最終更新:

17
Comment

【798411】恵泉女学園中学校について

投稿者: 桜咲くかな?   (ID:CoKDhMbvzLQ) 投稿日時:2007年 12月 25日 16:38

校長先生のお話に感動して娘を通わせたいと思うのですが、どなたかこりらの学校について教えていただけますか。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【800548】 投稿者: 昔と違う  (ID:AIBkXKLnkac) 投稿日時:2007年 12月 29日 10:58

    最近の生徒さんは、少し乱れてきているように感じます。
    今から20年ほど前はとても好感の持てる学校でした。
    また、当時の卒業生の友人は素敵な方ばかりです。
    建て替える前の校舎はとても素朴で、落ち着いた生徒さんを象徴していました。
    建て替えで校舎がきれいになった事で、素朴さや落ち着きを好むご家庭よりも
    見かけのきれいさを大事にする家庭が増えて来たのではないでしょうか。


    在校生を見ていますと、とても生真面目な子ばかりとは思えません。

  2. 【800561】 投稿者: シクラメン  (ID:dzyzGrMWFS2) 投稿日時:2007年 12月 29日 11:18

    20年前と比べると、社会全体が乱れてきているように思います。
    恵泉がどうなのかはわかりませんが、子どもの志望校を探す際に、とても感じました。
    恵泉は宿題も多く、補講なども細かくあるので、あまり遊ぶ暇はないように聞いています。
    年代が違う人たちに聞くと、恵泉らしさは続いているようです。
    園芸や、絵本作り、大根の収穫に時間をさくより問題集をさせたい、という気持ちが強ければ(保護者の方も、ちょっとはそう思われると思いますけど)、合わないかもしれません。

  3. 【800585】 投稿者: 苦笑  (ID:Y7qwTdtVRlQ) 投稿日時:2007年 12月 29日 12:06

    同じ事実を捉えても、
     
    >「指導はしているんですが、徐々に心を開いてくれればと思います」とおっしゃて
    > いました。
    > 頭ごなしにしかりつけるのではなくまず生徒の言い分を聞く懐の深さがあるんだろうな
    > と解釈しました。
     
    という反応をされる方もいれば、
     
    > そんな状態の子と同じクラスなのはいやな生徒さんもいらっしゃるかも知れませんね。
    > お嬢さんに女性として得する生き方を願っている親御さんにはお勧めできないかナ。(苦笑)
     
    というお答えをされる方もいる。
     
    学校や生徒さん自身の努力を活かすのも蔑ろにするのも、親の徳,人格だなぁ、と興味深く
    拝見しました。

  4. 【800693】 投稿者: 年の瀬  (ID:MMEA7/YhAHU) 投稿日時:2007年 12月 29日 17:02

    同じ私服でもJGよりは派手めかも。

    こちらの学校は親子揃って(特に保護者の方が)
    気に入って受験している方が多いという印象でしたので
    惚れ込んで入学しないと後が大変そうだとは思っていましたが
    高校でそんなにも抜けるということに驚きました。



  5. 【800709】 投稿者: 1100分の1  (ID:PotapKuP25I) 投稿日時:2007年 12月 29日 17:48

    学校名を掲げて意見を述べることに躊躇いたしますが、あくまでも全校生徒約1100名の中の1人の保護者の意見としてお読みいただけたらと思います。
    どなたかもおっしゃられるように社会は刻一刻と変化し、20年前とはまったく違う世の中であることはどなたもお感じになられているところだと思います。その中で守り抜いていかなければならない大切なものを懸命に守っていこうとなさる先生方のご苦労は想像に余りあるものです。学校が変わったわけではないと私は考えています。


    ご存知のようにこの学校は自由服です。それゆえに自由な学校→何をしても良い、と若さから捉えてしまう生徒もいるかもしれませんが、それは違います。何をしても良い世の中なんて存在しません。でも何が良くて何が良くないことなのかは、本来自分自身で考えていかなければならないこと。また失敗から学ぶことも実は多い。自分自身の10代を振り返ってみて思い当たるふしはどなたにでもあると思います。


