最終更新:

61
Comment

【1419688】相模女子高等部について教えて下さい

投稿者: はな   (ID:3os2zS1CnzY) 投稿日時:2009年 09月 07日 08:51

相模女子大学中学部・高等部

ブログ最新記事

8/21オープンスクール(...

相模女子の多彩な魅力を体験!! 平成28年度 中学部 第2回学校説明...続きを読む

相模女子高等部についていろいろ教えて下さい。
A-zさん、どうぞこちらでもよろしくお願いいたします。
たくさん教えて頂きましてありがとうございました。
A-zさんはとても優秀なんですね!
入学はそれ程難しくなくても優秀な公立残念組の生徒さんも結構いらっしゃること、中学部からの上位30位の方が来るので頑張らないといけませんね。

まず費用がすごいというのが気になってしまいました。制服などは諦めていますが、こちらの学校はオリエンテーションの宿泊とか合宿、林間学校など泊まりの行事が多いですよね。
例えば最初の伊豆研修?などはどれくらいかかったのでしょうか?
なんだかまた徴収されんの?っていうのが多いと大変ですよね。

それと特進クラスはなぜ中学校舎に移ってしまうのですか?
以前中学校舎を見学した時になんか暗く活気のないイメージがありました。
改装して明るくなったみたいですがきれいな高校の校舎を使えない理由は?

それとジャニオタ・アニオタ率が高いんですね(笑)。うちの娘はどちらも興味ないですね~大丈夫かな?

娘はとにかく近いことしか考えていなく、しかもきれいで制服もかわいくて特進があって、英語教育が楽しそうというのが魅力みたいです。
例えば行こうと思えば桐蔭とかだって推薦で行けそうなのに全く興味がありません。
A-zさんもきっとそうですよね?公立上位校を狙っていたんですから。こちらの学校のどこが魅力に思って併願にされましたか?そして印象通りの学校でしたか?
私は良い印象しかありません。スカートの短いお姉さんは見ますけど茶髪とか見たことないですし、中学生は皆さん素直そうな感じで・・・。
また良ければいろいろ教えて下さいね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1531489】 投稿者: りんご  (ID:A62nwXbTCTQ) 投稿日時:2009年 12月 05日 10:32

    みゆき 様

    お久しぶりです。
    先日 主人と中学部の学校説明会に参加させていただきました。
    高校生の校舎見学もできました。お嬢さん方 楽しそうに授業されていらっしゃいました。中学部を現在の高校校舎と一体にし 一貫校を目指して改革されている様子が
    大変理解できました。校舎も明るい感じで良いですね。高校のイメージが悪かった私は 大変満足で安心しました。

    ここで一つ質問なのですが、中学では特進準備クラス 高校では特進クラスが用意されているわけですが、通常の定期テストは 内容が違うのでしょうか?
    現在の娘の学習をみている私は、大学受験は推薦の方向が良いのではないか?と思っています。どちらのクラスが推薦に向いているのでしょうか?
    中学受験もまだ終わらないのに 大学進学の心配なんて早いのですが 気になってしまう私です。宜しくお願いいたします。

  2. 【1531925】 投稿者: みゆき  (ID:KpLHyKmwJoo) 投稿日時:2009年 12月 05日 17:26

    りんごさま

    お久しぶりです。
    高等部の校舎って本当にきれいですよね。
    私も初めて高等部の校舎に入った時は驚きました。
    ステンドグラスの入った建物に、「中等部となんという違い・・」と、思いました(笑)

    さて、特進準備と一般のクラスのテスト範囲は、数学と英語だけ違います。
    それは、教科書の進み具合が違うからです。

    高等部の特進クラスも同じ理由で、進学クラスとは違うと思います。
    特進クラスは三年生までに、高校課程を終えるのだと思います。
    よって、多分・・全科目違うのではないかと思うのですが・…残念ながら詳しくは存じ上げません(^_^;)。
    推薦につきましても、今のところ特進は、自力で(-"-)
    進学クラスのみ推薦を受けられるようになっています。

    「しかし、これからの特進の進学実績によって変わってくるかもしれません。」
    との、事でした。

    どなたか詳しい保護者の方か、関係者がいらっしゃいましたら、補足、または訂正をお願い致します_(._.)_

  3. 【1532205】 投稿者: りんご  (ID:A62nwXbTCTQ) 投稿日時:2009年 12月 05日 22:31

    みゆき様

    お返事ありがとうございました。
    高校校舎素敵ですよね~明るくて。
    娘とは 文化祭で拝見させていただいたのですが、とても気にいった様子でした。
    テスト、推薦の件良く理解できました。いつも丁寧なお返事ありがとうございます。感謝です。

    もう一つ教えていただけますか?
    二年生では、英語 数学が習熟度別クラスになると教えていただきましたが
    この段階での定期テストの内容は 同じなのでしょうか?

