最終更新:

61
Comment

【1419688】相模女子高等部について教えて下さい

投稿者: はな   (ID:3os2zS1CnzY) 投稿日時:2009年 09月 07日 08:51

相模女子大学中学部・高等部

ブログ最新記事

8/21オープンスクール(...

相模女子の多彩な魅力を体験!! 平成28年度 中学部 第2回学校説明...続きを読む

相模女子高等部についていろいろ教えて下さい。
A-zさん、どうぞこちらでもよろしくお願いいたします。
たくさん教えて頂きましてありがとうございました。
A-zさんはとても優秀なんですね!
入学はそれ程難しくなくても優秀な公立残念組の生徒さんも結構いらっしゃること、中学部からの上位30位の方が来るので頑張らないといけませんね。

まず費用がすごいというのが気になってしまいました。制服などは諦めていますが、こちらの学校はオリエンテーションの宿泊とか合宿、林間学校など泊まりの行事が多いですよね。
例えば最初の伊豆研修?などはどれくらいかかったのでしょうか?
なんだかまた徴収されんの?っていうのが多いと大変ですよね。

それと特進クラスはなぜ中学校舎に移ってしまうのですか?
以前中学校舎を見学した時になんか暗く活気のないイメージがありました。
改装して明るくなったみたいですがきれいな高校の校舎を使えない理由は?

それとジャニオタ・アニオタ率が高いんですね(笑)。うちの娘はどちらも興味ないですね~大丈夫かな?

娘はとにかく近いことしか考えていなく、しかもきれいで制服もかわいくて特進があって、英語教育が楽しそうというのが魅力みたいです。
例えば行こうと思えば桐蔭とかだって推薦で行けそうなのに全く興味がありません。
A-zさんもきっとそうですよね?公立上位校を狙っていたんですから。こちらの学校のどこが魅力に思って併願にされましたか?そして印象通りの学校でしたか?
私は良い印象しかありません。スカートの短いお姉さんは見ますけど茶髪とか見たことないですし、中学生は皆さん素直そうな感じで・・・。
また良ければいろいろ教えて下さいね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1477679】 投稿者: はな  (ID:gobcA7DG5O.) 投稿日時:2009年 10月 23日 15:39

    りんごさん、こんにちは。
    そうなんです、最初は中三の娘の併願校にこちらを検討していたのですがすっかり気に入ってしまい、今では本当にこちらでお世話になったら・・・と迷っていること、それに小学生の次女にはぜひ中学部から入学出来たらと思っているところです。
    確かに高等部の様子は気になりますよね。
    娘は残念ながら部活体験ではなく内申アップ対策なので先輩たちの雰囲気を直接感じることは出来ないんですが、私がいろんな体験の場を回って雰囲気を見ることが出来たらと思っています。
    私も前回のオープンスクール(夏)の時には娘が友達と参加したため行っていないので楽しみにしています。

  2. 【1479160】 投稿者: リンゴ  (ID:A62nwXbTCTQ) 投稿日時:2009年 10月 24日 19:13

    はな 様

    是非 お母様目線の感想をお願いします(笑)
    我が家の娘は、現在小五ですので 二女様の受験の際はお役にたてるかもしれません
    ん。
    こちらのスレッドに出会えて幸運です。
    違うホームには、相模女子のことをあまり良く書いていない投稿もあり、不安でした。
    これからも宜しくお願いします。

