最終更新:

1239
Comment

【7162077】46

投稿者: 衝撃波   (ID:0WoDbqbvUeY) 投稿日時:2023年 03月 28日 20:15

日能研結果偏差値が出ました。
50を切るかも、と数年前から話題になっていましたがついに…。
4.5年前、娘の受験時は55ぐらいだったと記憶しています。
なんでこんなに下がってしまったのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7178473】 投稿者: まあ  (ID:Euwt.3Vl2M6) 投稿日時:2023年 04月 14日 21:20

    推薦は内部生が多いって書いたらますます敬遠されるのでは?普通、成績や評定が全てでは?
    あと田雙の進学実績見たら国公立は農工大一名でうーん…医学部も少しだし、未定も割と多いですね。

  2. 【7178517】 投稿者: ???  (ID:40z0I2bHM7k) 投稿日時:2023年 04月 14日 22:22

    ?さんのコメントの通りですね。
    一般入試の学力がない、と宣言しているようなものだとお気づきになりませんか。

    そして親も参戦する、指定校推薦をめぐる壮絶なバトルがありそうで、さらに敬遠されるのでは。

  3. 【7178523】 投稿者: よくわかりました。  (ID:eM9kHwp72Bo) 投稿日時:2023年 04月 14日 22:36

    幼稚園からの入学者がとても優秀なのはわかりました。

    中入の人にそれをいうということは来るな、ということでしょうか。

    もう皆さん、違う中学受けませんか?

  4. 【7178531】 投稿者: 確かに  (ID:UP5Robqk9Pk) 投稿日時:2023年 04月 14日 22:42

    正論だと思います。
    地頭の低さを隠して、中学受験組より優秀だと思いたい人なのかと。
    何の根拠もない感想?いや、願望を言いたいのかと。

  5. 【7178850】 投稿者: 山  (ID:oBFwJN0WnWU) 投稿日時:2023年 04月 15日 10:46

    小学校からの内部進学を「減らした」のではなく、「減った」のです。
    変更の年、説明会に参加してました。附属小学校からは、海外赴任で転校する子が多く中学に進学しない子もいて、今までも中学募集人数より多くとってきた。そして今年から募集要項の人数は実際の数字に近づけたと、おっしゃってました。
    小学校は学年80人しかいないのに、10人以上海外転勤する?と疑問に思ったのを覚えています。

  6. 【7178907】 投稿者: 地頭じゃなくて経済力  (ID:VfiBHqz/pHY) 投稿日時:2023年 04月 15日 11:52

    小受組、中受組、どちらが学力が高いかに答えは出ないと思います。

    中受組は偏差値で輪切りの一定の層。上もいないが下もいない。
    小受組の学力構成は公立のそれから底辺を抜いたようなもの。東大クラスの頭脳の子もいれば専門学校に落ち着くレベルの子もいる。

    平均を見るのか?トップを取ってる生徒がいる方を勝ちとするのか?

    明らかに違うのは財力。
    ・地頭に限界を感じ中学、高校から海外へ逃がす
    ・推薦取って高い学費の私立の医学部
    ・家庭教師がっちり付けて私立にねじ込む

    昔と比べて「中受組の経済力が落ちた」と言った方がしっくりくる気がします。

  7. 【7178916】 投稿者: ?  (ID:gXoEE.En4j2) 投稿日時:2023年 04月 15日 12:10

    中学受験している層の経済力が落ちたとの相関関係がよく分からないのですが…。やっぱり下にみたいのかな?
    高校生から公立も私立の子も予備校や塾に通い始めますし。どこに帰着するかは個人の努力次第だと思うのですが。

  8. 【7178931】 投稿者: やっぱり  (ID:L6xUjgyu14Y) 投稿日時:2023年 04月 15日 12:28

    小学校上がりと中入のこのスレのような隔たりを雰囲気で感じるからじゃないかな…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す