    宜しくお願いいたします。

  4. 【1532616】 投稿者: みゆき  (ID:d2lIiENnhFc) 投稿日時:2009年 12月 06日 11:28

    りんごさま

    中学生習熟度別クラスの英語・数学のテスト範囲は同じです。
    (後期に、それをもとにまたクラス編成がありますから・・)

  5. 【1532740】 投稿者: さがじょ?  (ID:RBXYsaWU.F.) 投稿日時:2009年 12月 06日 14:13

    今年、娘が高等部を卒業しました。

    高校からお世話になりましたが良い学校ですよ。

    1学年で女子高生が300人以上いますから中学組みとか高校組み
    などと心配もあると思いますが、入学したら娘さんを信じて
    あげてください。

    特に高等部になると自主性を重んじているように感じます。
    ですから校則も厳しく追求していませんね。(サガジョらしい)

    特進コースなども時代に合わせた女子教育としての流れかも。
    利用するか否かはお任せしますが、今の特進には良い先生が
    集まっていますね。

  6. 【1534521】 投稿者: 銀杏  (ID:Ijw4.KL5VKY) 投稿日時:2009年 12月 08日 00:03

    みゆき様
    コメントありがとうございます。
    これから受験する身となると、なかなか思ったまま書いてしまったら、
    子どもの印象も悪くさせてしまうかも、なんて思ったりして。



    部長先生とお呼びするのですね、すみません、付属ですから校長先生とは言わないわけですね。
    二年目という緊張もあったのかもしれませんが、具体的には、
    インフルエンザ流行については、中学側としては、追加の日程を増やすなどの特別な「処置」は致しません。→措置?
    とか、
    河合塾と当校が「締結」し、今後はしっかり受験体制を・・・
    →提携?


    などなど、揚げ足取りみたいで申し訳ないのですが、一度二度ではなくて、
    他にもたくさん言葉間違いがあって、言い間違いというよりは、そもそも漢字や意味を
    どこまで理解されていらっしゃるのかな、とやや不安になりそうな使い方もありました。



    経営や教育という意味では、こういう正確な知識よりも、お人柄やその人の力量みたいなものが問われるとおもいますので、直接国語の授業をうけるわけではないので、気にしなければそれまでかな、とおもいましたが、必死で偏差値の話をされていたので、少々違和感をかんじてしまいました。


    あの敷地にあって、あの環境、幼稚園児がかわいらしく歩き、また、ヤギが挨拶をしてくれるすばらしい校内において、生き残りをかける改革が、どこの学校もこういう方向に流れている以上、やむをえないのかな、というのもわかりますが、本当にここの学校の良さが続いていくといいですね。


    お話の冒頭では、「松嶋菜々子さん」が卒業生であり、部長先生も直接お話なさった、
    この学校のイメージは「松嶋さんをみてもらったらわかる。」とおっしゃってました。
    そのあたりにも少し違和感はありました。


    でも部長先生の「あたたかさ」や「やさしさ」も同時に感じられ、
    また、学校の中も先生方の愛情がそこかしこに感じられるとことだったので、
    やはり候補の一つになるとおもいます。


    付属ということで、女の子は入学したら、勉強しなくなる、ということはありますか?
    それよりむしろ、わかりやすい授業と、将来まで見据えることができる環境とで、
    好きな勉強に没頭し、俄然がんばりだす生徒が多いのでしょうか。
    うちの子は勉強は嫌いじゃないみたいなのですが、なんせ、飲み込みがイマイチな気がしています。


    入学して、勉強、宿題、補習と力が入りすぎる学校だと、ついていけなくなるかも、
    と親は心配してしまいますが、まずは合格にむけて、目の前の課題に取り組むのみ、ですね。


