってないだけ、ということが多々ありました
    (電話して先生に聞いたり、面談の時にお話ししてわかりました)

    質問するタイミングなど、もし娘さんがわからないなら、
    スレ主さんが塾に電話して、どんな時間なら質問したらいいか(たとえば
    この科目の場合は何曜日の◎時頃とか)、など聞いてはいかがですか?
    いろいろやってみてからでも遅くないかもしれません。

    ちなみに娘の通っていた準大手でも、小6になると塾の授業のある日以外は、
    自習にしていいことになっています。
    但し最後のほう、とかよほど成績が悪い、などでない限り、
    強制ではありません。

    もちろん、クラスの人数が多すぎて、質問しても答えてもらえない、
    という状況なら変わるのもありですが。
    がんばってくださいね。

  3. 【1170477】 投稿者: チャン  (ID:btgrKGW8Hwk) 投稿日時:2009年 02月 03日 16:21

    スレ主さんのお悩みわかります。
    馬渕も少人数ではないので質問は本人次第になると思います。
    ただ わが校では「質問カード」というのがあって
    わからない箇所を書いて提出すると解説が返ってきます。
    時間がかかるのであまり活用していませんが。
    あと個人的に指名される補習はあまりありません。
    残りたい人だけが残る全員補習はあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す