最終更新:

61
Comment

【1419688】相模女子高等部について教えて下さい

投稿者: はな   (ID:3os2zS1CnzY) 投稿日時:2009年 09月 07日 08:51

相模女子大学中学部・高等部

ブログ最新記事

8/21オープンスクール(...

相模女子の多彩な魅力を体験!! 平成28年度 中学部 第2回学校説明...続きを読む

相模女子高等部についていろいろ教えて下さい。
A-zさん、どうぞこちらでもよろしくお願いいたします。
たくさん教えて頂きましてありがとうございました。
A-zさんはとても優秀なんですね!
入学はそれ程難しくなくても優秀な公立残念組の生徒さんも結構いらっしゃること、中学部からの上位30位の方が来るので頑張らないといけませんね。

まず費用がすごいというのが気になってしまいました。制服などは諦めていますが、こちらの学校はオリエンテーションの宿泊とか合宿、林間学校など泊まりの行事が多いですよね。
例えば最初の伊豆研修?などはどれくらいかかったのでしょうか?
なんだかまた徴収されんの?っていうのが多いと大変ですよね。

それと特進クラスはなぜ中学校舎に移ってしまうのですか?
以前中学校舎を見学した時になんか暗く活気のないイメージがありました。
改装して明るくなったみたいですがきれいな高校の校舎を使えない理由は?

それとジャニオタ・アニオタ率が高いんですね(笑)。うちの娘はどちらも興味ないですね~大丈夫かな?

娘はとにかく近いことしか考えていなく、しかもきれいで制服もかわいくて特進があって、英語教育が楽しそうというのが魅力みたいです。
例えば行こうと思えば桐蔭とかだって推薦で行けそうなのに全く興味がありません。
A-zさんもきっとそうですよね?公立上位校を狙っていたんですから。こちらの学校のどこが魅力に思って併願にされましたか?そして印象通りの学校でしたか?
私は良い印象しかありません。スカートの短いお姉さんは見ますけど茶髪とか見たことないですし、中学生は皆さん素直そうな感じで・・・。
また良ければいろいろ教えて下さいね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1465126】 投稿者: みゆき  (ID:1Ae7KWMJiD2) 投稿日時:2009年 10月 14日 08:48

    まず、お返事の事は気になさらないで下さいね。
    私もここを覗いた時に書けること(分かること)しか、書いておりませんので・・・・。

    更に私の意見が学校の総意でもありませんので(笑)


    お勉強のフォローは学校側は色々提供して下さっていると思います。
    曜日を決めて放課後学習室で、英語と数学を教えて下さったり、定期試験の後は、(補習が必要なお子さんには)補習を行って下さったり、英検などの準備勉強も行ってくださってるようです。

    そういった事を活用できれば、で塾を必要としなくてもいいかもしれませんね。

    宿題の量は1年でも2年でも英語・数学が多いと思います。
    それ以外は、そんなに大変でもないらしいです(わが子が言う事なので、あまり信憑性もないかも(笑)大変でないお子さんには、英語・数学も大変ではないかも・・・)

    英語が大変なのは、前にも述べましたように『単語』です。
    単語調べる事に時間がかかるからです。
    TREASUREという教科書の単語は多いと感じます。
    他の教科書にはあるガイドブックもありませんしね・・・(しつこいですが、ガイドブックが要らないお子さんには関係ないですね。すみません。わが子基準で・・・)

    特進準備クラスは英語・数学とも進度が速いので、尚大変です。

    学校行事は多いのかもしれません。
    しかし、役員・委員の方は毎月集まりがありますが、その他の方は我が子の発表の場を見に行くだけですから、それが大変かどうかは個人に拠ると思います。
    (バザーの前は一回お手伝いがあります。)
    面談も年に2回位ですが、年一回しかないという学校もあると聞いて、一回では心もとないかなあと私は感じます。

  2. 【1467045】 投稿者: リンゴ  (ID:A62nwXbTCTQ) 投稿日時:2009年 10月 15日 14:48

    みゆき様

    色々ありがとうございます。感謝です。
    英語の教科書に 特徴があるのですね。
    娘より三才年上の息子は、教科書ガイドなるもの使用していて(笑)楽そうなので、理解できます。

    またまた、質問なのですが? 特進準備クラスに入るためには。どのような基準があるのでしょうか? 一年生からの内申点の合算なのでしょうか?

    また、高校生の特進クラスに入った際は、指定校推薦の枠で進学できるのでしょうか?

    お時間のある際に 宜しくお願いいたします。

  3. 【1467305】 投稿者: みゆき  (ID:hTz010yQToQ) 投稿日時:2009年 10月 15日 18:08

    リンゴさま

    特進準備クラスは私たちの子供の学年で初めて出来たクラスですので、今後基準が変わっていくかもしれませんが、まず希望性でした。
    二年の成績が基準になったと思います。
    特進準備クラスへの希望を出し、その中で成績順に上から30名が決まっていったのだと思いますよ。

    ちょっとあわただしかったですけど…。

    高校生の特進クラスは、指定校推薦枠では現在は受験出来ないと思います。
    今年初めて特進クラスから大学受験生が出ますから、その結果次第で特進クラスにも指定校推薦枠が出来るかどうか・・・と、いうところみたいです。
    学校側もはっきりした事は今は言えないみたいです。

    今年の高校三年生に期待ですね(笑)
    中学生も今年から定期試験が一回増えました。
    学校は中学生にも期待してる・・かな?