    みなさんのお話も参考になります。引き続きロムさせていただきます。
    ありがとうございました。

  7. 【1541257】 投稿者: 娘が在学中の保護者  (ID:c5BVaH4SHD.) 投稿日時:2009年 12月 13日 12:02

    銀杏様

    横入りで申し訳ありません。
    私も思うところがあり、コメントさせていただきます。

    我が家の娘たちは、それぞれ小学部、中学部に在学中です。
    小学部については、上の娘が6年間お世話になり、本当に良い学校だと思いましたので、
    下の娘も引き続きお世話になっております。
    中学部は…
    どうも、最近迷走しているような気がしてなりません。
    正直なところ、中学部の偏差値の低さは親としても気になるところですが、
    学校生活は、偏差値だけで決まるものでもなく、あの環境でゆったりのんびりと学校生活を送ることができればと
    親子ともども納得して入学いたしました。

    ですが…
    やはり、学校側には相当な危機感があり、偏差値を上げなくてはとしゃかりきになっているようです。
    それは、小学部にも言えることで、かなり勉強に力を入れてきています。
    学力を上げないと、志願者も減り、学校経営が成り立たなくなってきているのかなとも思いますが。

    サガジョにはサガジョの良さがあり、
    また古くからの学校ですので、保護者の中にもサガジョ出身の方も多いので、
    それを考えても、偏差値至上主義のような、最近の中学部の姿勢には、私は違和感を覚えています。
    そうはいっても、ご近所の私立中学よりは、のんびりまったりしていますので、
    すごしやすい学校だと思います。

    我が家の娘は、マイペースに勉強しています。
    勉強、勉強という生活ではなく、趣味のイラスト書きなど
    自分の生活も大切に、お友達とも楽しく過ごしています。
    勉強が好きな子、そうでない子、運動のできる子、そうでない子、など
    それぞれのお子様の居場所のある学校ではあります。

    それから、部長先生という呼称ですが、今年から校長先生というように変わりました。
    校長先生の説明会での言い間違いは、あってはならないことだと思います。
    仮にも、教育者ですので。。。(苦笑)
    また、「松嶋菜々子さんを見ればわかる」発言も…ちょっと違いますよね。

    今、改革の途中で、これから先中学部がどこへ向かっていくのか…
    在校生の保護者としてしっかり見ていこうと思っています。
    銀杏様も、いろいろな学校をごらんになって、
    ご両親様やお嬢様にとって、ベストな学校選択が出来るといいですね。

    長文、失礼いたしました。

  8. 【1541308】 投稿者: 通りすがり保護者  (ID:d1vNCyTAIYM) 投稿日時:2009年 12月 13日 13:25

    銀杏さま、

    校長先生の「河合塾と締結×(提携○)」や「処置×(措置○)」発言は私も在校生保護者説明会の折りに耳にしたことがあります。
    言い間違いというより、完全に誤認識なのでしょう。
    学校を代表する者のレベルが知れるようで恥ずかしいことです。

    学校改革はここ1~2年で急激に進めてきた印象です。
    それ以前のことはわかりませんが、前校長先生にあたる須山部長先生から現校長に代わられたタイミングではないかと思うのですが。
    正直申し上げてサガジョの偏差値は四谷の偏差値一覧にも載らないほど低いです。
    もちろん低いなりに志願者の多い学校であれば該当のポイント欄に掲載されます。
    サガジョの人気低迷は学校自体を知られていないことにも要因があるのではないかと感じます。
    小学校受験と違い、中学受験は偏差値偏重であることは否めません。
    本来は校風が素晴らしいから人気が出て、志願者が増え、そして偏差値が上がるものです。
    私自身、サガジョの校風の良さは入ってみて初めて気づきました。
    もっと多くの人の目に留まればもう少し人気が上がるのかもしれないと思うと、学校がまず進学実績を上げることで着目してもらおうと考えるのは悪いことではないと思います。
    偏差値や進学実績を上げることばかりにとらわれて、緩やかに流れる空気や高潔善美の精神が損なわれることは本末転倒ですが。
    各教科の先生方もとても熱心で、生徒さんも素直な子が多いです。
    我が家は他に熱望する学校があったため、中学入学が決まった日から入学式までは絶望の毎日でしたが、入学式でサガジョの良さを初めて肌で感じました。
    そして今、大変満足できる学校生活を送っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す