  3. 【1480890】 投稿者: はな  (ID:gobcA7DG5O.) 投稿日時:2009年 10月 26日 09:44

    りんごさんこんにちは。
    書込みが遅くなりすみません。
    土曜日にオープンスクールに行ってまいりました。
    まず大学校舎での説明会でした。
    生徒さんや先生方に案内されて席へ。
    インフルエンザ対策でアルコール消毒やマスクなども配られていました。
    説明会ではこれからの取り組みや、生徒さんによる制服のファッションショー?!などもあり娘たちも退屈させない内容でした。
    そしてオープンスクールだったのですが、やはり内申アップの教室でしたので、生徒さんとのかかわりはなし。
    私自身がいろいろまわると言ってたのですが、やっている場所も分からず、その日は寒くて雨も降ってきて、かさを忘れてしまった私は・・・移動することも出来ずに娘の教室でずっと見学してしまいました。
    午前には他の学校も見学して疲れきってしまっていたので、有意義な内容をアップ出来なくてすみませんm(__)m。
    受験基準などもようやく発表されてなんとか基準をクリアしているので良かったです。
    五教科が得意なお子さん、技術教科でカバーしているお子さんもクリアしやすく、なおかつ一学期・二学期どちらでも高いほうをどうぞという親切な基準でした。
    中学部を検討されているりんごさんにはあまり関係なくてすみません。
    私も検索するのですが、あまり相模女子のスレッドは賑わっていないことが多くて、自分でたてた次第です。
    いつも丁寧に答えてくださるみゆきさんや、志望校に考えていらっしゃるりんごさんのおかげでこのスレも賑わって良かったです。
    これからもいろんな情報交換しましょう♪

  4. 【1498165】 投稿者: 在校生のおかあさまへ  (ID:Ijw4.KL5VKY) 投稿日時:2009年 11月 09日 00:58

    中等部について教えてください。

    およそ10年くらい前に、表現はうまくないのですが、
    ぼーっとした、少し不器用そうなお嬢さんが通われていました。
    お勉強ができる、できないというよりは、社会性が少し乏しい印象をうけましたが、
    口数すくなめのおっとりしたお嬢さんでした。


    当時はよくわかっておりませんでしたが、うちの娘がタイプは違えど、
    社会性でいろいろと悩んでいます。
    また、勉強のできる得意不得意にものすごい差があります。
    文字がきれいにかけません。読みはすらすらできます。


    素早い指示や、早口の説明などについていけないところもあります。
    こういう不器用で、少しみなさんより要領のわるいタイプのお子さんは
    通えない、というか、合格はいただけない学校なのでしょうか。


    10年前のそのお子さんは通っておいででしたが、
    その後人気がでたり、方針がかわったりして、基準も雰囲気もかわったんだろうなと
    おもいますので、おしえてください。


    特進なんて我が家には「無縁」です。
    自分で計画をたてて、自分でてきぱき動くことも苦手かもしれません。


    いじめが心配で、公立にいかせるのを躊躇しています。


    レベルの低い相談でもうしわけないのですが、
    ご存じの限り、教えてください。
    ボーっとした子はいますか?そういう子はいじめられやすいですか?
    はしゃぐタイプのお子さんはいますか?
    テンションが高すぎて嫌がられている子もいますか?
    文字がへたくそで、うまく板書きできないお子さんはいますか?
    指示ののみこみがおそいお子さんはいますか?


    できる科目はできるのですが、、、
    すべてに対して不器用な娘の進路について大変迷って悩んで、、、の毎日です。


    よろしくおねがいします。
    おちこぼれている生徒はいますか?
    先生は勉強に無気力なお子さんにはどのように導かれるのでしょうか。
    そんなお子さんいらっしゃらないのかな。・・・
    失礼な質問でしたらすみません。

  5. 【1498244】 投稿者: みゆき  (ID:shBHJvp/Dus) 投稿日時:2009年 11月 09日 07:16

    在校生のおかあさまへ さまへ

    ご心配ですね。お嬢様の事。
    私の勝手な印象ですが、ここへ通われるお子さんの親御さんは、公立では心配・・と、私立を希望された方もいらっしゃるようにお見受けします。

    実際色々な生徒さんがいらっしゃいますよ。
    ご安心ください。
    おっとりした子。またはもっさりした子。テンションが高すぎる子。
    そして今私の娘が入学して受けた生徒さんの印象ですが、「相模女子はやさしい子が多い。」と、いうものです。

