最終更新:

626
Comment

【6409297】横浜共立学園について

投稿者: 保護者①   (ID:/xPG/An2zMc) 投稿日時:2021年 07月 12日 20:18

コロナ禍で情報が少ない中、受験希望の方のため情報交換の場として書き込みをお願いします。
過去の情報ではなく、学園の現状と今後ついてのスレといたします。
注意:他校との比較は比較スレでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6769685】 投稿者: 色々ありますね  (ID:InsSUZn81ZY) 投稿日時:2022年 05月 08日 08:15

    横浜共立のICT教育への危機感とてもよく分かりしました。確かに公立校でもiPad支給されていますよね。
    私立高校、公立中の子がおりますが、活用しきれていない学校もありますよ。形だけのICT教育と言った感じです(*_*)
    横浜共立に楽しく通われているお嬢様もたくさんおりますし、親御さまたちも信者とかではなく総合的にご判断されて決められたようです。
    ICT、教育方針など時代錯誤とみなさま投稿されていますが、もうこれ以上投稿されても同じご意見しか出ないのでないかと思いますので、この話題はこの辺りで終わりにするのはいかがでしょうか?
    確かに色々と閉鎖的な感じはありますが、学園内は大きなトラブルもなく、先生方もとても丁寧にご指導くださっているようですよ。
    最後に我が家は男子でご縁はありませんが身近に通われている方が多いので投稿させていただきました。
    余計な投稿と感じ取られた方がいらっしゃいましたらお詫びいたします。

  2. 【6769881】 投稿者: 色々ありますね  (ID:InsSUZn81ZY) 投稿日時:2022年 05月 08日 11:11

    複数の知り合いのお嬢様も親御様もこの掲示板での件を大きな問題としていないように感じまして、楽しく通っていると伺っていましたのであまりにも横浜共立を下げるようなコメントが多く、この件の終わりがないよう感じましたので、部外者ながら投稿させていただきました。
    横浜共立の素敵な事もたくさん聞いておりましたが、この件でコメントされているのは皆さん関係者の方々なのですね。
    関係者の方々の切な希望となればとても大事な事ですよね。
    ご気分を害された皆様大変失礼いたしました。

  3. 【6769902】 投稿者: そもそも  (ID:74RjBfDYO7A) 投稿日時:2022年 05月 08日 11:26

    書かれている事が本当の事なのかデマなのか分からない。
    のだけど、
    学校に確かめる術がないというのが1番良くないのよ。

    その複数のお嬢さんたちは、
    ここに書かれている事は事実だけど不満がないのか、
    ここに書かれている事は事実ではないから不満がないのか、
    どちらなのかによって全く違うものになると思うのだけど。

  4. 【6770075】 投稿者: 関係者といっても  (ID:wuMISlVxjKw) 投稿日時:2022年 05月 08日 13:22

    所謂、業者もいらっしゃいますね?ある意味、利害「関係者」ですが…

  5. 【6770123】 投稿者: プライドもある  (ID:pQHPtknPtHY) 投稿日時:2022年 05月 08日 14:25

    第一志望が残念で、こちらに進学しました。
    友人・知人たちには楽しく通っていると言っています。

    なぜなら、もうどうしようもないから。
    自ら選んだ学校が、これほど時代錯誤で閉鎖的であることを言いたくなんてない。知られたくない。
    恐らく絶対に「だったら公立中で良かったんじゃない?」なんて言う人もいる。
    そんなの耐えられない。プライドがあるよ。

    変わらない。逃げられないなら、楽しんでるふりするしかない。

  6. 【6770153】 投稿者: 質問  (ID:zOSOE.bp28Q) 投稿日時:2022年 05月 08日 14:55

    横共さんは、「情報」の授業の取り組みはどのようになっていますか?(指導内容、授業数、学習する学年など)

    コロナ禍ではオンライン授業があったと聞いているので、「情報」の取り組みさえきちんとなされていれば、日々の連絡や課題提出がオンラインかどうかはさほど問題ではないような気がするのですが…。

    失礼な言い方で恐縮ですが、ご不満を書かれているかたが本当に保護者なのかという疑問もあり、その見極めも兼ねて教えていただきたいです。対応状況を知りたいという気持ちが主なので、荒らす意図はありません。よろしくお願いいたします。

  7. 【6770188】 投稿者: ?  (ID:ZJ4wRRn1Qic) 投稿日時:2022年 05月 08日 15:33

    >日々の連絡や課題提出がオンラインかどうかはさほど問題ではないような気がするのですが…

    高校生保護者でかなり世間知らずの方のようですね。現在高2、3年は「情報」も共テに含まれず、置き去りにされた残念な年代です。
    公立小中学校は既にiPad導入済みで活用も進んでいる。文科省の導入データを見てください。まずは導入する事がスタート。活用はそれから。
    中学で導入の議論さえしていない事がおかしい。大問題。

    中3でPCルームのパソコンを使って技術家庭の時間にパソコンの指導はある。

  8. 【6770202】 投稿者: 質問  (ID:zOSOE.bp28Q) 投稿日時:2022年 05月 08日 15:44

    >中学で導入の議論さえしていない事がおかしい。

    よくわからないのですが、コロナ禍にオンライン授業をしていたということで、授業で使用はしていなくても整備はしているということではないのですか?(既に私立に通っている上の子の学校は、そういう感じなので。)

    >中3でPCルームのパソコンを使って技術家庭の時間にパソコンの指導はある。

    パソコンの指導とはどのレベルですか?共通テストの情報は、単にパソコンの使い方が出るわけではないですよね。共通テスト対策のレベルに達しているかに興味があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す