    リンゴさんのお嬢様が高校生になられる頃にはずいぶんとはっきりした形になっていることでしょうが。

    こちらのほうは私は疎いので、学校の説明会などに来られる事がありましたら、お尋ねになられたらもっとはっきりした事が分かる事でしょう。

    あまりお役に立てなくてごめんなさい。

  4. 【1467572】 投稿者: リンゴ  (ID:A62nwXbTCTQ) 投稿日時:2009年 10月 15日 21:38

    みゆき様

    ありがとうございます。
    上位30名は変わらないですね(笑)

    学校が、改革に取り組んでいる真最中ということが みゆき様のお話で良くわかります。娘が入学するのは、現在の高校三年生の結果がでてからになりますので、指定校については、来年の説明会の時に伺ってみます。(指定校先なども)

    学校の状況が大分理解できました。ありがとうございます。
    また、分からないことがありましたら質問させていただきます。
    宜しくお願いいたします。

  5. 【1472763】 投稿者: はな  (ID:gobcA7DG5O.) 投稿日時:2009年 10月 20日 08:36

    みゆきさん、こんにちは。
    いつもいろいろ教えていただきありがとうございます。
    一つ気になったことがありました。
    このエデュ内に、相模女子のことではないと思いますが、私立中学の懇親会の予算やら頻度が書き込んであるスレッドがありまして、月に一度とか学期に一度とか、公立中学では考えられない頻度で集まっている学校がたくさんありそうなことが分かりました。
    私はそのような場所がとても苦手で、耐えられても学年最初の顔合わせを兼ねた懇親会とか、懇談会後の学校での先生との茶話会くらいが限度です。
    相模女子はどうでしょうか?
    学期に一度、年に一度、場所は?参加人数は?など気になってしまいました。
    参加人数もほとんど参加!などでは休むと肩身が狭そうだったり・・・。
    部活などでも父母同士の交流とかあるんでしょうか?
    交流したい気持ちはありますがしょっちゅうだったり、クラブなどですと先輩お母様たちがちょっと怖かったり(笑)など心配です。
    どの程度のものがどんな頻度で行われているか教えてください。
    これはPTA役員ではない場合でいいです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  6. 【1475515】 投稿者: みゆき  (ID:NO7PAt5nkWA) 投稿日時:2009年 10月 22日 07:48

    はなさま

    懇親会などは、学校の役員さんたちが主催で学校単位で行われるものや、クラス委員さん主催で行われるものなどがあります。

    確かに、学校単位で行われる催し物?はいくつかありますね。
    ある年は、観劇だったりある企業が主催してるツアーに参加したり…。
    クラブも集まりがあるようです。
    クラスの集まりは、4月と3月だった思います。

    しかし、どれも強制ではありません。
    参加者を募って開かれます。
    まったく参加されないお母様もいらっしゃると思いますよ。

    新学年最初のクラス顔合わせも100%ではありませんでしたね。

    ご自分が必要と思う集まりに参加するだけで十分ではないでしょうか?
    私もたくさんのお母様方とお食事やお出かけは、ないですね。
    お仕事を持っている方もたくさんいらっしゃいますし、全部に参加される方もそう多くはないのではないでしょうか?

    高校の実態はよくわからないのですが、更に集まりは少なくなるのではないでしょうか?
    (多くの学校がそうだと聞いています。)

    ただ、中学の時は林間学校や修学旅行、勉強会などの行事のたびに説明会は必ずありましたよ。
    でも、そのあとにお食事会が必ずあるわけではないので・・・(笑)。

    こういった感じでしょうか?

  7. 【1477509】 投稿者: はな  (ID:gobcA7DG5O.) 投稿日時:2009年 10月 23日 13:21

    みゆきさん、こんにちは。
    ご返信ありがとうございます!
    とても参考になりました。
    現在中三の長女は公立なので全くそのような懇親会はありません。
    クラス懇親会でバレーボールとかをやるくらいです。
    その参加者も10名程度らしいです。
    それなのでやはり私立になるとその辺りが違うものですね。
    でも決して強制ではないし、無理せず自分が参加出来るときにすればいいんですね。ちょっと安心いたしました。ありがとうございました。
    明日はオープンスクールがあります。
    中三の娘と行ってきます。
    午前中の中学部も参加したいところですがまだ小学生の娘は小さいのでやめておきます。
    そして相生祭が近づいてきましたね。とても楽しみです。
    オープンスクールの感想もまた書き込みしたいと思います。

  8. 【1477590】 投稿者: りんご  (ID:A62nwXbTCTQ) 投稿日時:2009年 10月 23日 14:35

    はな 様

    横から失礼します。
    はな様のお嬢様は、中三生なのですね。高校のオープンキャンパスに参加された
    感想を 是非教えてください。
    我が家の娘は 現在小五なので 高校の情報も大変参考になるところです。
    今年は文化際へ行こうと考えているところです。
    宜しくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す