    以前に少し書きましたが、小学校から中学に上がったばかりの頃は、幼いお子さんもいて自分の思いが通らないとお友達といさかいを起こす・・・と、いうような事もありました。

    でも学年があがるにつれて、抑える事が出来るようになっていますし、また幼い(と、思われる)お子さんにはその事も認めて接っする事が出来るお子さんも増えてきています。

    そういう我が子もリーダーシップをとって、元気ハツラツと学校に通うタイプではありませんが、なんとか居場所を見つけてやっていますよ。

    確かに空気が読めないとか、反応が鈍すぎるお子さんは馴染むのが一苦労かも知れません。
    でも、気持ちがやさしいお子さんは天然であろうが、人気がありますね。
    私が大好きなお子さんは、お勉強は大の苦手だけど、『学校が大好き』とおっしゃっているお子さんです。
    子供が幸せ~って思えているなら、私は親として何も言う事がないです。

    話を戻しますと空気が読めなかったり、わがままなお子さんは公立だと余計に苦しい思いをするのではないかと思います。

    お勉強の面はどなたかお答えになって下さると良いのですが・・。
    もしくは、学校の先生に直お尋ねになるのも良い方法だと思います。
    本当に熱心にお答えくださいますよ。
    (一度だけでなく、他の先生のお話も伺ってみると良いですよ。)

  6. 【1498534】 投稿者: みゆき  (ID:AM4yYKye1KA) 投稿日時:2009年 11月 09日 10:59

    連投申し訳ありません。

    今読み返しておりまして、言葉足らずのところがありましたので、付け加えさせて頂きます。

    空気が読めなかったり、わがままなお子さんは公立だと苦しい思いをしてしまうというくだりですが、

    こちらにご質問のお嬢様がそうだと申しているのではありません。

    私の周りを見渡していても、公立に通われてる方にお話を伺ったりしても、小学校時代からそういう傾向があるお子さんは、中学に上がるとともにすんなり克服出来てしまう事は少ないので、小学校からのお友達が持ち上がるような中学生活で、また孤立感を深めるお子さんもいらっしゃいます。
    ですので理解がある環境のほうが過ごしやすいだろうという一般論です。

    更にこちらの学校でクラスのひとりひとりを気に掛けて頂いたという実感がございましたので、述べさせていただきました。

    失礼致しました。

  7. 【1500911】 投稿者: みゆきさま  (ID:Ijw4.KL5VKY) 投稿日時:2009年 11月 10日 23:37

    くだらない、というかへたくそな質問にもご親切にお答えくださってありがとうございます。
    鶴川の和O中学や、横浜O陵国際、大O学園や国O学園、いろいろと教えていただいて
    見て回ったりもしたのですが、この中のとある中学ではとにかくアイドルやファッションの話が
    大好き、というお子さんが多くて元気な印象をうけました。
    お勉強があまり好きでない、という中には「一生懸命やるけどあまり成績がとれない」タイプと
    やればできるかもしれないけど「やりたくない」タイプがいるとおもうんですね。
    「やりたくない」タイプのお子さんは、活動は活発ですし、全員が全員ではありませんが、
    「□子、むかつく」と少しキレやすいお子さんもいらっしゃったり、あるいは、
    モタモタした煮え切らないお子さんが嫌いだったり、という方が多いのかなという印象をうけました。
    娘はお勉強は得意ではないのですが、だからといって、ファッションやアイドルに興味があるわけでもなく、
    スカート丈を短くして先生に反抗してみたり、ということはあまり考えつかないタイプのように
    おもえます。もちろん今の時点では、です。反抗期もくるのでしょうが。