    ひとつだけわかりやすいお話をさせてください。今の中高生のスカート丈、驚くほど短い生徒もおります。たいていの学校には丈の規定があろうかと思いますが、この学校にはありません。丈は自分で考えなければならないのです。
    丈が短い風潮が蔓延している中で3タイプの生徒に大きく分けられるかと思います。1つ、丈が短いのは格好が良い、流行である。私はそれに乗りたい。2つ、短すぎるのはどうかとは思うがみんなと一緒にしていないと都合が悪い。だから風潮に乗る。3つ、短すぎるのはおかしいとおもう。私は私に一番似合うと思う長さにする。また3つ目のタイプの生徒は世の流れと折り合いをつける必要も生じるかもしれません。この年代の子供には重い課題です。そして、この各タイプの分かれ目は学校よりも、入学前の12年間のほうが大きく影響している、とは考えられないでしょうか。
    さて25年後、またまたずるっと床まで届きそうなほど長いスカートをはく生徒が出現するかもしれません。ずるっと長いスカートをはくわが子を見ながら、恵泉で選択と葛藤を繰り返し経験し、母となった恵泉生たちは何を思うでしょう。
    恵泉の目指すところはあるにしても、この学校は1のタイプも2のタイプも頭から否定しないと思います。経験が他者への配慮につながることも多いと知っているからではないでしょうか。


    さてわが子は昭和風とでも申しましょうか、堅く育ててしまいました。小学校のときもある種のギャップがあったようですが、大量の女子に囲まれた世界はまたそれなりに驚きだったことでしょう。しかし変わってまいりました。自分はどう思うのか、自分はどうするべきなのか、学校を通して現実と向き合い、現代社会の矛盾までしっかり感じているのです。自分が同じ年だった頃はもっと子供で、もっと了見が狭かったと思います。
    堅物だった私はかつて校則(なぜそこまで定めるのかさえ今もってわからないような)違反の生徒を見て「不良」だと思っておりました。しかし子供は髪の色の違う生徒を見て「何か抱えているのかもしれない」と申しております。














  6. 【912538】 投稿者: 経堂  (ID:iG6anycPYlY) 投稿日時:2008年 04月 26日 23:01

    こちらが第一志望でしたが残念でした。
    4月から校長が変わられましたネ。
    前校長のお人柄にふれて入学を希望されている方が多いようです。 うちもそうでしたが・・。

    第三志望校へ現在通っていますが、こちらも又数年ぶりに校長が4月に変わりました。

    私立ですので学校選びにおいては、校長先生は重要な要素だと思います。

    偶然でしたが仕方がないのでしょうか?

    又、恵泉は2007年に編入試験があったようですが、2008年はありませんでした。(と思います。)

    娘は恵泉が忘れられないようで、学校の勉強に身が入りません。 (諦めが悪いようで・・)

    編入は不定期なのですか? こちらの編入についてご存知の方教えて下さい。

  7. 【912563】 投稿者: 私立同士  (ID:OcSJovCTcq6) 投稿日時:2008年 04月 26日 23:35

    私立から私立の編入は認められるのでしょうか?

  8. 【912590】 投稿者: 卒業生  (ID:3kB2F3n/Hic) 投稿日時:2008年 04月 27日 00:24

    経堂 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 編入は不定期なのですか?
    > こちらの編入についてご存知の方教えて下さい。
    おっしゃる通り、編入は不定期です。
    基本的に、編入は欠員が生じた学年でしか行われません。
    欠員が生じない限り、実施されないのではないでしょうか。
    なお、国内プロテスタント校同士ですと、同盟のようなものがありますので
    欠員が無い時に編入試験を受けて入学した同期はおりましたが。。。

    また、編入試験を受験できるのは、確か海外赴任から帰国された方、
    もしくは、地方から転勤などで東京近辺にいらした方のみだったような気がします。
    受験資格について確認なさる必要があるかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す