    いじめられるとき、たいていは、娘よりあまりお勉強が得意でないお子さんにターゲットにされることが
    多いみたいです。すべての方の成績をしっているわけではないのですが、計算ができない、
    漢字ができないと口にされていて、先生もいろいろと困っておられるという噂をきくのですが、
    でも親が参観や保護者会にいくと、そういうお子さんは髪の毛もすごくおしゃれにきまっていて、
    ファッショナブル(死語?)で、それでいて、しゃべっているのをみると「賢そう」にみえるんですね。
    でも学校からは「彼女たちが数人あつまると、△子(むすめ)さんがどうしてもターゲットになりやすいのです。△子さんが困った顔をすると、ついついからかってみたり、あえて難しいことを言ってみたりして、
    頭悪いんじゃないの?と落ち込ませたりしているようなのですが、彼女たちのコンプレックスからきている場合もあります。」といわれました。


    生活力といいますか、社会性があるお子さんがうらやましいと私はいつも思ってしまいます。
    性格の悪い女の子より、ちょっと鈍いけどいじわるなんか思いつかないわが子でよかったと
    自分でいいきかせる一方で、「どうして要領よく生きられないのか。どうしてこんなこともわからないのか。
    どうして空気をもっとよまないのか。どうしていじめられそうな子からそっと気付かれないように距離がおけないのか。」と涙してきた日々がありました。


    大きな障害があるわけでもなく、いろいろな医療機関をまわっても、大変グレーな結果で、
    でも障害児特別支援のクラスという選択もできず、進路には頭を悩ませる日々です。


    わが子の幸せそうな笑顔が見たい、ただそれだけなのですが。


    相模女子はやさしい女の子が多いとききます。

    やはり一度勇気をだして訪問してみたいとおもいます。
    先生に事情を話したら、わが子のような子は入ってほしくない、といわれるんじゃないかとおもうと、
    正直に相談できない自分もいます。


    やさしい、だけがとりえの、要領の悪い娘です。
    この学校でずっといっしょに楽しめるお友達をつくってもらえたら、
    とねがわずにはいられません。


    ありがとうございました。

  8. 【1501619】 投稿者: みゆき  (ID:wbjP989fDAA) 投稿日時:2009年 11月 11日 15:27

    ID:0dW.Ir4N4lkさま

    お母様のお子さんに対する深い愛情が伝わってきて胸が熱くなりました。

    私自身ひとさまに教育や育児を語れるほどの何かを持つ母ではないので(笑)、ただ0dW.Ir4N4lkさまに共感する事しか出来ないのですが、あえて言わせて頂ければ、ちょっと鈍いけどいじわるなんか思いつかないわが子でよかったと お子さんを誇って下さいね。

    こどもが周りと上手くやっていけない事の原因は、たくさんあると思うんです。
    感受性が強すぎてもそうですし、精神年齢が高すぎてもそうですし、これらひとつひとつは決して悪い事ではないのに周りより少し過ぎる事でとても苦しむのです。

    私自身は「空気が読めない」タイプかな?と思います。
    今にして思えば意地悪してたつもりはないけど、私の考えない一言に傷ついた友達もいたと思います。
    大人になった今それが治ったかというと、そんな事もないかも…です。
    以前より考えるようにはなったと思いますが・・。

    でも空気を読みすぎる友人は、それはそれで辛いらしいですよ。
    自分を上手く表現していくには時間も必要なようです。

    それから、
    先生に事情を話したら、わが子のような子は入ってほしくない、といわれるんじゃないかとおもうと、
    正直に相談できない自分もいます。

    と、いうような学校でしたらdW.Ir4N4lkさんから見切りをつけて下さい(笑)。

    どうか沢山の先生とお話をなさって、生徒を見て判断して下さい。
    面接があるわけではないですから、いろんなお子さんが入ってくるのですよ。

    でも、学校が本当に必要としないのはお勉強は出来てても風紀や秩序を乱したり、学校の信頼を損ねる生徒ではないかと思いますよ。

    0dW.Ir4N4lkさまがお嬢様にふさわしい学校を見つけられますようお祈りしています。
    ながながと失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す